いわき市立小玉小学校
こんなことがありました
2016年1月の記事一覧
「ドス・パロスの碧空」“seed”上映会
平成28年3月3日(木) 本校 体育館 13:35~15:40
本校5・6年生を対象に、「ドス・パロスの碧空」seedの上映会を行います。ライスキングとして有名な地域の偉人「国府田敬三郎」のドキュメンタリー映画です。
当日は、お孫さんにあたるロス・コーダさん、通訳として井出さん、そして國府田英二さんをお招きして上映会を行います。
保護者の皆様、地域の皆様にもご案内を出したいと考えております。ご都合のつく方は、是非ご一緒にご覧いただきたいと思います。
本校5・6年生を対象に、「ドス・パロスの碧空」seedの上映会を行います。ライスキングとして有名な地域の偉人「国府田敬三郎」のドキュメンタリー映画です。
当日は、お孫さんにあたるロス・コーダさん、通訳として井出さん、そして國府田英二さんをお招きして上映会を行います。
保護者の皆様、地域の皆様にもご案内を出したいと考えております。ご都合のつく方は、是非ご一緒にご覧いただきたいと思います。
インフルエンザにご注意!
いわき市においても、インフルエンザが流行り つつあります。1/26現在、小名浜・勿来・常 磐・平地区での感染が多数報告されています。う がい・手洗い、マスクの着用等にご配慮ください。
予告なし避難訓練の実施
1月26日(火)清掃時、予告なしでの避難訓練を実施しました。
子どもたちは真剣な表情で参加できました。自分の命は自分で守ること、また絶対に戻らないことを確認しました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/469/37562/)
子どもたちは真剣な表情で参加できました。自分の命は自分で守ること、また絶対に戻らないことを確認しました。
行政相談出前事業
1月26日(火)、総務省から須川さんと相馬さんにおいでいただき、「行政相談出前事業」を実施しました。6年生を対象に実施しました。
![](https://iwaki.fcs.ed.jp/wysiwyg/image/download/469/37595/)
楽しかった宿泊活動 その2
学校の連絡先
〒979-3121
いわき市小川町西小川字小玉2番地の1
TEL 0246-83-0027
FAX 0246-83-0031
e-mail kodama-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
3
8
9
5
4
5