2021年10月の記事一覧
爽やかな日に
本日の高野っ子の3時間目の学習の様子をのぞいてみると、
6年生は、理科の学習でてこのはたらきのまとめをしていました。
5年生は、道徳科でICTを使って自分の考えを示していました。
1年生は、生活科で「秋のおもちゃ」を作っていました。
2年生は、音楽科で「子狐こんこん」をみんなで演奏していました。
3、4年生は、体育で持久走記録会に向けて最後の練習をしていました。
爽やかな秋風の中で、自己記録更新に向けて一生懸命努力していました。
11月1日(月)はいよいよ本番です。学校に足をお運びいただき、ぜひ、子ども達の頑張りに声援を送ってください。
みんなで考えよう
本日は、zoomを活用して全校学活「朝食について見直そう」を実施しました。これは、来週11月1日~5日の「朝食について見直そう週間運動」に合わせて、本校児童の望ましい食習慣を形成するために学校と家庭が連携して取り組むためのものです。
まずは、食育担当の先生と養護教諭の先生からお話をいただきました。本校児童の「朝食実態クイズ」などもあり、楽しみながら朝食の大切さや望ましい朝食について学ぶことができました。
お話の中で「朝は忙しいので、朝食はお家の人任せではなく自分も協力しよう」という内容もあり、子どもたちは「なるほど!」と頷いていました。
その後、子どもたちは自分の朝食を見直し、今後の取組を決定していました。「僕は野菜が足りないんだ」「私は汁物がない時が」などの声もちらほらと。
最後に、学年の代表が自分の取組を発表しました。ちょっと緊張しながらも、堂々と発表していました。立派!!
本日、子どもたちが決定した取組は、来週実施となります。みんなで朝食について見直すよい機会としたいものです。朝のお忙しい時間での取り組みになると思いますが、期間中子どもたちの考えた目標が達成できますように、ご家庭で無理のない範囲でご協力をお願いいたします。
ふるさとの自然の美しさ
本日は、5年生が理科の学習で近くの新川の上流を観察にいきました。
子どもたちは普段から何気なく川を見ていたでしょうが、先生から「川の幅は?」「水の流れる様子は?」「川にある石は?」などの観察の視点を示されたので、いつもよりじっくりと観察。そして、新たな気付きを得ていました。
そして、自分たちのふるさとを流れる川の美しさを再確認することができました。
仲良しの秘訣
本日は、1~6年生が縦割りで活動する「ぐんぐん班活動」の日です。本日の活動内容を確認して、校庭へ Let's go!
班長を中心に、活動内容やルールを確認します。
確認O.K? さあ、始めよう!!
1年生から6年生までのみんなが楽しめる、そんな時間となりました。高野っ子の仲良しの秘訣は、こんなところにもあるのです。
ご指導、ありがとうございました
本日は、いわき市教育委員会学校教育推進室学校教育課の指導主事の先生方に来校いただき、高野っ子の学びの姿を参観いただきました。
参観後、指導主事の先生からは、落ち着きの中に活気がある高野っ子の学びの姿への称賛のことばをいただきました。
また、本校と内郷第三中学校とが連携して実施している「英語科 Flying Start」も参観いただきました。
本日ご指導いただいたことを、今後の学校経営にいかしていきたいと思います。ご指導、ありがとうございました。
最も静かな昼休み
すとんと気が抜けてしまいそうに高く青く広がっている10月の空の下、くすのきが気持ちよさそうに風に揺られています。
美味しい給食をいただいた後の昼休み。いつもであれば、清掃のために廊下を行き交う高野っ子の姿があるはずですが、本日は誰も動いていません。
本日は水曜日、毎週実施している「昼のくすのきタイム(ひるくす)」の時間です。今回も小中の先生方が連携・協働し、高野っ子の学力向上のために個別化された内容の学習に取り組みます。
5年生は「算数ジュニアオリンピック」の問題にチャレンジしていました。また、6年生は中学校の数学科の先生に教えていただいていました。
毎週少しの時間ではありますが、こうした積み重ねにより「できた」「わかった」「楽しい」という達成感や成就感を味わい、「自分もやればできるんだ!」という自己肯定感を醸成してもらえればと思い、小中連携で取り組んでいます。
校舎内が静まりかえり、一週間で最も静かな昼休みが流れていきます。
自然体験活動その6
午後の活動二つ目は、いわき海浜自然の家の敷地内にあるトリムランドのアスレチックで遊びました。
自然体験活動その5
午後の活動に入りました。午後の最初の活動は、「ディスクゴルフ」です。フリスビーを投げて、何回でゴールに入れられるかを競い合うゲームです。自分の思った方向に投げることが難しいようで、盛り上がっています。
自然体験活動その4
海浜ウォークラリーが終わり、お昼ごはんです。
ハンバーグ弁当をいただきます。
自然体験活動その3
「海浜ウォークラリー」は、4班に分かれての活動となります。
みんなに見送られながら、最初のグループが出発です。
班員と協力し、地図を見ながら、目的地を目指します。さて、無事に辿り着けるでしょうか?