日誌

出来事

2学期始業式

8月25日(月)
2学期が始まりました。
21名の児童が元気に登校しました。
始業式では、各学級の代表が
夏休みの思い出と
2学期の抱負を発表しました。
2学期も、目標に向かって「努力」し
さまざまな行事に「協力」して取り組んで
成長しましょう。

終業式

今日は終業式でした。
児童の代表が
1学期の反省と夏休みの
めあてなどを発表してくれました。

オニヤンマ

7月16日(水)
 羽化したばかりのオニヤンマがいました。
ヤゴの抜け殻もたくさんありました。





校外子ども会

7月15日(火)
 校外子ども会を開きました。
子どもたちが、地区ごとに集まり、
1学期の登下校の反省、
危険個所の確認、
夏休みのきまりなどについて
話し合って発表しました。




全校集会

7月14日(月)
 11日(金)は、台風8号のため臨時休業でした。
今日は、晴れて、よい天気になりました。
 2校時後の大休憩の時間に、全校集会を行いました。
文化委員会のみなさんが、『だいじなおまもり』の
紙芝居をしてくれました。
 「大事なものは、目に見えるものばかりではない」と
伝わっていました。


ヤンマ

7月9日(水)
 今年も、ヤンマが校舎の裏のビオトープから
巣立っていきました。
 校舎の壁にヤゴの抜け殻がついていました。