学校の様子

2016年6月の記事一覧

11CR 理科の授業

 種子を作らない植物の特徴について学んでいます。
被子植物や裸子植物を実際に観察して、特徴をい明らかにしていきます。
生徒は、興味を持って取り組んでいます。

26CR 美術の授業

 「手づくりを味わう喜び」が主題の授業です。
 木材を使っての工芸について学びます。材料にデザインを写して、加工します。
今、木材加工用機械の扱い方について学んでいます。安全第一です。

教科書でじっくり学んでから、制作に入ります。

13CR 英語の授業

 ”Are you fom ~?” ”No,I am not.”の英語を用いて、出身地をたずねる練習をしています。積極的に手を上げています。

机上には、生徒の英語によるネームプレートが置かれています。

ペアで練習です。先生が、チェックしています。

にっこり メモ帳使ってね。

17・27・38CRの生徒が、メモ帳を作りました。玄関の受付のところにありますので、学校にお越しの際は、手にとってご覧ください。また、ご自宅用としてお使いください。