学校の様子
出来事
2月2日(木)は3年生のみ「お弁当の日」です
2月2日(木)は県立Ⅰ期選抜1日目です。
それに伴い3年生のみ「お弁当の日」となります。3年生は
お弁当を忘れないようにしてください。
なお、2月3日(金)は県立Ⅰ期選抜2日目ですが、給食が
あります。
それに伴い3年生のみ「お弁当の日」となります。3年生は
お弁当を忘れないようにしてください。
なお、2月3日(金)は県立Ⅰ期選抜2日目ですが、給食が
あります。
2月1日 インフルエンザ情報
本日のインフルエンザり患者は1年1人・2年3人合計4人でした。昨日に比べて1人減少しました。昨日夕方、発熱欠席をしていた生徒がインフルエンザA・その疑いであると診断されました。38℃前後の発熱があり、いったん平熱に戻り、また38℃前後の発熱があり、受診したところインフルエンザAと診断されました。熱が下がっても安心せず、1日様子観察をお願いします。また、37℃前後の微熱でもインフルエンザと診断される場合が、今季は多いようです。微熱が続く場合は受診をお勧めします。
本日、新たに罹患した生徒はいませんでしたが発熱症状や体調不良を訴えて早退した生徒がいます。朝、37度前後の発熱症状があったようですが、無理をして登校したようです。クラス内や家庭内でインフルエンザ罹患者がいてかつ発熱症状や体調が悪いときは、無理をして登校せず、ご家庭で様子を観察してくださいますようよろしくお願いします。これで集団での蔓延は防止できます。ご理解とご協力をよろしくお願いしまます。
いわき市内のインフルエンザ発生状況は(15時現在)
全体で500人(昨日比+5人)。勿来地区が多く、小学校328人・中学校105人高校63人で,中学校微増です。
インフルエンザは人にうつさない。うつらないです。
早寝・早起き朝ごはん。うがい・手洗い。マスク着用。室内の換気・湿度管理。体調が悪いときは無理をしない。こまめな水分補給。不必要な外出は避けるで一人ひとり予防に心がけます。
明日は1期選抜です。受験生の皆さん。いつも通りです。今まで、頑張ってきた成果を十分発揮してきてください。
2月1日インフル情報.pdf
本日、新たに罹患した生徒はいませんでしたが発熱症状や体調不良を訴えて早退した生徒がいます。朝、37度前後の発熱症状があったようですが、無理をして登校したようです。クラス内や家庭内でインフルエンザ罹患者がいてかつ発熱症状や体調が悪いときは、無理をして登校せず、ご家庭で様子を観察してくださいますようよろしくお願いします。これで集団での蔓延は防止できます。ご理解とご協力をよろしくお願いしまます。
いわき市内のインフルエンザ発生状況は(15時現在)
全体で500人(昨日比+5人)。勿来地区が多く、小学校328人・中学校105人高校63人で,中学校微増です。
インフルエンザは人にうつさない。うつらないです。
早寝・早起き朝ごはん。うがい・手洗い。マスク着用。室内の換気・湿度管理。体調が悪いときは無理をしない。こまめな水分補給。不必要な外出は避けるで一人ひとり予防に心がけます。
明日は1期選抜です。受験生の皆さん。いつも通りです。今まで、頑張ってきた成果を十分発揮してきてください。
2月1日インフル情報.pdf
1月31日 インフルエンザ情報
本日のインフルエンザり患者は1年3人・2年2人合計5人でした。昨日に比べて2人減少しました。本日も新たに罹患した生徒はいませんでしたが本日発熱症状を訴えて早退した生徒が5人いました。昨日から発熱症状があり、今朝も発熱症状があったけれど無理をして登校して、学校で体調が悪くなった生徒もいます。クラス内や家庭内でインフルエンザ罹患者がいてかつ発熱症状や体調が悪いときは、無理をして登校せず、ご家庭で様子を観察してくださいますようよろしくお願いします。
いわき市内のインフルエンザ発生状況は(15時現在)
全体で495人(昨日比+98人)。平・勿来地区が多く、小学校328人・中学校103人高校63人で,今日はまたどの校種も急増しています。まだまだ油断できません。
インフルエンザは人にうつさない。うつらないです。
