2023年8月の記事一覧

くすのきプロジェクト、授業でも始まりました!

以前にもあさくす、ひるくすの取り組みを紹介しておりました。2学期よりさらに、高学年での外国語・体育・社会の授業で、中学校の先生方にご協力いただいていきます。学力の向上、中学進学に向けてのギャップを感じないよう小学校・中学校のよさを生かす授業にしていきます。

本日は6年生の社会科の授業です。内郷三中の社会科の先生に入っていただき「室町時代の文化」について学びました。 

 まず、自分で調べ学習を行いました。文字だけでは理解が難しいことも、エピソードや解説などを交えて、分かりやすく教えていただけます。より専門的なお話が聞けて、6年生も興味津々でした。日本の歴史は奥が深いことに気づいて、調べ学習もどんどん進みます。

私たちの今の生活にも、室町文化の影響を受けているものがたくさんある事に気づきました。ぜひお家にもどんな物があるか探してみてくださいね。

2学期の委員会活動

6校時目に委員会の活動がありました。9月は委員会の活動の時間が設定されていないので、後期に行う活動を決める大事な時間になりました。各委員長を中心に話合いが行われていました。自分だけでなく、友達のため、下級生のため、学校全体のため。始業式での校長先生の話を受けて、高野っ子は真剣に考え、活動しています。

 

 

各委員会の様子を見ていると、タブレットを使って話合いをしている場面が多く見られました。ICTで学んでいることが委員会活動でも生かされていますね! 

2学期始動の元気な高野っ子!

2学期、高野っ子は元気なスタートをきっています。夏休みの課題も出し終えて、一安心ですね。先生方は授業に集中できる環境を整えていきます。日中は教室も暑いので、クーラーと扇風機を稼働させています。「教室は涼しいね~」休み時間にはそんな喜びの声があがります。

 

 

始業式でお話しした150周年記念時計、皆さん見つけられたでしょうか。保護者の皆さまもご来校なさった際に、ぜひご覧いただければ幸いです。

 

高野っ子、2学期も元気にがんばっていきましょう!

 

きれいな虹が

昨日の放課後、きれいな虹がかかっていました。とても大きな虹でした。くすの木の飾りのようで150周年記念をお祝いしているようです。

 

 

本日から本格的に2学期の授業が始まりました。少しずつ学校生活のリズムが取り戻せるように、早めの就寝を呼びかけています。ご家庭でのご協力宜しくお願い致します。

 

第2学期のスタートです

本日、高野小学校では久しぶりに子供達の声でにぎやかになりました。朝も「おはようございます!」と元気な声が校舎内に響きました。先生方も教室で皆さんのことを待ちわびていました。「夏休みどうでした~?」「いい夏休みになったんだね~!」と会話が弾みます。

 

 

始業式では校長先生のお話がありました。3つのお話がありました。

①暑い日が続くので、熱中症には十分に気をつけ、次の約束を守りましょう。(水分をこまめにとる、暑いときの運動はひかえる、早寝・早起き・朝ご飯で体の調子を整えること、具合が悪いときは我慢せず早めに先生に伝えること)

②2学期は様々な行事があるので、どんどんチャレンジしてできることを増やしてほしい。

③150周年記念時計が校舎内のどこかに飾られています。探してみてください!

 

 

校長先生のお話も、全員が真剣に聞いていました。また、転入生の紹介がありました。2年生に新しいお友達が入ります。宜しくお願いします。

最後に表彰がありました。たなばた展(習字)に取り組んでくれた皆さんの名前が呼ばれ、全校で拍手を送りました。2学期もどんどんチャレンジしていく高野っ子であってほしいです。

 

来週からは授業も始まりますので、土日で体調を整えて元気な笑顔を見せてください!

明日から2学期です

最終日を迎えました。皆さんいかがおすごしでしょうか。夏休み期間中、高野っ子の大きな事故・けがの報告はありませんでした。高野小の先生方は、明日皆さんの登校を楽しみに2学期の準備をしています。元気な声で「おはようございます!」「楽しい夏休みでした!」とあいさつしてくれることを楽しみにしています。 

 

また、2学期が始まるにあたり、保護者の方や地域の方には各通学路の点検や草刈り等ご協力いただきました。誠にありがとうございます。2学期も皆様とともに、子供達の安全な環境づくりをおこなっていきたいと思います。

まずは明日、元気に登校してきてください(^^) 2学期も宜しくお願い致します。