学校の様子

2016年6月の記事一覧

【卓球部】明日開幕です

明日から市中体連大会が始まります。

12日(日)男女団体戦予選

13日(月)男女個人戦

一球一球魂を込めて戦ってきます!

速報 市中体連女子バスケットボール競技結果

〇本日、市総合体育館で行われておりました市中体連女子バスケットボール競技の試合結果をお知らせします。
〈女子バスケットボール〉
 3回戦 平一中 37 : 45 玉川中 県大会出場ならず  
 延長戦の末、惜敗。これまでいただいた多くのご声援に感謝申し上げます。  

速報 市中体連剣道競技(予選リーグ)結果

〇市中体連剣道競技(団体)
男子〉 予選リーグ1位 県大会出場決定
〈女子〉 
予選リーグ1位 県大会出場決定
※ 決勝リーグは12時40分から行われます。引き続き応援よろしくお願いします。
   なお、予選リーグの詳細は後ほどお知らせします。

速報 市中体連女子バレーボール競技結果

〇本日、湯本二中で行われています市中体連女子バレーボール競技の2回戦の結果をお知らせします。
〈決勝トーナメント〉
 1回戦 平一中  2 : 0 湯本三中
 次は四倉中との2回戦(第4試合目)になります。引き続き応援よろしくお願いします。

にっこり 今日の12CR

〇担任の先生は出張(野球)でしたが自分たちでしっかりと学活を進行していました。

☆しっかり進行しています。

興奮・ヤッター! 今日の15CR・16CR

〇15・16CRのお弁当の時間です。生徒が少ないので一カ所に集まって楽しく食べています。

15CR男の子が沢山残っていました。


16CR女の子が沢山残っていました。

市中体連 女子バスケットボール

全員出場。見事なベンチワーク。選手も見事に期待に応えました。
春に怪我した選手が、シュートを決めたときには、涙が出てきました。

ゴールしたの攻防。

ジャンプ一番、シュート。明日は、更にシュートの精度を高めて戦います。

市中体連 野球

 試合前のいつもの円陣。

 前回、逆転負けした中央台北中との戦い。エースピッチャー、力が入ります。

 各バッターが、鋭い打球を飛ばしていました。

 2点目。ここから、回をまたいで、大量点が入ります。2回戦は、小名浜球場で、小名浜一中と対戦します。応援よろしくお願いします。

市中体連 ソフトテニス

 男子 対中央台南中戦。いい試合でしたが、残念ながら惜敗。個人戦に集中します。

女子 準々決勝で惜敗。女子も個人戦で雪辱を期します。

市中体連 バレーボール

 速報でお伝えしましたとおり、2:0で勝利しました。
試合前のいつもの円陣です。

 スパイクが決まったところです。
明日は、本日と同じ湯本二中を会場にして2試合目に行います。

速報 中体連男女バスケットボール結果

〇本日、いわき市総合体育館で16時45分より行われました市中体連バスケットボール
 競技の結果をお知らせします。
 男子 平一中 85 ー 54 湯本一中
  ※ 12時45分より植田東中と対戦します。
 女子 平一中 72 ー 27 久之浜中
  ※ 10時15分より玉川中と対戦します。
     応援よろしくお願いします。

女子バレーボール2日目の予定

〇明日、6月11日(土)の試合が決まりましたのでお知らせします。
  場      所:湯本二中体育館
  時     間:第2試合(約10時頃)
  対戦相手:湯本三中
  応援よろしくお願いします。

市中体連 軟式野球大会 1日目結果

1回戦、中央台北中と対戦し、14対0 5回コールドで勝つことができました。
たくさんの応援、ありがとうございました。
2回戦は、13日(月)11時から小名浜球場にて、小名浜一中と対戦します。
勝利目指して、頑張ります。応援よろしくお願いします。

速報 中体連野球競技結果

〇本日、好間中グラウンドで行われました市中体連野球競技の結果をお知らせします。
  1回戦 平一中 14 - 0 中央台北中
                (5回コールド)
 ※13日(月)11時00分より小名浜球場で小名浜一中と2回戦を行います。
   応援よろしくお願いします。

卓球部 練習中

午後の時間を使い、中体連大会に向けた実践練習をしています。明後日の日曜日から始まります。

コンピュータ部の活動

本日のコンピュータ部は、定員オーバーで別室も使って活動をしました。
現在部員数が43名なのですが、パソコンは32台のため、使用できない生徒がいます。そこで、2年生が交代でパソコンを使用して活動しています。
3年生が引退する7月1日まではこのような状態が続きますが、ご理解いただきますようお願いいたします。

            
意欲的に活動しています。      パソコンを使えない生徒は勉強を 
                  しています。

★1年間、個人課題を設定し取り組んでいきます。男子はプログラミング、女子は小説を課題として取り組んでいる生徒が多いです。3年生は卒業制作として、アルバム作りをしている生徒がいます。
      
プログラミングをしています。     小説を書いています。

パワーポイントを使って思い出のアルバムを作っています。

★月ごとにペイントでイラストを描いて掲示しています。
   
3年 八鍬ひかるさんの作品      1年 鈴木蘭夢さんの作品

速報 柔道競技(団体)結果

〇本日、いわき総合体育館柔道場で行われておりました柔道競技の団体戦の結果をお知らせします。
 〈男子団体〉
   予選リーグ 平一中 5 ー 0 錦中
           平一中 2 ー 3 小名浜一中
   準々決勝  平一中 0 ー 5 四倉中
           第5位 県大会出場ならず
 〈女子団体〉
   予選リーグ 平一中 2 ー 0 好間中
           平一中 3 ー 0 錦中
           平一中 1 ー 2 内郷一中
   準決勝    平一中 1 ー 1 江名中 
                代表戦負
   3位決定戦 平一中 1 - 2 内郷一中        
           第3位 県大会出場ならず

 明日は個人戦が行われますので、応援よろしくお願いします。