早寝・早起き朝ごはん。うがい・手洗い。マスク着用。室内の換気・湿度管理。体調が悪いときは無理をしない。こまめな水分補給。不必要な外出は避けるで一人ひとり予防に心がけます。
1月31日インフル.pdf
いわき市内のインフルエンザ発生状況は(15時現在)
全体で495人(昨日比+98人)。平・勿来地区が多く、小学校328人・中学校103人高校63人で,今日はまたどの校種も急増しています。まだまだ油断できません。
インフルエンザは人にうつさない。うつらないです。
早寝・早起き朝ごはん。うがい・手洗い。マスク着用。室内の換気・湿度管理。体調が悪いときは無理をしない。こまめな水分補給。不必要な外出は避けるで一人ひとり予防に心がけます。
1月31日インフル.pdf
今朝も大きな声が響きました
生徒会役員選挙朝の呼びかけ、演説が行われています。
校門前を通る隣の小学生もびっくりしています。
校門前を通る隣の小学生もびっくりしています。
5年目の研究授業
教員は絶えず研修に努めなければなりませんが、本日は5年目研修の道徳の研究授業が実施されました。
16CRの渡部教諭が、主題「時と場に応じた言動」に関して、「島耕作ある朝の出来事」を資料にして行いました。
島耕作は、電車内で、新聞を読んでいて目の前に重そうな荷物を抱えて立っている老婦人に席を譲らないサラリーマンに、席を譲るよう怒りながらお願いしたが、サラリーマンも疲労を理由に譲りません。
この二人の言動を取り上げて道徳的価値を深めていきます。
生徒は、自分の意見をまとめます。
積極的に意見を言います。
自分の考えをカードで意思表示します。
様々な意見が出ました。相手のことを考える、感情的にならないなどよい意見が出ました。
16CRの渡部教諭が、主題「時と場に応じた言動」に関して、「島耕作ある朝の出来事」を資料にして行いました。
島耕作は、電車内で、新聞を読んでいて目の前に重そうな荷物を抱えて立っている老婦人に席を譲らないサラリーマンに、席を譲るよう怒りながらお願いしたが、サラリーマンも疲労を理由に譲りません。
この二人の言動を取り上げて道徳的価値を深めていきます。
生徒は、自分の意見をまとめます。
積極的に意見を言います。
自分の考えをカードで意思表示します。
様々な意見が出ました。相手のことを考える、感情的にならないなどよい意見が出ました。
市新人駅伝大会に向けて
選手プラス希望者が朝練習しています。水曜日に登録選手で試走を行いタイムを計っています。
インフルエンザや体調に気をつけながら、今週土曜日の本番に向けて調子が上がっていきました。
インフルエンザや体調に気をつけながら、今週土曜日の本番に向けて調子が上がっていきました。
生徒会選挙活動
本日より、平成29年度前期生徒会選挙の候補者による選挙活動が始まりました。
立候補者による”あいさつ運動”が行われました。
来月2月7日の選挙に向けて元気よくあいさつをし、呼びかけをしていました。
立候補者による”あいさつ運動”が行われました。
来月2月7日の選挙に向けて元気よくあいさつをし、呼びかけをしていました。
教室内の空気検査を実施しました
本日、学校薬剤師の武田先生が教室内の空気検査を実施してくださいました。
換気については、学校保健安全法学校環境衛生基準により定められています。中学校の場合、平均1時間に3.2回換気をすることが望ましいとされていますが、冬場は寒く、なかなか窓が開かないのが現状です。平一中では、生徒保健常任委員会が中心になり、換気活動を行ったり、授業中においても、廊下側の天窓やベランダ側の窓を開放し、常に換気を行うことにしています。廊下側の天窓は開放されているクラスも多くなりましたが、ベランダ側の窓を閉め切っている教室もあり、片側だけの開放では空気の入れ替えができず、空気が澱んでいることがわかりました。今後、生徒の適正な学習環境を整え、学力向上を図るために、今回の検査結果を踏まえて、指導をしていきたいと思います。
28年度教室の空気.pdf
武田先生による空気検査(二酸化炭素量測定)基準値は1500ppm以下ですが・・
窓が開いている様子①ベランダ側と②廊下側の天窓→対角線上の窓を開放
空気の流れができて、空気が入れ替わります。
