令和6年度 創立151年
令和6年度 創立151年
出来事
小名浜三小「はい、元気です。」(3/6水)
今日は、1年生の授業と給食の様子を紹介します。
1年1組は、学級指導で「2年生になったらできるようになりたいこと」を発表していました。
2年2組は、算数科で「いろいた」を使っていろいろな形を表現していました。
1年3組は、算数科で「時計の見方」を復習していました。
給食は、2年生の様子です。今日のみそかけ汁は、福島県産のもやしが使われていました。
小名浜三小「はい、元気です。」(3/5火)
今日は、校外子ども会の様子を紹介します。
今日は、今年度最後の校外子ども会になります。1年間を振り返り「安全第一」のために、各地区、各班ごとに話し合いを行いました。また、来年度の班編成を確認し、集合場所や集合時刻を確認しました。各班の班長さん、お疲れさまでした。来年度も事故、けがなく登下校できるよう、上級生がしっかりと下級生の面倒を見るようにお願いします。
小名浜三小「はい、元気です。」(3/1金)
今日は、くすのき学級の授業と給食の様子を紹介します。
くすのき1組の2年生が、算数科でさいころの作り方を学んでいました。
1年生は、国語科の漢字や読みの個別指導を受けていました。
くすのき3組は、今年1年の写真をまとめて、アルバム作りに取り組んでいました。
くすのき4組は、漢字のプリントが終わったので読書を楽しんでいました。
給食は、1年生の様子です。今日のメニューの「めひかり」は好き嫌いがはっきりしているようです。
小名浜三小「はい、元気です。」(2/29木)
今日は「6年生ありがとう集会」の様子を紹介します。これまで、学校の中心となって頑張ってきた6年生。いよいよ卒業式まで、あと1か月となりました。あいさつや読書、朝の運動や業間運動の体力向上、そして普段の授業の様子まで、まさに最上級生にふさわしい態度で学校を良い方向へリードしてきました。下級生は、6年生の姿をみて自分たちも頑張ろうと思った人が多かったです。まさに、あこがれの6年生です。今日は、下級生が感謝の気持ちをいっぱいもって、心をこめて「6年生ありがとう集会」に臨みました。
6年生の入場に大きな拍手で迎えます。
はじめの言葉を5年生の代表が行いました。
初めは、全校生によるゲームです。今回は5年生の代表・集会委員が中心となって進めています。
「猛獣狩りゲーム」「6年生に関する〇✖クイズ」で楽しみました。
下級生から、メッセージカードが渡されました。
全員合唱では「3学期の教室」を歌いました。下級生の元気いっぱいで心のこもった歌声に感動しました。
鼓笛移杖式で、6年生から5年生にしっかりと主指揮杖が渡されました。
鼓笛移杖式のあとは、5年生が6年生の前で初めてドラムマーチと校歌を演奏しました。練習時間が短かったにもかかわらず、とてもすばらしい演奏でした。6年生はもちろん下級生も感動して真剣に聞いていました。
6年生代表によるお礼のことばです。
6年生から下級生に、学級で使うぞうきんがプレゼントされました。
終わりの言葉を、5年生の代表・集会委員が行いました。今回の「6年生ありがとう集会」は、5年生が中心となって企画・準備・運営を行いました。5年生の様子をとても頼もしく感じました。
6年生が下級生からの大きな拍手をもらいながら退場しました。
教室にもどる6年生。緊張から解放され、思わずバイバイがでてしまいました。
小名浜三小「はい、元気です。」(2/28水)
今日は、6年生の授業と業間運動、給食の様子を紹介します。
6年1組は、お世話になった先生方に感謝の手紙を書いていました。いよいよ、卒業式が近いです。
6年2組は、算数科で「学年のまとめ」のワークテストに取り組んでいました。いよいよ、仕上げが近いです。
業間運動は、今年度の最後となりました。今日の長なわは、最高記録が1分間に「114回」でした。
給食は、くすのき学級の様子です。今日は、保健の先生より「よく噛んで食べるように」との放送がありました。
小名浜三小「はい、元気です。」(2/27火)
今日は、5年生の授業の様子と給食の様子を紹介します。
5年1組は、外国語科で「あなたは~をできますか」の英会話を学んでいました。
5年2組は、国語科でアンケートの作成とタイピングの練習に取り組んでいました。
5年3組は、算数科で「ドリル」を使って既習内容を振り返り、個別指導を受けていました。
給食は、6年生の様子です。今日は、人気メニューのカレーライスがでました。
小名浜三小「はい、元気です。」(2/26月)
今日は、4年生の授業と給食の様子を紹介します。最後に表彰の様子を紹介します。
4年1組は、音楽科で「グッデイ・グッバイ」を歌や鍵盤ハーモニカで演奏しました。
4年2組は、タブレットを使って「タイピング」や「ドリルパーク」「調べ活動」を行いました。
給食は、5年生の様子です。今日は、さばの竜田揚げがでました。
市書写展や県書き初め展で優秀な賞をいただいたお友だちを表彰しました。また、学校として「優秀学校賞」をいただきました。賞状もトロフィもとても大きいです。
小名浜三小「はい、元気です。」(2/22木)
今日は、昨日行われた授業参観の様子を紹介します。
1年生は、生活科「もうすぐ2ねんせい」の発表を行いました。
2年生は、生活科で「あしたへジャンプ」をは、発表しました。
3年生は、国語科で「これがわたしのお気に入り」を発表しました。
4年生は、道徳科で「花丸手帳」~水泳・池江璃花子選手~に取り組みました。
5年生は、1、3組が道徳科で「同じ空の下で」2組が国語科で「この本紹介します」に取り組みました。
6年生は、国語科で「今、私は、ぼくは」で家族に感謝の気持ちを伝えました。
くすのき学級は、1、2組が「みんなで体をうごかそう」3組が「スリーヒントかるたをつくろう」4組が「1年間の思い出を発表しよう」を行いました。
【本校の保護者の皆さま】
※ 保護者の皆さまには、ご多用の中、授業をご参観くださりありがとうございました。今年度も、残り少なくなりましたが、各学年の仕上げをしっかりと行ってまいります。ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
小名浜三小「はい、元気です。」(2/21水)
今日は、3年生の授業とお弁当を食べている様子を紹介します。
3年生は、短なわの「なわとび進級カード」に取り組んでいました。様々な技に積極的にチャレンジする姿が見られました。
お弁当は、4年生の様子です。今年度、最後のお弁当になります。作ってくれた人に対する感謝の気持ちを忘れないでくださいね。
※ 授業参観の様子は、後日紹介します。
小名浜三小「はい、元気です。」(2/20月)
今日は、2年生の授業と給食の様子を紹介します。
2年1組は、算数科で工作用紙を使って六面体のサイコロづくりに取り組みました。
2年2組は、生活科で自分の成長について発表を行う順番を確認していました。
2年3組は、ミライシードを使い、ドリルパークにチャレンジしました。
給食は、3年生の様子です。今日のカミカミメニューは、フィシュビーンズです。
〒971-8124
住所:福島県いわき市小名浜住吉字搦町7-1
TEL:0246-58-3343
FAX:0246-58-7951