学校の様子

2016年6月の記事一覧

生徒も負けていません

◯生徒会の挨拶運動も行われています。本部役員と規律常任委員の生徒が朝から大きな声で爽やかな挨拶を呼びかけています。

PTA挨拶運動

◯PTAの挨拶運動がおこなわれています。
保護者の目で見守られながら生徒は元気に登校しています。

市中体連駅伝大会に向けて①

 9月に行われる市駅伝大会に向けて、朝練習が始まりました。
 
 始業前から、ご家庭の協力を得ながら9月まで取り組んでまいります。

1年生も頑張っています。先輩には、ジョギングでもついて行くのが大変です。

いわき養護学校との交流学習

6月6日(月)に17・27・38CRで、交流学習に行ってきました。
総合的な学習の一環として「たくさんの出会いを求めて」の学習テーマの下、いわき養護学校中学部、平第二中学校、平第三中学校の生徒と交流を深めてきました。
交流学習では、作業学習を体験したり、学級に分かれて給食を食べたりしてきました。最後に、プレゼントの手作りメモ帳を手渡し、充実した交流学習となりました。
    
 一閑張り作りで障子紙を貼る     刺し子でティッシュケースを
 体験をしました。          作りました。
   
 版画でカレンダーを作りました。 いわき養護学校の給食です。