<未来創造>

2014年11月の記事一覧

3年生の調理実習がありました

絵文字:良くできました OK卒業記念調理実習がありました!
絵文字:食事 給食豚みそまんを作りました!!第3学年家庭科絵文字:良くできました OK


 本日、11月27日(木)3・4校時に3学年家庭科の授業で「卒業記念調理実習」が行われました。
 今回は、「豚みそまん」作りに挑戦です。さすが3年生、今までの調理実習の経験を生かし、手さばきはすばらしかったです。
 今回の実習が中学校最後の実習ということで、皆真剣に取り組んでいました。仕上がりも味のほうもGOOD!という感じでした。調理後、おいしくいただいていました。先生方にも提供してくれました。ご馳走様です。ありがとう。

【調理実習風景3・4校時 ~ 家庭科室にて】
     

12/12(金) お弁当から給食に変更になりました

 PTA授業参観日の12月12日(金)は「お弁当の日」となっていましたが、「給食の日」に変更になりました。


 7月11日(金)が台風8号の影響で臨時休校となり、給食の無い日になってしまったため、代わりに12月12日(金)を「給食の日」としました。


 なお、10月6日(月)も台風18号により臨時休校となり、給食の無い日になりましたが、この日の給食分は3月の給食費で調整となる予定です。

ソフトテニス1年生大会優勝!

絵文字:晴れルーセントカップ1年生大会で優勝しました!
             男女ソフトテニス部大健闘絵文字:一人


 過日、11月22日(土)・23日(日)の二日間いわき市平テニスコートでルーセントカップ争奪1年生ソフトテニス大会が開かれ、男子2ペア・女子4ペアが出場し戦ってきました。
 結果は、男子は1ペアがベスト16入り、女子は1ペアが優勝、もう1ペアが3位というすばらしい結果を残しました。
 女子の部優勝した大和田・仲野幸ペアは、決勝まで落としたセットは2セットのみの圧巻の優勝でした。3位の髙木・木田ペアは準決勝ファイナルゲームで4連続マッチポイントを握りながらもスコア3-4の逆転負けを喫し惜敗でした。大野中同士の決勝も幻に終わりました。でも、今まで練習してきた成果がでたので非常に良い大会になりました。
 また、少ない人数の中、4月からの地道な練習の成果が1年生に見られました。全体的に精神力・技能力も大きく成長したと思います。今後の成長が楽しみです。さらに、上を目指してがんばってほしいです。
 2日間、保護者の皆様には大変お世話になりました。試合中のあたたかいご声援ありがとうございました。これからもお子さんへの励ましの声をかけてください。よろしくお願いします。
        絵文字:良くできました OK  【閉会式の様子~優勝した大和田・仲野幸ペア】
                絵文字:良くできました OK

2学期の期末テスト実施

第2学期 期末テストです!
 本日から2日間<11月20日(木)・21日(金)>第2学期・期末テストを実施しています。
 2学期中間テスト以降1ヶ月の内容を中心に出題されています。生徒一人一人が皆、真剣にテストに取り組んでいました。生徒たちは、今日まで休み時間などを有効に使い学習に取り組んできました。良い結果が出るといいですね。
 明日もあるので、帰宅後や外出後の自宅でのうがいや手洗いをしっかり行い、体調を崩さず、がんばってほしいと思います。
 ご家庭でもお子さんへの励ましをお願いします。

【テスト受験の様子】
   <3年>        <2年>         <1年>
  

避難訓練・防災訓練


避難訓練・防災訓練

 11月13日(木)、避難訓練と防災訓練を実施しました。

 避難訓練は、休み時間に火災が発生したことを想定し、生徒へは事前の予告せず(ブラインド方式)に行いました。訓練が始まると、驚く生徒もいましたが、とても真剣に訓練に取り組んでいました。
 災害時の行動として、安全な範囲内での行動、自分の身は自分で守り二次災害の防止、「伝える力」の大切さについての講話をいただきました。
 その後、平消防署四倉分署の署員の方々(6名)による、防災訓練が行われました。実際に災害が起きたとき、生徒自身が援助者となれるよう、負傷者などへの対応に関する知識と技術を学びました。
 主に、『(頭部)の止血法の訓練』、『(腕)の骨折への対応』、『担架のない場合の負傷者の搬送』の3つについて実際に体験しながら学ぶことができました。

 この機会にぜひご家庭でも、災害発生時の避難場所の確認や負傷者への対応についてお話をしてみてください!!

