いわき市立小玉小学校
こんなことがありました
2016年9月の記事一覧
ユネスコ出前授業(6年生)
9月23日(金)3・4校時、6年生を対象にユネスコ出前授業を行いました。
今年度も、6年生の国語科の単元「平和の砦を築く」に合わせて、外部講師を招いて授業を行いました。
「ユネスコって何だろう?」「平和について、私たちにできることは・・・」など、子どもたちも真剣になって考えることができました。
いわきユネスコ協会からは、松本恒雄先生、佐久間静子先生、今野克博先生、横山貞夫先生、沢 宏一先生の5名の先生方においでいただきました。
わかりやすく、資料も豊富に楽しい授業をしていただきました。感謝です。
6年生は、これからユネスコ作文にも挑戦します。自分の考えをしっかり持ち、表現できる子になって欲しいと思います。



今年度も、6年生の国語科の単元「平和の砦を築く」に合わせて、外部講師を招いて授業を行いました。
「ユネスコって何だろう?」「平和について、私たちにできることは・・・」など、子どもたちも真剣になって考えることができました。
いわきユネスコ協会からは、松本恒雄先生、佐久間静子先生、今野克博先生、横山貞夫先生、沢 宏一先生の5名の先生方においでいただきました。
わかりやすく、資料も豊富に楽しい授業をしていただきました。感謝です。
6年生は、これからユネスコ作文にも挑戦します。自分の考えをしっかり持ち、表現できる子になって欲しいと思います。
学校の連絡先
〒979-3121
いわき市小川町西小川字小玉2番地の1
TEL 0246-83-0027
FAX 0246-83-0031
e-mail kodama-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
3
8
9
7
3
4