<未来創造>

2021年6月の記事一覧

最後の最後まで

特設バトミントン部の応援で勿来体育館まで足を運んできました

そこにはシャトルを一生懸命に追う姿がありました

結果はベスト8

目標までは届きませんでしたが,それでも最後まであきらめない姿勢に感動をいただきました

ありがとうございました

そして,お疲れさまでした

【特設バトミントン部の結果】

女子シングルス① ベスト8

女子シングルス② 2回戦惜敗

これまでの御支援,誠にありがとうございました

心からの「おめでとう」を

夢を実現するためにひたむきに練習を積んできました

ペアを信じ,自分を信じ,最後まで闘い抜きました

不可能だと思ってきたことを可能にする

たくさんの感動をいただきました

ありがとうございました

そして,心からの「おめでとう」を...

 

 

それぞれの舞台で

明日からの中体連

この8名全員が,それぞれの舞台で精一杯に頑張ってきます

応援,よろしくお願いいたします

容赦なし 大野中

いよいよ明日から市中体連総合大会が幕開けです

そして,いよいよ期末テストに向けた学習も幕開けです

中体連前日であっても,容赦なく期末テストに向けた学習計画表づくり

頑張れ,頑張れ,大野中

 

 

「地域とともにある学校」を目指して

第1回学校評議員会を実施いたしました。

学校評議員のみなさまには,本校まで足を運んでいただき,授業参観等をしていただきました。

今年度は6名の方々に御理解をいただき,本校の学校評議員としてお力添えをいただいております。

学校評議員のみなさまからの御意見等を頂戴しながら,さらなる「地域とともにある学校」を目指してまいります。

対話的な学び

対話的な学び

その学びは,他者との対話だけを指すものではないはず

自問自答しながら,作品と対話し,自己とも対話する

様々な対話的な学びを通して,自分にとっての最適解を見つけていきます

 

 

目的ではなく手段として

GIGAスクール構想のもと,ICTを活用した授業が増えてきました

ICTの利点を最大限に生かし,個別最適化につながる授業を目指していきます

 

 

すべては大野中のために

極小規模校のため,人の足が入らない校庭

それでも荒れた校庭にはならないよう,軽自動車を調達し,定期的に整備をしてくださる職員がおります

ミステリーサークルを呈した文様は,まさに達人技

今夜あたりUFOが飛来してきてもいいように,校舎の戸締まりだけはきっちりと確認します

全ての思いを

練習試合ができること

対戦してくれる相手がいること

応援してくれるたくさんの人がいること

そのこと全てに感謝できる心をもちたい

そして,その思いが伝わるプレーを...

頑張れ,頑張れ,大野中

 

 

二人とも精一杯のプレーを

普段は本校で活動していない特設バトミントン部

新型コロナウイスル感染防止の観点から,本校体育館を開放しております

互いに声を掛け合い,何度も何度もシャトルを打ち上げていました

いよいよ今週から大会の幕開けです

頑張れ,頑張れ,大野中