こんなことがありました

出来事

笑う 交通教室を行いました【2年生】

2年生の学習の様子です。

今日は、交通教室がありました。

道路の安全な歩き方について、クイズ形式で楽しく学習することができました。

今回学んだことを生かして、これからも気をつけて登下校してほしいと思います。

また、交通教室に合わせて、「キッズセーフティマップ」という冊子を配付しました。

子どもたちと一緒に危険な場所について、確認していただければと思います。

体育科では、50メートル走のタイムを測りました。

「前回よりも速く走りたい!」と、一生懸命取り組んでいました。

国語科の学習もがんばっています。

「ふきのとう」では、音読の工夫を生かして、音読発表会をしました。

「ともだちをさがそう」では、絵を見ながら、遊園地にはどんな人がいるのかを友達に話しました。

その人が身に付けているものや、服の色などの特徴を言わないと、伝わらないことが分かりました。

算数科では「たし算のしかたを考えよう」の学習をしています。

繰り上がりの1を書き忘れてしまうことが多いため、正しく計算できるように練習を続けていきます。

 

楽しい外国語活動 【4年生】

今週は、外国語サポーターの白江先生との学習がありました。

今回は、お天気についての言葉を覚えました。カードを使って楽しく学習することができました。

うちわを使ってお天気カードを選ぶゲームです。

 

どのクラスもたくさんの笑顔が見られました。4年生の学習も頑張っています。

 

花丸 交通教室【6年生】

 本日、5校時目に交通教室を行いました。6年生は校長先生より「家庭の交通安全推進員」の委嘱状を受け取りました。下級生のお手本となり、交通安全に努めてほしいと思います。

小名浜三小「はい、元気です。」(4/22金)

 今日は、3年生の授業の様子を紹介します。3年1組は、算数科で計算問題に挑戦していました。先生から〇をもらうととても嬉しそうでした。3年2組は、社会科で地域の様子について調べました。見学学習で訪れる鹿島神社を調べました。給食は、4年生の様子です。今日は、パンにイチゴジャムがついていました。

 

 

 

 

 

 

興奮・ヤッター! 今日も元気いっぱいです【2年生】

今日の学習の様子です。

1組は、音楽科の学習をしました。

「小さなはたけ」という歌に合わせて、「小さな」「大きな」などのお花の様子を声や身振りで表しました。

「手拍子リレー」では、前の人の音を聴いて、速さを変えたり、間を開けたりしてみんなで手拍子をつなげました。

工夫しながら楽しく活動することができました。

2、3組は、図画工作科「おはなみスケッチ」の学習をしました。

校庭でチューリップなどのお花や、ミツバチなど、春を感じるものを見つけて、絵を描きました。

その後、友達と絵を鑑賞し合いました。

友達の絵の素敵な所を見つけて、伝えることができました。

 

生活科では、学校探検の準備をしています。

今日は、校長室や保健室などに行って、どんな場所なのかを改めて確認してきました。

分かったことをもとに、「どんな場所なのか」や「何が置いてあるのか」などをワークシートに書きました。

1年生に伝わるように、大きな声で読む練習もしました。

本番が楽しみですね!