中央台南中学校 Chuodaiminami Junior High School
昨日の3学期始業式後に、科学部紹介のビデオを流しました。
ロボット製作やビオトープ、水槽管理など、普段の様子をビデオカメラで撮り、編集も生徒たちが行い、
作ったものです。
全校生徒の皆さんに科学部の活動を知ってもらう良い機会となりました。
そのビデオからいくつかの場面を紹介します。
ギアボックスの説明 ロボット製作 はんだごて作業
ビオトープの説明 金魚と熱帯魚の説明 今から、スラローム始めます!
3学期の始業式が行われました。
校長先生からは、コロナ感染予防に努め、目標をもって生活してほしい。というお話がありました。
各学年代表生徒、生徒会代表生徒による3学期の目標の発表
締めくくりの学期として、次年度へ向けた抱負も語られました。
創造部(科学コース)の活動紹介
今年度はロボットコンテストが中止になってしまったため、科学部の様々な活動の様子がDVDで紹介されました!
各クラスとも、真剣に見入っていました!!
本日、2学期の終業式が行われました。
放送による終業式でしたが、どのクラスも真剣に話を聞いていました。
2学期は部活動や南中祭など、南中生が活躍する場面が多く見られました。大変素晴らしいことです!!また、学習にも意欲的に取り組む姿も見られました。
1学年の各クラスの終業式の様子です。
13日間の冬休みが始まります。
ケガや事故等に十分気をつけて過ごしてください。また、生活習慣が崩れないように学習や部活動で目標を立てて過ごしてください。
また、感染症予防も忘れずに行いましょう。それでは、良い年をお迎えください。
1月7日(木)は3学期の始業式です。
お弁当や宿題などの忘れ物をしないように気をつけましょう!!
続いて2組です。
テニスコートに置かれているボロボロの審判台が、用務員の佐藤さんの手によって生まれ変わりました!
長い間使っていたことと、雨風にさらされていたこともあり、座る部分や鉄の繋ぎ目がボロボロでしたが、、、
佐藤さんが、コンクリートで繋ぎ目を補修し、板を張り替え、ペンキを塗り直して、新品のような審判台にしてくださいました。
より大切に使わせていただきます。本当にありがとうございました。
技術の授業でタイピングの腕を磨いた生徒たちは、英語でのタイピングも速くなっているように感じます。
今日は、google documentを使って、英語で作った詩といわきの街紹介を作り上げました。
英語も立派ですが、完成した作品も個性的で素晴らしいものがたくさんあります。
完成した作品を掲示しますので、楽しみにしていてください!
今日の1年4組は筝の学習です。今日で3回目ということで、だいぶ慣れてきました。今日は「さくらさくら」の練習です。グループで協力しながら、奮闘しています。美しい筝の音色が校舎内に響く日も、もう間近です。
1年生は、毛筆を使って年賀状を作っています。
来年の干支は「うし」です!
本日6時間目に、学年集会が行われました。
水口先生から、2学期の反省や冬休みに向けての話がありました。
また、各クラスから代表者が反省や抱負を発表しました。
2学期頑張ったこととして、合唱や部活動の話があり各クラスの頑張りが伝わってきました!!
学習についても話がありました。
冬休みを利用してこれまでの復習をし、3学期に備えましょう!
冬休みも規則正しい生活を送り、充実した休みにしてください!
平一中にて、練習試合を行いました!!
10セット以上の試合を行い、とても充実した練習になりました。
体育館の中は温かいと思いきや…風はありませんが、体育館の中も極寒です。
試合をしていない時には、防寒対策をしっかりして審判なども行います!!
今回は、攻撃の練習を中心に行いましたが、うまくいかない事も多かったですね。でも「チャレンジ」です。失敗は成功するまでやることで失敗ではなくなります。
成功するまで何度でも粘り強く練習しましょう。
また、強豪校と対戦することで、相手のプレーを研究し、良い部分は真似してみることも大切です。一人一人の技術力アップは、チーム力アップに繋がります。
「どうやったら上手くなれるのか」と目標を持ち、「仲間のために丁寧なボールを!」と意識しながら練習を重ねていきましょう。
今学期も残り1試合です。
頑張ろう!南中バレー部