2021年10月の記事一覧
4年生の授業から…。
4年生の授業の様子です。1組は道徳科、資料「うめのき村の四人兄弟」を使って個性の伸長について考えました。一人一人の良い面を見つけ、さらに伸ばしていけるようにするにはどうすればよいかを学級全体で考えました。2組は理科、空気鉄砲を使って閉じ込めた空気について考えました。多目的室で実際に空気鉄砲を使ってみて、友だちと考えたことなどから予想を立てていました。
灯火親しむべし…。
昼食後の「しおかタイム」、図書室は大賑わいでした。雨のため外での活動ができないので、図書室で本を借りる子がたくさん訪れていました。「読書の秋」「灯火親しむべし」秋の夜長、じっくりと本を読んで過ごすのもよいかもしれませんね…。
美味しいお弁当、ご馳走様でした…。
今日は、運動会予行のため「お弁当の日」でした。残念ながら予行は明日に延期になりましたが、子どもたちは、美味しいお弁当を食べることができて大満足…。朝早くからの準備、本当にありがとうございました。
※ 1年生のお弁当の様子です。元気にモリモリと食べています。
教科担任の授業から…。(6年)
4校時目、6年生は1・2組とも教科担任による授業でした。1組の音楽は、鑑賞の授業でした。「バイオリンとピアノのためのソナタ第4楽章」を鑑賞して、気づいたことや感想などをワークシートにまとめました。2組の理科は、火山の噴火によってできた大地の様子について、映像資料をもとに考えました。火山の活動が活発な日本では、火山についての理解がとても重要なことに気づきました。
1年生の授業から…。
1年生の授業の様子です。1組は算数、「どっちがおおい」の単元を学習しています。入れ物等の形によって量が変わってくることを理解する内容です。めあてや問題文を書くことにも慣れ、学習スタイルが身についてきました。2組は図工、校内絵をかく会の作品づくりです。先生にアドバイスをいただきながら、さらに良い作品になるように取り組んでいました。
2年生の授業から…。
2年生の授業の様子です。1組は算数、実際に紙を折ってできた角(かど)が、どのようになっているかを確かめていました。図形の学習では、操作や体験がとても大事です。2組は国語、新出漢字の練習です。画数の多い、難しい漢字も出てきています。筆順に気をつけて、そしてどんな使い方があるのかまで考えて書いていました。
運動会予行は、明日に延期します…。
今朝は、三岡(セリア前)と二岡(立石)方面の登校の様子を見守りました。昨夜からの雨で、とても肌寒い朝でしたが子どもたちは元気に登校することができました。
さて、本日予定していました「運動会予行」は、校庭の状態が良くないので明日に延期します。ご協力、よろしくお願いします。
今日の授業の様子です…。(全学級)
今日の各学級での授業の様子です。あいにくの雨模様、明日の運動会予行が心配されますが、どの学級も落ち着いて授業に集中していました。
今にも雨が…。
今朝は、西一岡と二岡(台ノ下)方面の登校の様子を見守りました。とても肌寒く、今にも雨が降りそうな天気でした。すれ違う小名浜一中生も衣替えが終わり、秋への季節の移り変わりを強く感じました。
さて本日は、3校時までの授業、給食なしで全学年11時10分頃下校いたします。下校後の過ごし方についての指導をよろしくお願いします。
もう一つの活躍の場…。(5・6年:係児童打合せ)
今週末に実施予定の運動会、今日の放課後は「係児童打合せ」を行いました。高学年の子どもたちの「もう一つの活躍の場」です。準備・審判・招集引率等色々な係がありますが、どの係も当日の進行には欠かせないものばかりです。伝統的に高学年の子どもたちが、自分の種目の他に責任を持って受け持ちます。競技や演技だけではなく、当日の係で頑張る子どもたちにもぜひ注目してください。
【受付接待・救護】
【指揮合図】
【招集引率】
【記録賞品】
【準備】
【放送】
【応援】
【会場看護】
【審判】
〒971-8151
いわき市小名浜岡小名字台ノ上1の1
TEL 0246-54-2626
FAX 0246-54-2627
onahama1-e@city.iwaki.fukushima.jp