こんなことがありました

2021年11月の記事一覧

美術・図工 ローラーを使って…。(2年:図工)

 2年生図工は、紙版画に取り組んでいます。今日は、ローラーを使って型紙を写し取る作業を行いました。先生に手伝っていただいたり、友だちと協力しながら行ったりと、作る喜びを味わいながら活動していました。

晴れのち曇り 毎朝の立哨指導、ありがとうございます…。

今朝は、本町・西町・竹町・なかよし・花畑(西側)方面の登校の様子を見守りました。小名浜支所前の交通指導員の方が不在の中、立哨当番の誘導により安全に登校することができていました。

 各箇所で立哨当番をされる保護者の皆様、毎朝寒い中本当にありがとうございます。子どもたちの登校のことで、気になることがありましたら、学校までご連絡をお願いします。

家庭科・調理 食べ物の秘密を教えます…。(3年1組:国語)

 3年1組の国語では、学習したことを生かして「食べ物の秘密を教えます」というテーマで紹介文を書いています。文章の組み立て(はじめ・中・終わり)に気をつけて書くことと、効果的な挿絵を入れることで読み手に分かりやすくすることを目的としています。5校時目の授業でしたが、集中して取り組んでいました。

ピース 4年生の授業から…。

 4年生の授業の様子です。1組は理科、温められた空気と冷やされた空気の様子について、実験で得た結果をもとにビデオで確認しました。自分たちで行った実験と結果が同じだったということもあり、とても満足した表情で画面を見つめていました。2組は国語、福島県の伝統工芸品を紹介するパンフレット作りの清書に取り組んでいました。内容の紹介文はもちろん、表紙などにも工夫が見られ、4年生らしいパンフレットに仕上がっているようです。

朝 深まりゆく秋を感じながら…。(1年:生活科)

 1年生の生活科では、深まりゆく秋を感じながらリースに使う落ち葉集めや、木の実での工作に取り組んでいました。このような「見る・聞く・触れる・作る・探す・育てる・遊ぶなど」の自然体験や活動を通して、身近な生活に関心を持たせたり自立心を養い生活を豊かにするための能力を育成したりしていきます。これからも豊かな経験や活動をさせていくことで、学びに向かう力や人間性をさらに伸ばしていきたいと考えています。