日誌(今日の記事です) 

今日の学校

学習タイム

1,2年生は、来週に学年末テストをひかえ朝昼の時間で学習タイムを行っています。

1年家庭科

1年生の家庭科で製作しているエゴバックが完成しました。

なかなかの出来映えです!

本日の給食

本日は、牛乳、コッペパン、いちごジャム、ハンバーグきのこソースかけ、キャベツたっぷりクラムチャウダーが出ました。 

 

明日は、牛乳、ごはん、根菜とこんにゃくの金平、みそ煮、いよかんが出ます。

特設駅伝部 練習開始

 先日新人駅伝大会が終わったばかりですが、選手たちは更に上を目指したいという気持ちが強く、今日からまた、特設駅伝部練習が始まりました。高い目標をもって挑戦しようとする姿を応援したいと思います。

3年生 面接練習が始まりました

 県立入試まで1ヶ月を切り、3年生は受験勉強も最後の詰めの時期となっています。県立前期選抜の出願も終わり、2月6日より計画的に前期選抜に向けた受験生徒の面接練習を行っています。3年生は、さすが最上級生だけあって普段の生活から挨拶や礼儀がしっかりしており、コミュニケーション力も付いているので、面接練習でそれが現れているようです。志望する高校で学びたいという思いが面接官に伝わるよう、本番でも自信をもって自分の思いを面接官に伝えてほしいと思います。