かがやけ!西小

2020年1月の記事一覧

1月22日(水)今日の西小⑤

1月22日(水)13:00現在のインフルエンザ罹患者は3名です。

内訳は、2年生1名、4年生1名、6年生1名です。

いわき市内では371名で、そのうち小学生は244名です。

引き続き、マスクの着用、うがい手洗いをお願いいたします。

1月22日(水)今日の西小①

1月22日(水)、今日の授業の様子です。

【1年生】

     

短縄跳びは、一人一人の目標に沿って、グループごとに励まし合いながら進めています。

長縄跳びは、まだリズムに乗れず、回転する縄には入れない児童が多いです。

1月20日(月)今日の西小⑤

1月20日(月)、放送朝会を行いました。

作文コンクール、書写展の表彰状を伝達しました。

  

今朝の校長講話のネタです。

今日、1月20日は「大寒(だいかん)」と言います。
1年の中で一番寒い時期という意味です。
寒いと家の中で過ごすことが多くなります。
運動しないで身体を動かないと、血管の中の血液がドロドロになり、血の塊ができます。
これを「血栓」と言います。
血栓ができると酸素が運ばれないので、脳の病気や心臓の病気になり、最悪の場合は命に関わります。
血栓にならないためには運動をすることの他に食事に気をつけることです。
血液をさらさらにする食事では
「お・さ・か・な・す・き・や・ね」がいいそうです。
「お」はお茶
「さ」は魚、特に青魚と言われる鯖、秋刀魚、鰯など
「か」は海藻、ワカメや昆布
「な」は納豆
「す」はお酢
「き」はきのこ
「や」は野菜
「ね」はネギ
この「お・さ・か・な・す・き・や・ね」を食べて、血液さらさらの丈夫な身体を作りましょう。
今日は1月20日の20から「つーまる」詰まる語呂合わせで「血栓予防の日」のお話をしました。