  

   

ファイナンスパークで学習してきました

絵文字:仕事 ファイナンス・パークで体験学習をしてきました! 絵文字:晴れ
第2学年
 昨日11月11日(火)に、いわき市体験型経済教育施設Elem(エリム)で、お金の使い方の学習をしてきました。学校で事前学習として「収入や支出のバランス」や「家庭におけるお金の使い道」、「賢い生活費の立て方」などを学習しました。
 当日は、事前学習を生かし、年齢や家族構成、年収などが記載された個人情報カードをもとに、各ブース(3階フロアに企業・役所などが入っているところ)から生活に必要な資料や情報を集め、自らの意思で実際に生活設計を行い、「選択と意思決定」の大切さなどを、体験的に学んできました。
 午前中は、個人情報カードに基づき自己紹介や各ブースからの情報を集め、昼食後、午後は、NMI(月間手取り収入)から生活費設計を行い、意思決定まで行いました。電卓を片手に、一生懸命取り組み最後はコンピュータに金額の入力をしていました。多少のミスもありましたが、全員スムーズに進めることができました。絵文字:鉛筆
 最後に感想を書き、お金の使い方の難しさや日頃の両親のお金のやりくりに感謝の内容をまとめていました。生徒の皆さんには、今回感じたことを今後の進路学習にも役立ててほしいと思います。
 また、当日保護者ボランティアをしてくださった3名の保護者の皆様大変ありがとうございました。絵文字:三人
 11月12日(水)の事後学習では、ファイナンス・パークでの体験学習を振り返り、将来の進路や生き方などについて考えを深めることができました。

   

  

大野中親子ふれあい弁当デー

本日(11/11)、親子ふれあい弁当デーが行われました!!

 子どもたち一人一人が、「お弁当作りに参加しよう」のねらいのもと、”おかずを作った”、”おにぎりを作った”など実際にお弁当作りをしたり、”メニューを考えた”、”一緒に買い物に行った”、”前日に下ごしらえを手伝った”、”お弁当を包んだ“など、様々な形でお弁当作りに参加しました。
 お弁当の時間には、美味しそうにお弁当を食べながら、どんなことをしたのか楽しそうに話す姿が見られました。
 この親子ふれあい弁当デーを機に、食に関する興味を持ってくれたらいいなと思います。
 保護者の皆様、ふれあい弁当デーにご協力ありがとうございました。

  

学力向上タイム

絵文字:笑顔大野中数学王 決定!
 11月7日(金)4校時に、学力向上タイムの一環として「数学王決定戦」が開催されました
 数学を楽しく学ぶために企画された行事です。各学年の数学の時間を使って行われた予選を勝ち抜いた29名の生徒が本日(11/7)の本戦に出場し、5つの組に分かれて競い合いました。早押しマシーン(よくクイズ番組で見るランプが点いて’’ピンポ~ン’’と音がする機械です)を使って、正解早抜けで準決勝、決勝へと進むシステムです。
 勝ち上がった生徒の素早い計算、柔軟な発想、そして、ボタンを押す素早さは素晴らしいものがありました。その他の生徒も声援を送りながら一緒に問題を解いていました。とかく堅くなりがちな脳を柔軟にする絶好の機会になったと思います。
         
 準決勝の早押し               本年度の大野中〈数学王〉!!!

