2018年7月の記事一覧
今日の水泳教室
こんにちは。みなさん、元気にすごしていますか。
今日の水泳教室には、相子島子供会の10名が参加しました。
先生と保護者の方が合わせて10名ついていますので、安心安全です!
1学期終業式
体育館で、1学期終業式が行われました。
校長先生のお話のお話に耳を傾けます。
児童代表の発表もありました。
校歌斉唱です
根本先生の素敵な演奏に合わせて、子ども達が一生懸命歌っていました。
式の後に、生徒指導の先生と3Yジュニアから、夏休みの過ごし方
についてのお話がありました。
小名浜三小の皆さん。よい夏休みをお過ごしください
クラブ活動
6校時に、クラブ活動がありました。
それぞれのクラブで楽しく活動していました。
手芸クラブでは、ケリアン先生も一緒にティッシュケースを縫っていました。
5年生が縫い方を教えてあげていました。
手芸クラブ
作品完成!!
図工・イラストクラブ
科学クラブ
昔遊び・折り紙クラブ
屋外運動クラブでは、水球をやっていました。
ゲームクラブ
お掃除頑張っています!【2年生】
2年生は、清掃の時間、自分達の教室や教室前廊下のほかにも、保健室や事務室とその前の廊下、中央階段、家庭科室や理科室などの掃除をしています。
今まで2人で運んでいた机も、一人で運べるようになりました!
どの掃除場所でも、すみずみまで雑巾がけをしていました。
ほうきの使い方や水道掃除も上手になりました。
読書がんばり賞 【2年生】
6月は読書月間でした。
4月から6月までの間にたくさん本を読んだ友達が多読賞として表彰されました。
また、副賞として学校司書の洋子先生から、ブックカバーで作られた素敵なエコバッグのプレゼントがありました。