<未来創造>

2022年5月の記事一覧

プーさんに癒やされて

生徒たちと同じように三角巾とエプロンを着用して給食配膳

そこに指導の原点があるように思えてなりません

エプロンはプーさん ギャップ萌えです

個別最適な学び

これからの令和時代の教育に求められる「個別最適な学び」

試行錯誤しながらその学びも追究していきます

 

3人には広すぎる...

ミステリー・サークルの真ん中で,UFOの飛来を待ち望む舞を踊っているかのようでした

連れ去られないことを祈るばかりです

 

 

前向きに 前向きに

大型連休も終わり,暦を見ますと,今週から10週間は祝日等がありません

これから夏休み直前までは,毎週5日間の登校日が続きます

まずは,日々の授業の充実を

前向きに,前向きに取り組む毎日の積み重ねを大切に

 

「ドリーム・プロジェクト」始動

私たち3名は9月に企業訪問学習に行く予定でいます

教育プログラムの名称は「ドリーム・プロジェクト」

行き先は東京

1泊2日の宿泊体験学習が自分たちの成長につながるよう様々な視点から話し合います

行くことだけを目的としない,充実した学びに

9月まで論点を絞った対話的な学びが続きます