2021年8月の記事一覧
校内研修をしました(ICT)
放課後、ICTサポーターさんを講師に、校内研修を行いました。2学期の授業に活かしていきたいと、先生方はみんな真剣でした。児童のみなさん、お楽しみに!
2学期第2週の始まりです
週末のみんなが休みのうちに、体育主任の先生が校庭をきれいにしてくれました。
そして今朝はラインを引いてくれました。
1年生のアサガオが戻ってきました。続けて観察しています。
今日もスクールサポートスタッフさんが共有部分を繰り返し消毒しています。
教室では、1年生が算数の学習をしていました。いろいろなものの数を分かりやすく整理する学習でした。
2年生も算数で、時間の学習でした。
5年生は角の大きさを計算で求める学習でした。
机の上がすっきりしていますね。きっと頭の中も整理されていることでしょう。
6年生も机上整理ができていますね。机の回りもすっきりです。授業は拡大図の描き方でした。
今日も下校は学年毎に行いました。密にならないように気をつけてくださいね。
ではまた明日、小玉小で会いましょう!
校内研修~夏休み中の学びを共有しました~
教職員も校内研修を行いました。夏休み中に研修したことを伝達し、校内で共有しました。国語、体育、道徳、特別支援、ICT...今年は当初希望していたものに制限がかかってしまったり、オンラインに切り替わったりしましたが、負けずにがんばりました。
残暑厳しい中がんばりました
5年生は国語の時間に「家で飼うとしたら犬にするか、ねこにするか」を考え、おすすめの理由を伝え合いました。本校では自分の思いや考えを表現し、学び合う児童を育てる指導を工夫していますが、本時のような学習の積み重ねが大事だと考えています。
2年生は夏休み中も野菜を育て続けて、花を見たり実を味わったりしたことについて話しました。生活科ですが、これも伝え合いですね。
各学級には、子どもたちが夏休みに書いてきた(作ってきた)作品が掲示されています。この中にもみんなに伝えたい私の思いがぎっしり詰まっていますね。
3時間集中!
今日から3時間の授業です。児童のみなさん、短時間ですので集中して取り組みましょう。
4~6年生は発育測定からスタートです。
4年生の教室では、これからの生活で気を付けなくてはいけない「声の大きさ」について先生と一緒に確認しました。
3年生は国語で「わたしと小鳥とすずと」を学習しました。きっと、お父さんお母さんも学習した経験がおありではないでしょうか。読んでみると、お父さんお母さんも3年生くらいの時の、懐かしい思い出が蘇ってくることでしょう。マスクをしながら、ぜひご家庭でも一緒に音読してみてくださいね。
1年生は2学期のドリルをもらって、ていねいに名前を書きました。
2年生は夏休みの学習の成果を試しました。
5年生は理科自由研究の内容を発表しました。
6年生は音楽の鑑賞でした。映像があると、この音(声)がどのように演奏して出されているのかよく分かりますね。
そして今日の下校は、学年毎に学校を出ました。少しでも密を避けるためです。保護者の皆様、ご理解をよろしくお願いします。児童のみなさん、お兄さんお姉さんが一緒でありませんから、安全確認を必ず自分でしてくださいね。
ではまた明日、小玉小で会いましょう!
〒979-3121
いわき市小川町西小川字小玉2番地の1
TEL 0246-83-0027
FAX 0246-83-0031
e-mail kodama-e@fcs.ed.jp