平成26年度進路説明会が開かれます

「 進路説明会 」開催(11/14)のお知らせ
                       第3学年
 いよいよ進路のシーズンが迫ってきました。来る11月14日(金)15:00~16:00に本校音楽室で、平成27年度入学者選抜実施要綱等の説明が行われます。主として、入試日程や県立高等学校、高等専門学校、私立高等学校、各種学校の説明が行われます。この説明会を通して、意義あるものになってほしいです。
 生徒にとっては、人生の中での大きな節目であり、ぜひ目標校へ合格そして進学する糧にしてほしいです。
 つきましては、3学年保護者の皆様方には、ご多忙の中だとは存じますが、ご都合をつけてぜひ参加くださいますようにお願いいたします。
 なお、当日車でお越しの際は本校プール脇のスペースまたは指定された場所へ駐車方お願いいたします。
<持参物>
 お手数ですが、上履き・筆記用具の持参をお願いいたします。
<3学年保護者の皆様へ>
 詳細に関しては、本日(11/6木)配付されたプリントを参照願います。

学校へ行こう週間です

学校へ行こう週間です!
           明日(11/7)が最終日です。

 今週11/4(火)~11/7(金)は、「学校へ行こう週間」になっております。
 本日まで、何名かの保護者の方が来校し、授業の様子を参観していただきました。お忙しい中ありがとうございます。明日で、最終日になりますのでご都合のつくときは、お子さんの日頃一生懸命勉学に取り組む姿をぜひご覧ください。
 なお、来校時には、職員玄関にある来校者名簿に記入し、「来校者」用プレートを首からかけて参観ください。車でお越しの際は、プール横のスペースへ駐車ください。
  

読み聞かせ体験がありました

第2回読み聞かせ体験が開かれました!!
 11月6日(木)の朝の時間を使って、四倉町公民館の読み聞かせサークルによる本年度2回目の読み聞かせ体験が行われました。
 1回目は1学期に紙芝居による読み聞かせがありました。今回は、本校国語科で選定した本の内容による読書で、6人の講師の先生によって各学年で読み聞かせが行われました。
 生徒たちは、臨場感あふれる読み聞かせに感慨深く聞き入ってました。体験後は、感想文を真剣に仕上げていました。非常に貴重な体験をしたと思います。今後の学習に役立ててほしいと思います。
【 読み聞かせの様子 】↓
<1学年>    <2学年>            <3学年>
    

紅茶うがいが始まりました!!

今週から 「紅茶うがい」 が始まりました!!

 毎年、11月から3月の期間、大野中で実施している 「 紅茶うがい 」 を今年も開始しました!
 お茶(紅茶)でのうがいは、水でのうがいに比べて、感染症予防に効果的だといわれています。
 これからインフルエンザや胃腸炎などの感染症が流行する時期になってきます。
 校内で、手洗いに加えて紅茶うがいを実施し、感染症予防に努めていきたいと思います。
 ぜひ、ご家庭でも感染症予防のために、お茶うがいなどを行ってみてください!!

 

ファイナンスパークに向けて11/4(火)

ファイナンス・パーク(11/11火)に向けて
               の学習が始まりました!
                             第2学年                                                                               
 今年度からいわき市教育委員会(未来をつくる いわきの学校教育ABCプラン)と公益社団法人ジュニア・アチーブメント日本の共催により、東日本大震災復興支援のカタールフレンド基金を使って、いわき市内の中学2年生を対象にファイナンス・パークが開かれています。
 大野中学校は、11月11日(火)に予定されておりElem<*エリム(跡地:美術館駐車場)>で1日をかけて体験します。内容は、事前学習に8時間をとり、将来に向けてお金の使い方や生活費計画を立てる等の学習をします。当日は6時間かけてお金の使い方を勉強してきます。事後学習を1時間行います。
 本日(11/4火)は、昼休み時間に校長先生と社会科の先生からお話をもらい、2学年担当教師の下2時間学習しました。生徒たちは、電卓を片手に計算したり、生活費計画の作成したりするなど真剣に取り組んでいました。

*注~カタール語で「知識」という意味。エレムとは読みません。