日誌

出来事

花いっぱい活動

11月11日 全校生で校舎前の花壇に花の苗を植えました。

寒い冬を超え、温かな春に花いっぱいの花壇になるといいなあと、みんなで協力して活動しました。

ケビン先生と

クラブ活動の6時間目、1~3年生は集団下校の時刻まで4~6年生を待っています。

今日はケビン先生がいらっしゃるので、英語を使って遊んだり、野菜の名前を教えてもらったりしました。

校内持久走大会

ことしの校内持久走記録会は、Jビレッジで行いました。

広くきれいなトラックをお借りして、のびのびと活動することができました。

ご協力いただいたJビレッジ様に感謝です。

たくさんの保護者の方も駆けつけてくださり、子どもたちはたくさんの応援に励まされ最後まで走り切ることができました。

 

朝は、久之浜駅に集合、電車でJビレッジに向かいます。

電車はいつ乗っても楽しいものです。

 

Jビレッジのトラックはとてもきれいで、やる気が出てきそうです。

人工芝もふわふわで、みんな喜んで転げまわりました。

 

自分の目標に向かって頑張りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

走った後は、Jビレッジの施設案内をしていただきました。

また、震災、原発事故後のJビレッジの復興の様子をビデオで学ばせていただきました。

 

お昼は、近くの岩沢海岸でお弁当。

波打ち際で元気いっぱい遊びました。

 

Jビレッジ駅から久之浜駅に電車で帰ります。

乗り方もだんだん慣れてきたようです。

 

たくさん走って、たくさん歩いて、たくさん遊んで。本当によく頑張った一日でした。

学習発表会

保護者の皆様、地域の皆様にご来校いただき学習発表会を開催することができました。

子ども達は緊張しながらも笑顔で一生懸命発表をすることができました。

発表会の最後にPTAより、サプライズのご褒美をいただきました。

ご協力いただいた皆様方、本当にありがとうございました。

 

1~4年生 見学学習

久之浜駅に集合

 

四ツ倉駅から町の探検スタート

道の駅で一休み

少しスペースがあればいつもの鬼ごっこ

四倉消防署見学

四倉海岸で昼食

四倉図書館見学

帰りの切符を買って…楽しい一日でした。

じゅうねんの刈り取り

春から育ててきた久之浜地区の伝統野菜「じゅうねん」の刈り取りをしました。

5月 たねまき

 

6月 定植

 

8月 ぐんぐん育つ

 

刈り取り前の畑であいさつ

 

保存会の皆さんに刈り取りについて教えていただきました。

 

1年生も頑張ります。

 

1時間半かけて、刈り取りを終えました。

 

校庭で、乾燥させます。結構な量になりました。

 

もう一つの「伝統野菜の落花生」の収穫も体験させていただきました。

 

体力づくり

大休憩に、みんなで一緒に体を動かし体力づくりに取り組んでいます。

自分の体力に合わせ、仲間と声を掛け合って楽しく体を動かしています。

宿泊学習

10月5日、6日(いわき自然の家)

5・6年生が楽しみにしていた宿泊学習

「絶好の天気」というわけにはいきませんでしたが、10名が協力して楽しく活動しました。

出前絵本読み聞かせ

「子どもの読書環境を豊かにする会」の方々に読み聞かせの会をしていただきました。

新たな本との出会い、読書の楽しさへの気付きのきっかけになればと思います。

子どもたちは、身を乗り出して物語の世界に入っていました。

見学学習

9月22日 1年生~5年生は草野新平記念館と、フラワーセンターに行ってまいりました。

んまつーポス

身体表現活動を通したコミュニケーション能力向上プログラム

文化庁、いわきアリオスのご協力をいただいて、実施することができました。

緊張気味の心と体を少しづつ解きほぐしながら、子どもたち一人ひとりが持っている表現の形や体の動きを引き出してくださいました。

授業の様子

1・2年生 生活科

どうしたらたくさんできるかな?

どうしたら大きくできるかな?

遊びの中で、たくさんの工夫や交流が見られました。そして何よりも素敵な笑顔がいっぱいでした。

授業の様子

3年 理科 昆虫の体のつくり

観察のため、校庭に出て虫を探してきました。

虫はちょっと苦手な子もいますが、

虫取り名人がつかまえてくれるので大丈夫です。

授業の様子

6年生 理科 月の動き

月の満ち欠けの仕組みを頭の中だけで理解するのは難しいです。

実験により、体を使った体験を通して理解を深めます。