できごと
朝
放課後あるある (何と言っても、生徒の素の表情が見られるのは放課後でしょう←個人の意見です。効能を保証するものではありません)
放課後の一コマ
良い笑顔だ!
↓ 放課後の2コマ目
サッカー部&活動場所に向かうハンドボール部
表情は見えないが、きっと笑顔のはず
↓ 放課後の3コマ目
野球部&テニス部かな 人待ちのようですね。
待たされてても、きっと笑顔のはずです。
↓ 待たせているのは君たちかなあ? 待たせていても笑顔だ!
こちらも活動準備中。マスクの下はきっと笑顔!
そして
これも「放課後あるある」の一コマ・・・
事務室前の電話に殺到(2人だけですが)
「迎えに来て~♡」(セリフはイメージです)
放課後も楽しい北中です。
今日の給食はデンジャラスなメニューでした。下の映像から、そのメニューを想像してください。
今回は3年生の各学級を取材しました。
グループで食べたい所ですが、このご時世ゆえに「前向き」です・・・
写真が暗くて机の上が良く見えませんが、何となくアレかな?
ん? 箸で食べてますね・・・
ということは和食系?
ああ、これも暗い。せっかくピースをもらったのに・・・
ううむ、なかなかメニューが見えない
おお、あそこにこのメニューをワイシャツで食べる勇者が!
・・・ということで、今日のメニューはコレ!
「カレー南蛮~」←アニメ「ドラえも〇」で読んでほしい!
スパイシーでとっても美味しいのですが、ある意味でデンジャラスなメニューですよね。
(あの勇者、ワイシャツ大丈夫だったかな?)
学校だより(第36号)を発行しました
家庭科の楽しみは何と言っても、みんなで作る「調理実習」ですよね。でも、最近のご時世では、なかなか・・・
そこで登場!
「おにぎりコンクール~!」←アニメ「ドラえも〇」風に読んでくれると嬉しい
大きさや、柔らかさ、形がポイントのようです。
そして先生からのQ
「今回、初めておにぎりを握った人~」
答が ↓ こちら
なお、作ったおにぎりは、スタッフが美味しくいただきました。
(スタッフって、生徒の皆さんの事です)
みんな、幸せそうな表情でした。
そ
の
頃
3
年
生
は
と、言うことは・・・
最後の学力テスト! がんばれ!
今日の6校時目に行われたのは・・・写真を見れば、一目瞭然
待機中
まあ、上の写真で分かりますよね
残念ながら、演説会の様子は映像がありません(諸般の事情によります)
そして
これは「有権者名簿との照合」かな
その後、記載台にて投票用紙に記入
そして
投票!
・
・
・
その後、秘密の場所で
気になる手元を拡大してみましょう
選管の皆さん、お疲れ様です!
今日の授業から・・・「やることは分かったけど、どうやんの? どうやんの?」
英語の授業です。ALTのジェシカ先生も参加しています。
こういうこと ↓ をやるんですよ。
え~、どうやんの? どうやんの?
拡大しても・・・
え~、どうやんの? どうやんの?
一方、体育でも
こういうこと ↓ をやるんですよ
え~、どうやんの? どうやんの?
他のグループでも・・・
え~、どうやんの? どうやんの?
青春は迷いの連続だ!
向かってくる生徒たち
無理矢理、上のようなタイトルをつけてみました。
朝
小雨が降ったりやんだりの、ちょっと暗い朝でした。
車がヘッドライトを点灯しながら走行中。
生徒は転倒しないで、登校中。
体育の授業では
転倒を恐れず、攻撃中。
だいぶ気合いの入った女子サッカーでした・・・
(以上、なんの変哲もない『北中の日常』でした)
リモート(遠隔業務・遠隔操作)までの長い道のり・・・放送朝会編
毎週月曜日には朝の会があります。通常は放送にて行われるのですが、
今回は最先端の「リモート」で行いました。
各学級に配備された「電子黒板」を活用するのですが、
色々な設定があって、結構大変です(と、思っているのは若手以外の職員かな←自虐)
これは先週末の事前準備の様子(レクチャーの場面)
「ええっと、これをあ~して、あれをこうして・・・忘れないようにしなきゃ・・・」
「ちゃんと設定できると、こうなりま~す。ヤッホー!」
(以上、セリフはイメージです)
そして、今朝の本番では
送信はパソコン室から
各教室の電子黒板にも、こんな感じで写っているのかな?
生徒会名物の「KIP」も登場。
「カンペ」を持つスタッフもいるようですね。
私も話しましたが、画面に写る自分の顔を見ながらしゃべるのは、違和感がありますね。
慣れるまでが大変かも(と若手以外の職員は感じているかな←自虐)
さて、今週の生徒会選挙でも、このリモートを活用する予定です。
21世紀ですねえ←当たり前・・・
今日の授業ハイライト(2年生、学級活動)
まずは、全体への一斉指導。その後、巡回して確認。
そしてグループで意見をまとめます
参観に来ている先生が、背後からプレッシャーを・・・・いや、アドバイスを与えています。
こちらでも
かたわらから、無言のプレッシャーを・・・・いや、アドバイスを与えています・・・
そして、まとめた意見を発表。
人前で話すのはドキドキですね。
がんばれ、北中生!
〒970-8044
いわき市中央台飯野五丁目2番地の1
TEL 0246-29-1315
FAX 0246-29-1316
MAIL chuodaikita-jh@city.iwaki.lg.jp