学びの軌跡
空映るマルチ!
コットンの苗を植える準備です ~2年・技術~
先日ポットに植えたオーガニックコットンの種が・・・
芽を出しました^-^
でも、まだ小さいので畑には次回植えることになりました。
今回は畝作り。福島さんに指導していただきます^-^
NPO法人ピープルの方たちもお手伝いしてくださいました。
畝にマルチをかける作業です。
二人一組でマルチを広げていきます。
最後まで広げたら土をかけます。
一番奥の畝です。マルチを広げる息がぴったりです^-^
あっという間に周りに土をかけ終えました!!
もう終わりました。速い!!
真ん中の畝です。班ごとに畝を担当するようです。
同じように二人で広げていきます。
マルチを広げ終えたら、周囲に土をかぶせマルチを固定します。
まずは手で土をかけ・・・
その後、くわを使って土をかけていきます。
くわの使い方が上手だと、福島さんに褒めていただきました*^-^*
マルチはピンと張った状態にしなければなりません。
みんなで協力し合って作業を進めました。
できあがりです^0^
マルチに空が映っているのがおわかりになりますか?
上手にマルチをかけることができました^-^
次回はいよいよコットンの植え付けです。
いいお天気になりますように!
初めまして^-^
ALTとの初授業 ~1年・英語~
チャールズ先生と初めての授業。
英単語をあてるゲームをしました。
黒板の左に、ボブがパラシュートで空中に浮かんでいます。
スペルの文字数をヒントに、使われている文字を想像して答えます。
答えた文字が使われていれば、チャールズ先生が該当部分に文字を書き入れます。
でも、使われていない文字を答えてしまうと・・・
ボブのパラシュートのひもが1本切れてしまいます。大変っ!!
ひもは全部で5本。
子どもたちは、パラシュートがつながっているうちに、使われている文字と場所から英単語を言いあてます。
友だちと相談です。
答えます!^-^
ボブは落ちずに済みました\^0^/
その後、子音+母音+子音の3文字の英単語の発音について学習しました。
母音によって、異なる発音。チャールズ先生が違いがわかるように、発音してくださいました。
テレビ画面のイラストとチャールズ先生の発音をヒントにスペルを当てます。
これは、グループ対抗戦でした^-^
同じ音に聞こえても、長い音、短い音という違いもあります。
先生の発音をよーく聞いて・・・。
手を挙げて答え、正解するとポイントが付きます。
複数手が挙がったときは、じゃん・けん・ぽん!
子どもたちの笑顔の絶えない50分授業でした。
積極的に手を挙げ答えていた1年生。
英語を話すこと、学ぶことが楽しいと感じてくれたらいいなと思っています。
いつもと違ったわけは・・・?!
今日は「島サミット応援給食」
いわき市で開催される太平洋・島サミット。
市内の小中学校では、応援給食が出されています。
大野中は今日でした^-^
献立は、タロイモカレーライス、キャベツとエリンギのソテー、冷凍パイン でした^-^
今日はおまけがあって・・・
島サミットのシールが1枚ずつ付いてきました^-^
さて、今日は水曜日。そしてチャールズ先生も来校しています。
学校司書の和田先生は3年生と一緒に。
チャールズ先生は2年生と一緒に、応援給食を召し上がりました。
タロイモカレーはどう?
「いつものカレーとちょっと違う感じです。」
献立表によると、太平洋の島国で食べられているタロイモが使われているだけでなく、
カレールウには、小麦粉の代わりに米粉が使われているのだそうな。
タロイモはねっとり、ルウはちょっとさらっとした感じだったようです^-^
ソテーに使われたエリンギは、いわき市三大きのこの1つ。
島サミットに参加する各国の代表者にも、いわきのおいしいものを食べて帰ってほしいですね。
Memories of school trip !
班長が答えました ~修学旅行インタビュー~
放送・掲示常任委員会によるお昼のインタビュー放送。
今回は、修学旅行に行った3年生にインタビューです。
インタビューするのは、放送・掲示常任副委員長の2年生。
ゲストは京都フィールドワーク班の班長3名です。
「行って良かったと思う場所はどこですか?」
この班が訪れたのは清水寺と北野天満宮、そして金閣寺。
特に金閣寺は、写真で見ていた以上の迫力に圧倒され、本物に触れることの大切さを感じたようです。
百聞は一見にしかず、ですね^-^
「一番お金を使ったのは誰ですか?」
3班それぞれ名前が挙がりましたが、使い道は全員お土産だったようです。
おうちの人だけでなく、部活の後輩たちにも買ってきていました*^-^*
「班で何かハプニングがあったら教えてください。」
トイレを借りたコンビニでのハプニングを紹介。
各教室からの笑い声が放送室まで聞こえてきました^0^
ハプニングのエピソードは、修学旅行新聞でも紹介されています。
保護者の皆さまはご来校の際にご覧いただけます^-^
どの教室も、給食を食べながらインタビュー放送を楽しく聞くことができ、さらにおいしい給食タイムになったと思います。
#1と#2
Melonpan Girl ってだ~れだ?! ~3年・英語~
今週はALTのチャールズ先生と英語を学習します。
まずはウォーミング・アップ。
英語によるヒントを3つ聞いて、何についての説明か答えます。
これでやり方を覚えたら・・・隣同士でペア学習です。
答える方は「Close your eyes.」
さあ、チャールズ先生がお題を出しますよ。
出されたお題は・・・?
「ブルゾンちえみ」でした^-^
3つのヒントはもちろん英語。
さあ、どんなヒントを伝えれば友だちが答えてくれるかな?
ヒントは決められた構文を使って表現することが約束。
答え合わせの後は、他のペアがどんなヒントを出したのか、聴き合いました。
さあ交代です。
次のお題は・・・
お題は「Melonpan Girl」
一瞬「えっ?」という表情をする生徒も・・・
でも、子どもたちはすぐに誰のことか理解したようです^-^
3つのヒントを考えること、それを英語で表現すること。
相手に伝わる内容で考えなければならないことも、学習しました。
その後、チャールズ先生からいろいろなテーマで#1(ベスト1)の表彰が。
チャールズ先生手作りの賞状と・・・
握手で讃えられました。
クラスの子どもたちも、テーマにふさわしい表彰に笑顔で拍手を贈っていました。
#1として表彰された人、おめでとう!!
チャールズ先生からは、#1の次には#2の人たちがいて、みんな#1と#2なんです、との言葉が。
#1の友だちを心から讃えることのできる#2を、誇らしく思います。
〒979-0216
いわき市四倉町玉山字御城204
TEL 0246-33-2233
FAX 0246-33-2295