今日の高野小学校は?
授業参観・学級懇談会・PTA総会・体育文化後援会総会・専門委員会ありがとうございました その①
4月19日(金)授業参観・学級懇談会・PTA総会・体育文化後援会総会・専門委員会が行われました。多くの保護者の皆さまにご来校いただきました。普段、ご家庭では見られない「集団生活をしている際のお子様の様子」をご覧いただきました。学校で頑張っていることを知っていただき、学校・家庭・地域が連携して高野っ子の健やかな成長を見守っていきたいと思います。
【授業参観】
1年 国語科 「どうぞよろしく」
2年 算数科 「たし算のひっ算」
3年 道徳科 「あいさつをすると」
4年 算数科 「大きな数」
5年 算科科 「直方体や立方体の体積」
6年 家庭科 「見つめてみよう生活時間」
その②に続きます~
本日の授業は
4月18日(木)3校時目の授業を紹介します。
1年生は道徳科で、「わたしのすきなこと」について考えていました。すきなことがたくさんあると、うきうきしますよね。
2年生は、図画工作科で春の景色をスケッチしていました。春風を感じながら、草花や昆虫の絵を画用紙に描いていました。
3・4年生は体育科で、リレーのバトンの渡し方を学んでいました。助走をつけてバトンをもらうことで、いいスタートが切れることを学んでいました。
5年生は社会科で、世界の大陸や海について学んでいました。5年生の社会では世界に目を向けて学習していくのですね!
6年生は、全国学力・学習状況調査を行っていました。問題に集中していたので、本日は廊下から撮影しました。どの子も全力で問題に取り組んでいました。
明日は授業参観・PTA総会・体育文化後援会総会・PTA専門委員会お世話になります。お気をつけて来校されてください。
委員会活動が始まりました
高野小学校では、自分達の学校生活を向上させようとする意識のもと、自分達の仕事を分担し活動することで自主的・実践的な態度を育てています。本年度も4~6年生で構成された委員会が始まりました。
環境委員会、体育委員会、報道委員会、保健委員会、図書委員会の5つの委員会とそれらを束ねる代表委員会で組織されています。各委員会委員長や副委員長を決め、今年1年の活動内容を確認していました。
委員長を中心として、自分達で話合いが進められていました。6年生、会の準備・進行ありがとうございました!
くすのきプロジェクト始動
4月16日(火)くすのきプロジェクトが始まりました。6月からは内郷第三中学校の先生方にもご協力いただき、高野っ子の学力向上を目指していきます。
本年度のくすのきプロジェクトの目標を「9年間を通して児童生徒の学力を保障し、自己肯定感を高める~小学校教員と中学校教員の協働を目指して~」とし、小中連携して学習習慣の確保や確かな学力の定着を図って参ります。今後もホームページでプロジェクトについてお伝えしていきます。
本日はくすのきタイムの様子をお届けします。毎週火曜日の朝の時間は「あさくす」と呼んでいます。主に算数の問題に取り組んでいきます。
朝からでも集中して学習できる姿勢がすばらしいです!
校外子供会を行いました
4月15日(月)5校時に校外子供会を行いました。高野小学校は徒歩での集団登下校としています。高野っ子が交通事故等から身を守ろうとする態度を身に付け、安全に登校できるように危険箇所の確認を担当の先生方と行いました。
まず始めに、校長先生から家庭の推進委員委嘱状交付が行われました。6年生12名へ交付されます。代表の児童が、全校生の前で4つのことを実行することを宣言しました。
1 交通ルールを守り、みんなのお手本になること
2 車に乗ったら必ずシートベルト着用すること 家族にも呼びかけること
3 地域の方々にも交通ルールを守るよう声をかけること
4 自転車に乗るときはヘルメットをかぶること
今年1年、高野地区の安全を守っていく頼もしい12名です。よろしくお願いします。
校外子供会の先生より、2つお話がありました。①右左右をしっかり確認して、道路を渡ること②縁石にはのらないことです。高野っ子の皆さん、しっかり守りましょう!
