こんなことがありました

2021年9月の記事一覧

笑う 今日の様子です【1年生】

国語科では、「くじらぐも」を学習しました。

挿絵を見て、どんなお話しなのか確かめたり、音読をしたりしました。

 

道徳科では、「ぼくとシャオミン」の学習をしました。

他の国やその人々について、自分たちとは違うことによさがあると気づき、他の国の友達ができたら、一緒にどんなことをしたいか考えました。

「折り紙を教えてあげたいな。」「日本の着物みたいに、その国のお洋服があったら、交換して着てみたい。」

などと、話していました。

 

大休憩には、アサガオの種取りをしました。

今日もたくさんの種を取ることができました。

2組は、読み聞かせ係が、絵本の読み聞かせをしてくれました。

大きな声ではっきりと読むことができ、みんな嬉しそうに聞いていました。

 

 

 

 

 

稲刈り[5年生]

5月に田植えをした稲が十分に実ったので、今日は稲刈りです!

秋の日差しをいっぱいに浴びて5年生は一生懸命稲刈りをすることができました!

笑う くじらぐも発見!【1年生】

体育の授業が始まる前に、空を見上げると、大きな雲を見つけました!

みんな「くじらぐもだ!」と言って喜んでいました。

これから国語科の授業で学習するのが楽しみですね。

体育科では、かけっこの練習をしました。

前よりも「位置について、用意」の姿勢が上手にできるようになりました。

 

大休憩は、1、3、6年生が校庭を使える日でした。

久しぶりに遊ぶことができ、とても嬉しそうな子どもたちの姿が見られました。

 

算数科の授業では、「どちらがおおい」の学習をしています。

今日は、やかんや急須に入る水の量を実際に測って調べました。

「コップを2列にすると数えやすいよ。」

「5こずつ置いても分かりやすいね。」と、工夫しながら取り組んでいました。

 

笑う どちらがおおい【1年生】

1組と3組は、算数科で「どちらがおおい」の学習をしました。

大きさの違うペットボトルに入っている水は、どちらがどれだけ多いかを、実際に測って調べました。

水のかさは、同じ大きさのコップを使って、それが何杯分かで比べることができると分かりました。

 

2組は、音楽科で「いいおとみつけて」の学習をしました。

「たん」や「たた」を使って自分でリズムを作ったり、友達の作ったリズムとつなげたりしました。

 

大休憩には、アサガオの種取りをしました。

「こんなにたくさん取れたよ!」と嬉しそうな声が聞こえてきました。

 

 

花丸 歴史学習!三人の武将【6年生】

社会科の歴史の学習で、全国統一を目指す三人の武将について、調べたことをまとめ、発表しました。

教科書や資料集、タブレット等を使い、分かりやすくまとめることができました。

 

最高学年らしく、考えをしっかり伝えられて、成長した姿が伺えました。