<未来創造>

学びの軌跡

酸味のきいた

本日のメニューは,トマトカレー

そのトマトは,もちろん大野水耕さんの新鮮トマトです

地産地消

酸味のきいたおいしいトマトカレー

ごちそうさまでした

2ヶ月先の目標に向けて

昼休みの学校図書館

そこでは夏の英語弁論大会に向けて,もうすでに練習が始まっていました

何を伝えるかではなく,どう伝えるのか

これから一つ一つ練習を積み重ねていきます

 

新たな目標 変わらぬ笑顔

市中体連を終え,また今日から普段通りの学校生活が始まりました

学級には子どもたちの変わらぬ頑張り,変わらぬ笑顔がありました

さぁ,君たちの次の新たな目標は何ですか

これからも,これまで同様,応援していきます

 

 

 

 

ありがとう,ソフトテニス部

本日は,一足先にソフトテニス部最後のミーティングが行われていました

みなさんの清々しい表情が素敵すぎます

これからもそれぞれの新たな目標に向かって頑張っていきます

【ソフトテニス部の結果】

男子個人① 第5位(県大会出場)

男子個人② 2回戦惜敗

女子個人  2回戦惜敗

男子団体  2回戦惜敗(ベスト8)

これまでの応援,ありがとうございました

 

 

 

最後の最後まで

特設バトミントン部の応援で勿来体育館まで足を運んできました

そこにはシャトルを一生懸命に追う姿がありました

結果はベスト8

目標までは届きませんでしたが,それでも最後まであきらめない姿勢に感動をいただきました

ありがとうございました

そして,お疲れさまでした

【特設バトミントン部の結果】

女子シングルス① ベスト8

女子シングルス② 2回戦惜敗

これまでの御支援,誠にありがとうございました