2024年12月の記事一覧
3年生
2学期の理科の学習も終わり、最後の時間になりました。今日はべっこうあめパーティーを開きました。みんな楽しく作り、おいしく食べることが出来ました。
出前絵本読み聞かせ
今日は1・2年生の出前絵本読み聞かせの日でした。
1年生の読み聞かせプログラムはこちらです。
どの絵本もとても素敵な面白いお話で、子どもたちは夢中になって聴いていました。
2年生の読み聞かせプログラムはこちらです。
『おならをならしたい』という絵本は、クスクスっと笑ってしまう内容ですが、人体の構造について勉強もできる内容になっています。子どもたちも、笑ったり、真剣な表情をしたりと一生懸命話を聴いていました。
図書室へ行ってみよう!
北校舎1階はすっかりクリスマスの雰囲気です。
学校司書の先生と図書ボランティアの皆さんが、クリスマスの素敵な掲示をしてくださいました。
クリスマスの本もピックアップされています。
季節や行事に合った本を読むと、なんだか楽しい気持ちになりますね。
学校司書の先生、図書ボランティアの皆さん、いつもありがとうございます。
たくさん本を読みましょう!
3・4・5年生と仲良く長縄跳び!
5校時の体育では、3・4・5年生で縦割りのチームを組んで長縄跳びをしました。3・4年生が5年生に教えてもらおうと一緒に授業を行いました。5年生は縄を持ち、やさしく縄に入れてあげる姿が見られました。
1年生
体育の授業では、サッカーと縄跳びが始まりました。縄跳びを楽しく跳んでいる姿が見られました。
3年生
理科の授業も終わり、復習したいことはと聞いたところ。「虫めがねの実験をまたやりたい!」とたくさんの声が聞かれました。授業の後半楽しく取り組みました。
4年生
3・4校時に理科「物のあたたまり方」の学習をしました。今日は水のあたたまり方を実験しました。ガスコンロの使い方も知り自分達でしっかり準備できました。水が対流して温まる様子を観察することができました。
5年生の調理実習
1・2校時に5年生は家庭科の授業で、みそ汁作りにチャレンジしました!
各班、しっかり計画を立てて調理をしています。
材料の準備からはじめ、出汁は煮干しから取りました。
北校舎全体が、出汁の良い匂いです
味噌はしっかり計って入れました。
完成が楽しみですね!
上手にできたかは、5年生に聞いてみてください
6年生
4校時は卒業に向けて文集書きと雑巾作りです。卒業文集の下書きを清書しています。雑巾は下級生へのプレゼントです。ミシンの糸通しも完璧ですね。
3年生
2校時に理科の重さの実験をしました。「同じ体積のアルミニウム・木・プラスチックの中で、重い順番はどうなりますか?」の問いに手で重さを量ったり、電子てんびんで量ったりして重さを比べました。
アルミニウム・プラスチック・木の順番で重かったです。物によって重さは違うことを体感して学びました。
教科書を読みました。教科書を持ってしっかり音読できました。文章から読み取る力は大切ですね。
〒979-3121
いわき市小川町西小川字小玉2番地の1
TEL 0246-83-0027
FAX 0246-83-0031
e-mail kodama-e@fcs.ed.jp