<未来創造>

2018年5月の記事一覧

初テスト

 

 今の自分を知るために ~NRTテスト~

 

 全学年一斉に、今日はNRTテストを行いました。

 昨年度学習した内容について、どの程度定着しているか見るテストです。

1年生は1日テストをするのは、入学以来初めて。

集中して取り組めました。

2年生は英語のリスニング中。

集中して聞き取っていたようです。

3年生も集中しています。

 

理解できているところ、まだできていないところをしっかりと知ることが大切。

子どもたち自身が今の自分を知り、効果的な学習について考えられるようになったらいなと思っています。

 

Study time!

 本明日はテストです 鉛筆

 

先週から朝とミージョ・タイムを利用して実施してきたスタディ・タイム。  

規律・集会常任委員会が主催して行っています。  

各学級をのぞいてみました。

【3年生】

さすがです。物音一つしませんでした。

理科と社会を学習している生徒が多いようでした^-^

【2年生】

こちらも集中して学習していました。

内容を見ると5教科それぞれ、ワークを使ったりプリントで問題演習をしたりと工夫が^-^

【1年生】

1年生にとっては初めてのテストですが、自分のペースで進めていたようです。

こちらも静かな環境で学習できていました。

明日の日程は、係の生徒が黒板に貼ります。

 

子どもたちは明日、最後まであきらめずテストに取り組むことでしょう^-^

今までの学習がしっかり身についていることを願っています。

保護者と教職員の共同作業

 

とってもきれいになりました興奮・ヤッター! ~PTA奉仕作業・プール清掃~

 

昨日、PTA環境厚生委員会主催で奉仕作業を実施しました。

とてもいいお天気のもと、今年もプール清掃です。

お父さん方、お母さん方で担当場所を分け、

ぴっかぴかのプールになりました!!

日曜日でお休みのところ、保護者の方に大勢ご参加いただき、効率よく進めることができました^-^

本当にありがとうございました!!

今朝からプールに注水を始めました。

1ヶ月後には、プールに子どもたちの歓声が響き渡ると思います^0^

 

 

 

空映るマルチ!

 

 コットンの苗を植える準備です ~2年・技術~

 

 先日ポットに植えたオーガニックコットンの種が・・・

芽を出しました^-^

でも、まだ小さいので畑には次回植えることになりました。

今回は畝作り。福島さんに指導していただきます^-^

NPO法人ピープルの方たちもお手伝いしてくださいました。

畝にマルチをかける作業です。

二人一組でマルチを広げていきます。

最後まで広げたら土をかけます。

一番奥の畝です。マルチを広げる息がぴったりです^-^

あっという間に周りに土をかけ終えました!!

もう終わりました。速い!!

真ん中の畝です。班ごとに畝を担当するようです。

同じように二人で広げていきます。

マルチを広げ終えたら、周囲に土をかぶせマルチを固定します。

まずは手で土をかけ・・・

その後、くわを使って土をかけていきます。

くわの使い方が上手だと、福島さんに褒めていただきました*^-^*

マルチはピンと張った状態にしなければなりません。

みんなで協力し合って作業を進めました。

できあがりです^0^

マルチに空が映っているのがおわかりになりますか?

上手にマルチをかけることができました^-^

次回はいよいよコットンの植え付けです。

いいお天気晴れになりますように!

 

 

初めまして^-^

 

 ALTとの初授業了解 ~1年・英語~

 

 チャールズ先生と初めての授業。

 英単語をあてるゲームをしました。

黒板の左に、ボブがパラシュートで空中に浮かんでいます。

スペルの文字数をヒントに、使われている文字を想像して答えます。

答えた文字が使われていれば、チャールズ先生が該当部分に文字を書き入れます。

でも、使われていない文字を答えてしまうと・・・

ボブのパラシュートのひもが1本切れてしまいます。大変っ!!

ひもは全部で5本。

子どもたちは、パラシュートがつながっているうちに、使われている文字と場所から英単語を言いあてます。

友だちと相談です。

答えます!^-^

ボブは落ちずに済みました\^0^/

 

その後、子音+母音+子音の3文字の英単語の発音について学習しました。

母音によって、異なる発音。チャールズ先生が違いがわかるように、発音してくださいました。

テレビ画面のイラストとチャールズ先生の発音をヒントにスペルを当てます。

これは、グループ対抗戦でした^-^

同じ音に聞こえても、長い音、短い音という違いもあります。

先生の発音をよーく聞いて・・・。

手を挙げて答え、正解するとポイントが付きます。

複数手が挙がったときは、じゃん・けん・ぽん!

子どもたちの笑顔の絶えない50分授業でした。

積極的に手を挙げ答えていた1年生。

英語を話すこと、学ぶことが楽しいと感じてくれたらいいなと思っています。