2018年8月の記事一覧
クリーン活動【2年生】
28日に雨が降ってしまったため、2年生は本日5校時にクリーン活動を実施しました。
校庭の石拾いや除草作業を行いました。
暑かったのですが、みんなで協力して頑張ったので、きれいになりました。
すてきな歌声♪
5校時、校庭まできれいな歌声が響いていました。
4年生が、方部音楽祭に向けて、パートに分かれて合唱の練習をしていました。
音楽祭での発表、楽しみにしています。
熱中症警戒
熱中症予防のために、熱中症計で教室内の温度や湿度などを計っています。
午後1時に2年3組の教室を計ると、「警戒」のランプがつきました。
こまめに水分補給をしたり手や腕を冷やしたりして熱中症の予防をしています。
1年生 クリーン活動 ありがとう!
あるところに、雑草が校庭に生えている学校がありました。
そこで、学年ごとのクリーン活動をしました。
まずは、1年生です。
ヘチマの観察
四年生の理科の授業風景です。
5月に植えたヘチマが大きくなり、実もたくさんできました。