こんなことがありました

出来事

小名浜三小「はい、元気です。」(10/17火)

笑う今日は、先週行われたくすのき学級の「さつまいもほり」の様子を紹介します。

 

 

 

 

 

 

笑う今年もくすのき学級で植えたさつまいもの苗が大きく育ち、大きな大きなさつまいもがたくさん収穫できました。子どもたちは、苦戦しながらも根気強くさつまいもを掘り起こしていました。来月、保護者のみなさんや先生方に販売するのを、とても楽しみにしています。

小名浜三小「はい、元気です。」(10/16月)②

笑う10月15日(日)には、いわき市秋季陸上大会がありました。本校からも、男子4名、女子8名が出場しましたので紹介します。

笑う当日は、激しい雨となり状況は良いとは言えませんでしたが、子どもたちは最後まで全力で競技に参加しました。成績は、女子走高跳・・・3位、5位  女子ボール投げ・・・5位  女子4×100mリレー・・・4位でした。

 

 

小名浜三小「はい、元気です。」(10/16月)

笑う今日は、10月14日(土)に行われた「住吉八幡神社の祭礼」の様子を紹介します。

笑う最初に行われた「巫女の舞」には、本校の5、6年生5名が参加しました。夏休みより練習し踊りはもちろん、2人、3人で心を一つにして舞を振舞えるように練習しました。

笑う今年度の勅使様は、搦町に実家のある1年生の長男がつとめました。

 

小名浜三小「はい、元気です。」(10/14土)

笑う本日、本校においてPTAバザーが行われましたので紹介します。

笑うオープニングは、玉川中学校吹奏楽部の皆さんによる演奏です。とてもすばらしい感動的な演奏でした。

笑うバザーにはたくさんの方に参加いただき、たいへん盛り上がりました。子どもたちの嬉しさいっぱいの表情がとても良かったです。

※ バザー開催に向けて、ご協力くださったPTAの役員の皆さまや保護者のみなさまには、これまでの企画・運営・準備等でたいへんお世話になりました。改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

小名浜三小「はい、元気です。」(10/13金)

笑う今日は、5年生の授業と給食の様子を紹介します。

笑う5年1組は、理科で「流れる水のはたらき」について学んでいました。

笑う5年2組は、外国語科でALTとのTTの授業でした。

笑う5年3組は、算数科でTTで「比の値」について学んでいました。

笑う給食は、6年生の様子です。今日は、オムレツのデミグラスソースがけがおいしかったです。

 

おもちゃフェスティバル

生活科の学習で、2年生がおもちゃフェスティバルを開きました。招待された1年生は大喜びで、おもちゃ遊びを楽しみました。

 

 

景品をもらった子は、とてもうれしそうです。

 

2年生は、1年生のためにがんばっていました。

 

手作りのおもちゃコーナーがたくさんありました。

楽しいフェスティバルになりましたね。2年生の皆さん、ありがとうございました。

 

 

小名浜三小「はい、元気です。」(10/12木)

笑う今日は、3年生で行われた「風呂敷文化の紹介」と英語サポーターによる外国語活動について紹介します。

笑う講師の先生より、風呂敷を使った様々な利用の仕方や正しい結び方等を教えていただきました。子どもたちは、目をきらきらさせて話を聞いていました。

笑う3年2組では、市教委より指導主事の先生をお迎えし、英語サポーターの先生と担任との外国語活動の様子を見ていただきました。子どもたちの積極的で主体的な活動の様子がたくさん見られました。

 

小名浜三小「はい、元気です。」(10/11水)

笑う今日は、昨日行われた「学校訪問」の子どもたちや授業の様子を紹介します。

笑う昨日は、たくさんのお客様が見えられ「あいさつ」「落ち着いた授業」「読書推進の姿勢」など、子どもたちの良いところやがっんばっているところを見ていただきました。

小名浜三小「はい、元気です。」(10/6金)

笑う今日は、先日行われた市民講座「農畜産」の様子を紹介します。

笑う5年生が行った「農畜産」の様子です。福島県の農業や畜産業について説明していただきました。

笑う5年2組が音楽の時間を使って、リコーダーで演奏していました。

 

小名浜三小「はい、元気です。」(10/5木)

笑う今日は4年生の授業と給食の様子を紹介します。

笑う4年1組、2組とも「外国語活動」で英語サポーターの先生との授業でした。4年生の外国語活動は、いつも盛り上がり、子どもたちの生き生きとした姿が見られます。

笑う給食は、5年生の様子です。今日のカミカミメニューは、きりぼしだいこんのふくめ煮でした。