換気については、学校保健安全法学校環境衛生基準により定められています。中学校の場合、平均1時間に3.2回換気をすることが望ましいとされていますが、冬場は寒く、なかなか窓が開かないのが現状です。平一中では、生徒保健常任委員会が中心になり、換気活動を行ったり、授業中においても、廊下側の天窓やベランダ側の窓を開放し、常に換気を行うことにしています。廊下側の天窓は開放されているクラスも多くなりましたが、ベランダ側の窓を閉め切っている教室もあり、片側だけの開放では空気の入れ替えができず、空気が澱んでいることがわかりました。今後、生徒の適正な学習環境を整え、学力向上を図るために、今回の検査結果を踏まえて、指導をしていきたいと思います。
28年度教室の空気.pdf
武田先生による空気検査(二酸化炭素量測定)基準値は1500ppm以下ですが・・
窓が開いている様子①ベランダ側と②廊下側の天窓→対角線上の窓を開放
空気の流れができて、空気が入れ替わります。
1月30日 インフルエンザ情報
本日のインフルエンザり患者は1年5人・2年2人合計7人でした。先週に比べて13人減少しました。本日新たに罹患した生徒はいませんでした。
これも、ご家庭でのご指導のおかげと感謝しています。今後も引き続きお子さんの健康状態の把握と管理をよろしくお願いします。
いわき市内のインフルエンザ発生状況は(14時現在)
全体で397人(金曜日比-64人)。勿来地区が多く、小学校267人・中学校87人高校41人で中学校は減少しています。
インフルエンザは人にうつさない。うつらないです。
早寝・早起き朝ごはん。うがい・手洗い。マスク着用。室内の換気・湿度管理。体調が悪いときは無理をしない。こまめな水分補給。不必要な外出は避けるで一人ひとり予防に心がけます。
インフル1月30日.pdf
これも、ご家庭でのご指導のおかげと感謝しています。今後も引き続きお子さんの健康状態の把握と管理をよろしくお願いします。
いわき市内のインフルエンザ発生状況は(14時現在)
全体で397人(金曜日比-64人)。勿来地区が多く、小学校267人・中学校87人高校41人で中学校は減少しています。
インフルエンザは人にうつさない。うつらないです。
早寝・早起き朝ごはん。うがい・手洗い。マスク着用。室内の換気・湿度管理。体調が悪いときは無理をしない。こまめな水分補給。不必要な外出は避けるで一人ひとり予防に心がけます。
インフル1月30日.pdf
野州旗・若獅子旗争奪東日本中学生剣道大会
本日、栃木県立県南体育館で野州旗・若獅子旗争奪東日本中学生剣道大会が行われました。結果は
女子団体
一回戦 平一対鹿沼東(栃木県) 1(2)-0(0)
二回戦 平一対茗溪学園(茨城県) 1(1)-1(1)
代表戦にて敗退
男子団体
一回戦 平一対港(神奈川県) 3(4)-0(2)
二回戦 平一対二宮(千葉県) 2(3)-2(3)
代表戦にて敗退
男女ともに二回戦敗退でしたが、他県のレベルの高いチームと試合をすることができました。中体連に向けて、また一から頑張りたいと思います。
女子団体
一回戦 平一対鹿沼東(栃木県) 1(2)-0(0)
二回戦 平一対茗溪学園(茨城県) 1(1)-1(1)
代表戦にて敗退
男子団体
一回戦 平一対港(神奈川県) 3(4)-0(2)
二回戦 平一対二宮(千葉県) 2(3)-2(3)
代表戦にて敗退
男女ともに二回戦敗退でしたが、他県のレベルの高いチームと試合をすることができました。中体連に向けて、また一から頑張りたいと思います。
剣道部 合同練習
本日、中央台南中学校で合同練習を行っています。寒い中、100人近くの生徒が一生懸命声を出して練習しています。
生徒会企画の出題
生徒会が企画し、問題を廊下に掲示しています。
1月27日 インフルエンザ情報
本日のインフルエンザり患者は1年6人・2年13人・3年1人合計20人でした。昨日に比べて2人増加しました。本日新たに罹患した生徒は(疑いも含む)1年3人・2年生1人でした。1年生が増えてきました。クラス内にインフルエンザ罹患者がいてかつ体調が悪いときは、インフルエンザを疑い、熱が上がるようでしたら受診するとことをお勧めします。明日から部活動は通常通り実施しますが、体調が悪いときは決して無理をせず、部活動は休ませてください。
