中央台南中学校 Chuodaiminami Junior High School
2月3日(木)、スキーの全国大会に出場します!
そのため、1月29日(土)から長野県の野沢スキー場で会場練習を行っています。
初の全国大会の舞台。
最高の舞台で、中学校生活最後の大きな戦い!
全力を出し切ってください。
コロナ禍で、予定していた魚の調理実習ができなくなってしまいました。
しかし、冬休みに練習してきた生徒もいたため、ニンジンの飾り切りだけを行い、実技の評価としました。包丁で花形に切るだけでも苦労していたようです。
無言で、対面での作業は避けました。また、グラッセ煮の試食も、マスクの下で一口で平らげるか、給食中に行いました。
簡単な付け合わせのレシピですので、お家でもお手伝いで作ってほしいと思います。
卓球部の練習で使用している卓球台。
長年使用しているため、角の部分やネットを固定する部分が劣化していました。
不便だとは思っていましたが、卓球台は高価なため、購入を見送っていました。
すると、、、
四角すべて元どおりに!!
本校用務員の佐藤さんが、卓球部のために修繕してくださいました。
角の修繕だけでなく、白いラインなどの塗り直しもしてくださり、練習もしやすくなりました。
佐藤さんへ部員全員でお礼を言いました。
「買い替えるのは簡単ですが、直しながら使い続けることは大切です。これからも練習を頑張ってください。」
佐藤さんから温かいお言葉をいただきました。
改めて、たくさんの人に支えていただいていることに気づかされます。
支えてくださる方への感謝の気持ちを大切に、また頑張りましょう!
自画像を制作する前に、著名な画家がどんな人生を送り、それが作品にどんな影響を与えたのかを知るために、興味のある画家について新聞を作り、全員の作品を廊下に掲示しました。
全校生がクラスごとに鑑賞し、新聞としてよくまとまっている作品を選びます。
結果が出るのは一か月後です。
先日の3年生を送る会で制作したガラス細工の焼成が無事終わり、戻って来ました。
思った以上の出来ばえに、部員たちも大満足でした。
来年度こそコロナ禍が終息し、校外の様々なワークショップに参加したいものです。
1月17日(月)5・6校時、学年集会が行われました。
受験対策教材の使い方についての話がありました。
各教科、習熟度別に教材を選べます!
修学旅行についても話がありました。
いよいよ、修学旅行実行委員さんを中心に少しずつ動き出します!!
あと3か月後には、3年生になります。
がんばろう、2年生!
1月16日(日)、南中体育館で練習試合を行いました。
新人戦の県大会に出場した表郷中、平一中と対戦しました。
だいぶ冷え込むようになり、準備運動やアップをしっかり行っても、動かずにいると10分もしないうちにあっという間に身体は冷えていきます。
途中、キャプテンにアクシデントもあり心配するメンバー達…
嬉しい時も、辛い時も、苦しい時も一緒に過ごしてきた2年生。お互いの気持ちが痛いほどわかるはずです。だからこそ、助けてあげられるのもきっとあなたたちしかいません。
いつだってみんなで戦っています。
2年生の優しさと逞しさ。
明日も張り切って練習しましょう!
みんなには笑顔が一番似合ってる。
保護者の皆様
朝早くからの送迎、応援ありがとうございました。2週間後には今年度の最後のリーグ戦があります。全力で戦いますのでよろしくお願いします。
1月15日(土)、16日(日)に開催されました、福島民友杯(トーナメント戦)の途中経過です。
この大会には、いわき市内の中学校だけでなく、クラブチームも出場しています。
今後に向けて、一戦一戦が貴重な経験となります。
⚽1回戦 VS 磐崎中・水石FC連合
4-0 勝利
初戦ということで、緊張からか、なかなかうまくいかない時間が続きました。練習試合のようにはいかないのが本番の難しさですね。
それでも最善を尽くし、2回戦に繋げることができました
⚽2回戦 VS アズーレいわきユナイテッド
(※写真をとる時間がありませんでした。)
2-0 勝利
ベスト8に残りました
初戦よりも、より強く、粘り強く頑張れました。
これまでを振り返り、今日の試合は素晴らしい内容だったと思います。各ポジションで、自信にも繋がるプレーができていました。
しかし、練習だけでは実感できない、試合の中でくっきり見える自分たちの弱点も。
これは本日の大きな収穫です。
対戦相手の皆様、ありがとうございました。
そして保護者の皆様、本日もお世話になりました。
次回は1月29日(土)。準々決勝の相手はリベルダード磐城です。
頑張りましょう!
1月16日(日)、市営コートでいわき市強化練習会が行われました。
各学校上位2ペア+新人戦ベスト8のペア、34ペアが出場できます。
南中からは5ペアが出場しました。
2年生9人
一人あたり8試合から10試合行いました。
寒さに負けず、元気にプレーしていました。
いわきのレベルアップのために、お互い切磋琢磨して、県でも戦える力をつけています。
2月には、Sリーグファイナル、ダンロップ研修大会を控えています。
去年はコロナのために、大会が中止になってしまいました。
大会が行われることを願っています。
感染拡大防止のため、保護者の方々の観戦はできませんでした。
それでも結果報告に喜んでくれたり、寒さ対策に温かい飲み物をもたせてくれました。
選手も保護者の方も、今できることを精一杯やってくれていることに感謝します。
1月14日(金)、大会2日目を迎えています。
朝は-6℃と、かなり冷え込んでいます。
しかし、最高のパフォーマンスをするため気合は十分です!!
悪天候の中ですが、上位を狙いに行きます。
スラローム競技では、1回目を終え第3位と好調です!
最終的に、総合第2位で全国大会への切符を勝ち取りました。S君は受験勉強をしながら日々練習をしてきました。
個人競技は団体競技と違い、自分を試される競技です。コロナ禍でなかなか練習できない時もあったと思いますが、最高のパフォーマンスを披露してくれました。
南中でも県大会速報が放送され、全校生徒が拍手で讃えました。本当におめでとうございました。
次は全国大会!頑張れ南中生!!