こんなことがありました

2017年11月の記事一覧

なかよし集会 ふれあい弁当デー

 21日(火)、4校時目「なかよし集会」が行われました。
 縦割り班対抗の〇×ゲームやじゃんけんリーグで、親睦を深めることができました。昼食時は、縦割り班ごとにお弁当を食べました。今日は、ふれあい弁当デーということで,お弁当の中身のことや頑張ったことを話しながら、お弁当を食べていました。みんなで楽しい時間を過ごしました。












2年生町たんけん 「給食共同調理場」見学

 20日(月)の2校時に、2年生が町たんけんで「三和学校給食共同調理場」の見学を行いました。
 はじめに調理場で給食を作っている様子を見学し、その後栄養技師の古川先生から給食の作り方や栄養のこと、三和町の給食のおいしさのひみつなどを教えていただきました。また、調理場で使う大きなへらやおたまも実際に見せてもらい、子どもたちは自分の身長よりも大きいへらやおたまを使ってることに驚いていました。
 質問もたくさんできて給食のことや調理場のことをいろいろ知ることができ、あらためて作ってくだっさっている調理場のみなさんに感謝の気持ちを持つことができた見学になりました。







5年生 スチューデントシティー

 17日(金)、5年生が体験型経済教育施設 elem(エリム)で、体験型経済学習活動(スチューデントシティー)を行いました。はじめは、緊張気味の子どもたちでしたが、活動が始まると積極的にお客さんに対応したり、営業活動をしたりと自分たちで考えながら働いていました。キャリア教育の一つとしてたいへん貴重な体験をすることができた1日でした。







笑う 持久走記録会

 16日(木)、校内持久走記録会が行われました。
 低学年は800m、中学年は1200m、高学年は1500mのコースを走りました。自己ベストの更新を目指して、懸命に走る子ども達の姿がみられました。
 応援にきてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。声援が子ども達の励みとなり、全員完走することができました。











にっこり バランスよく食べよう

 13日(月)、栄養技師の古川先生が来校し、担任の先生と一緒に1・4・5年生を対象とした食に関する指導をしていただきました。





1年生は、食べ物は、そのはたらきによって「あか(からだをつくる)・き(ねつやちからになる)・みどり(からだのちょうしをととのえる)」の3つに分けられることを学びました。




 4年生は、元気に過ごすためには、朝ごはんしっかりを食べ、必要な栄養をとることが大切であることを学びました。




 5年生は、野菜には、緑黄色野菜と淡色野菜があることや、1日に食べる適当な量について、実際に野菜を計りながら学ぶことができました。