連休明けに罹患者が増加する傾向がありますので、連休中のお子さんの健康状態の把握と管理をよろしくお願いします。
なお、連休中にインフルエンザに罹患した場合は、担任に連絡をお願いします。
いわき市内のインフルエンザ発生状況は(15時現在)
全体で461人(昨日比-29人)。平・小名浜地区が多く、小学校244人・中学校157人高校59人で中学校は減少傾向です。
インフルエンザは人にうつさない。うつらないです。
早寝・早起き朝ごはん。うがい・手洗い。マスク着用。室内の換気・湿度管理。体調が悪いときは無理をしない。こまめな水分補給。不必要な外出は避けるで一人ひとり予防に心がけます。
1月27日インフル.pdf
2年生修学旅行説明会 インフルエンザ対応で保護者の方にもマスク着用と手指の消毒をお願いしました。
楽しい修学旅行にするためには、一人ひとりルールを守り、健康であることですね。
連休明けに罹患者が増加する傾向がありますので、連休中のお子さんの健康状態の把握と管理をよろしくお願いします。
なお、連休中にインフルエンザに罹患した場合は、担任に連絡をお願いします。
いわき市内のインフルエンザ発生状況は(15時現在)
全体で461人(昨日比-29人)。平・小名浜地区が多く、小学校244人・中学校157人高校59人で中学校は減少傾向です。
インフルエンザは人にうつさない。うつらないです。
早寝・早起き朝ごはん。うがい・手洗い。マスク着用。室内の換気・湿度管理。体調が悪いときは無理をしない。こまめな水分補給。不必要な外出は避けるで一人ひとり予防に心がけます。
1月27日インフル.pdf
2年生修学旅行説明会 インフルエンザ対応で保護者の方にもマスク着用と手指の消毒をお願いしました。
楽しい修学旅行にするためには、一人ひとりルールを守り、健康であることですね。
2学年 修学旅行説明会について
27日(金)に2学年の生徒・保護者を対象に修学旅行説明会を行いました。下火にはなってきましたが、インフルエンザ感染拡大防止のため生徒は短い時間で教室に返し、保護者の方への説明を中心に行いました。
【旅行代金の支払い方法など詳しい説明は新常磐交通の担当の方にしていただきました。】
【その後、学年主任から「思春期の子どもへの接し方」をテーマに話がありました。】
なお本日欠席された保護者の方については、後日生徒を通して修学旅行関係の資料のを配布いたします。ご確認ください。
【旅行代金の支払い方法など詳しい説明は新常磐交通の担当の方にしていただきました。】
【その後、学年主任から「思春期の子どもへの接し方」をテーマに話がありました。】
なお本日欠席された保護者の方については、後日生徒を通して修学旅行関係の資料のを配布いたします。ご確認ください。
進路コーナー
高校等のポスターやパンフレット等が自由に閲覧できるように、進路コーナーを設置しています。
1・2年生に、たくさん見てほしいです。
1・2年生に、たくさん見てほしいです。
1月26日 インフルエンザ情報
本日のインフルエンザり患者は1年3人・2年13人・3年2人合計18人でした。昨日に比べて7人減少しましたが、本日インフルエンザAと診断された生徒がいます。現在、じわりじわりと1年生に流行の兆しがあります。クラス内にインフルエンザ罹患者がいてかつ体調が悪いときは、お子さんの健康観察をよろしくお願いします。朝、お子さんの様子がいつもと違う場合は、検温をして、決して無理をせず、ご家庭で様子をみてください。現在、体調不良や発熱症状などの訴えがあるお子さんに対しては、早退の措置をとっています。これもインフルエンザ蔓延防止対策の一つですので、ご理解とご協力をお願いします。
いわき市内のインフルエンザ発生状況は(15時現在)
全体で490人(昨日比-34人)。平・小名浜地区が多く、小学校235人・中学校188人高校63人と小・中学校は減少傾向で高校は増加しています。
インフルエンザは人にうつさない。うつらないです。