今日は地区担当の先生も下校班にまざります。危険箇所を確認しながら、安全に気をつけてどの班も下校していきました。本年度も、無事故で楽しい学校生活を過ごしていきましょう。
1年生の給食開始
4月12日(金)本日より1年生の給食が始まりました。1年生にとっては、小学校初めての体験になります。給食当番が上手にお友達のご飯をよそったり、運んだりしていました。しばらくの間は、給食準備の時間を十分にとってあさらずに準備をします。ご飯もよく噛んで食べられるよう、給食の時間も確保して参ります。
保護者の皆さまにおかれましては、給食の献立表をお渡ししておりますので、内容等ご確認をお願いします。
「うん、給食おいしい!」美味しい給食でにっこにこ!
学級の記念写真
高野っ子は元気いっぱいに登校してきてくれています。担任の先生とも楽しく会話が弾みます。本年度、高野小学校は児童58名、教職員17名でスタートしています。
高野地区の皆さま、保護者の皆さま。よろしくお願いいたします。
【1年生】
【2年生】
【3年生】
【4年生】
【5年生】
【6年生】
高野っ子の皆さん、きらっきらの笑顔ありがとうございます!
清掃班組織づくり
4月9日(火)清掃班の組織づくりが行われていました。
高野小学校では、清掃を通して自分でできる仕事を見つけ、友達と協力し合って活動したり、教室環境をきれいにする態度や習慣を育てていきます。今回は6年生の班長さんが仕事内容を確認したり、役割を分担したりしました。
本年度は清掃時間が3分長くなります。より高野小学校がきれいに保たれるようにお掃除よろしくお願いします。
祝・高野小学校入学式
4月8日(月)高野小学校に6名の可愛らしい1年生が入学しました。大きなランドセルに 夢をいっぱいつめて 今日から1年生。どきどきする胸をおさえながら入学式がスタートしました。
担任の先生から1年生の名前が呼ばれます。精一杯の元気な返事が聞こえてきました。校長先生からは、2つの大切なことをお話しいただきました。①自分を大切にすること②友達やまわりの人達を大切にすることです。自分でできることを少しずつ増やしながら、学級のお友達やお兄さんお姉さんと楽しく生活していきましょう。
PTA会長よりご祝辞をいただきました。「高野小学校で、たくさん遊んで、お勉強して、給食をいっぱい食べて。高野小学校での楽しい生活を、お家の人にたくさんお話ししてください。」今日の入学式のどきどきわくわくも、きっとお家でお話ししてくれることでしょう。
6年生の代表児童による歓迎の言葉です。優しいお姉さんが一緒に遊ぼうとさそってくれました。
その後、1年生の代表児童に教科書が渡されました。また、高野地区長様より探検ボード。いわき中央地区 交通安全協会 内郷支部様よりランドセルカバーと腕章、反射キーホルダー。いわき市内郷地区 交通安全対策協議会様より交通安全キーホルダーと鉛筆。明るい社会づくり運動 平地区協議会様より黄色い帽子。交通安全母の会様より黄色いかさが送られました。ありがとうございました。
高野小学校では 楽しいことが たくさんありますよ。高野小学校での これからの毎日を 先生や友達と 明るく元気に すごしてください。1年生の保護者の皆さま。本日は誠におめでとうございます。
高野小令和6年度始まりました
4月8日(月)高野小学校に元気な子供達の声がもどってきました。いよいよ令和6年度のスタートです。本年度は6名の先生方との新たな出会いがありました。高野っ子も1学年進級し、気持ち新たに学校生活を始めていきます。
本年度もホームページにて、学校情報をお伝えしていきます。よろしくお願いいたします。
新しい担任の先生方も発表されました。各教室では、学級開きが行われていました。「今年1年、〇〇をがんばろう!」「〇〇にチャレンジしてみようかな!」今年1年も楽しい学校生活を送れそうですね。先生方の書かれた黒板には、今年こんな学級にしたいという思いがつまっていますね!
高野地区の皆さま、保護者の皆さま。本年度もホームページをよろしくお願いいいたします。