早寝・早起き朝ごはん。うがい・手洗い。マスク着用。室内の換気・湿度管理。体調が悪いときは無理をしない。こまめな水分補給。不必要な外出は避けるで一人ひとり予防に心がけます。
1月26日インフル.pdf
いわき市内のインフルエンザ発生状況は(15時現在)
全体で490人(昨日比-34人)。平・小名浜地区が多く、小学校235人・中学校188人高校63人と小・中学校は減少傾向で高校は増加しています。
インフルエンザは人にうつさない。うつらないです。
早寝・早起き朝ごはん。うがい・手洗い。マスク着用。室内の換気・湿度管理。体調が悪いときは無理をしない。こまめな水分補給。不必要な外出は避けるで一人ひとり予防に心がけます。
1月26日インフル.pdf
35CR 5時間目の活動
本日の5時間目、35CRでは教室の掲示物制作を行いました。
1時間という短い時間の中でしたが、季節感あふれる掲示物や、卒業を意識した掲示物など素敵な掲示物が完成しました。
教室に掲示されるのが楽しみですね。
ただ今鎖国中
2年生の2クラスが、インフルエンザ感染が多いので、一階の会議室に移動して授業を行っています。今週は、部活動を中止にしたり、接触を控えたりして感染を最小限に食い止める対応をしています。
元気に登校しています
おはようございます。
今朝も生徒会が挨拶運動を行っています。
太陽が出ていると寒さも違います。
インフルエンザが,昨日マイナスになりました。今日も、復帰する生徒がいますが、
新たな感染がないことを祈っています。
3年生の感染が少ないのが救いです。Ⅰ期選抜試験まで0にすることが目標です。
今朝も生徒会が挨拶運動を行っています。
太陽が出ていると寒さも違います。
インフルエンザが,昨日マイナスになりました。今日も、復帰する生徒がいますが、
新たな感染がないことを祈っています。
3年生の感染が少ないのが救いです。Ⅰ期選抜試験まで0にすることが目標です。
1月25日 インフルエンザ情報
本日のインフルエンザり患者は1年2人・2年21人・3年2人合計25人でした。昨日に比べて4人減少しましたが、本日早退をしインフルエンザAと診断された生徒がいます。まだまだ油断はできません。
ご家庭におかれましても、お子さんの健康観察をよろしくお願いします。朝、お子さんの様子がいつもと違う場合は、検温をして、決して無理をせず、ご家庭で様子をみてください。
いわき市内のインフルエンザ発生状況は(15時現在)
全体で524人(昨日比-10人)。平・小名浜地区が多く、小学校266人・中学校211人高校40人と若干減少しました。
インフルエンザは人にうつさない。うつらないです。
早寝・早起き朝ごはん。うがい・手洗い。マスク着用。室内の換気・湿度管理。体調が悪いときは無理をしない。こまめな水分補給。不必要な外出は避けるで一人ひとり予防に心がけます。
1月25日インフル.pdf
①部活中止で下校する生徒
②1期選抜に向けて面接の練習をする3年生
③大会に向けてパート練習をしている吹奏楽部
④寒い体育館で、大会に向けて練習に励む卓球部とバレー部
ご家庭におかれましても、お子さんの健康観察をよろしくお願いします。朝、お子さんの様子がいつもと違う場合は、検温をして、決して無理をせず、ご家庭で様子をみてください。
いわき市内のインフルエンザ発生状況は(15時現在)
全体で524人(昨日比-10人)。平・小名浜地区が多く、小学校266人・中学校211人高校40人と若干減少しました。
インフルエンザは人にうつさない。うつらないです。
早寝・早起き朝ごはん。うがい・手洗い。マスク着用。室内の換気・湿度管理。体調が悪いときは無理をしない。こまめな水分補給。不必要な外出は避けるで一人ひとり予防に心がけます。
1月25日インフル.pdf
①部活中止で下校する生徒
②1期選抜に向けて面接の練習をする3年生
③大会に向けてパート練習をしている吹奏楽部
④寒い体育館で、大会に向けて練習に励む卓球部とバレー部
学校の連絡先
いわき市平字揚土1番地
TEL 0246-23-1744
FAX 0246-21-4361
QRコード
アクセスカウンター
2
2
5
5
0
2
3