出来事
一中生活最後の
◯3年生は最後の学力テストが行われました。県立Ⅱ期選抜に向けた最後の確認です。いつも以上に真剣に受けられたのではないでしょうか。
いよいよです。
朝から大きな声が校門に響いています。
今週の金曜日は来年度前期生徒会役員の選挙です。3年生卒業後の新たな一中を、牽引するメンバーです。
2月5日(火)感染症情報
《本日の感染症情報》
( 注)グラフにつきましてはさかのぼって人数の訂正をしていますので前日の数値と違っています。
本日17時現在のいわき市内及び本校のインフルエンザ罹患状況は以下の通りです。
【市内罹患者総数】
503名➘
【校種別】 【地区別】
幼稚園 17名↗ 平地区 128名➘
小学校 333名➘(学級閉鎖2) 小名浜地区 113名➘
中学校 112名➘ 勿来地区 118名➘
高校 39名➘ 常磐地区 39名➘
内郷地区 18名➘
好間地区 2名➘
四倉地区 35名↗
【本校の感染症罹患状況】
インフルエンザ 1年 2名(A型 1名)
3年 1名(A型 1名) 合計 2 名
今週は寒暖の差が激しいとの予報です。気をつけてお過ごしください。先週から発熱はないが腹痛、だるさ、気分不快を訴えて来室・早退の生徒が毎日出ています。ほとんどの生徒が翌日には回復して登校していますが、引き続き、朝の体調を確認(できれば検温)していただき、体調が悪い場合や、いつもと違うな?と感じたときは無理して登校させず、様子を見てください。 うつらないことも大切ですが、感染が拡大しないよううつさないことも大切です。また、蔓延予防のため、常にマスクの用意(複数枚)をさせてください。家族の感染も耳にします。ご家庭においても十分気をつけてお過ごしください。
☆ 感染を防ぐために…ご家庭でも感染を予防しましょう
① 日頃から十分な睡眠、バランスの良い食事を心がける。
② こまめな手洗い、うがいの励行(ウィルスは手を介して体内に侵入しますので、特に手洗いを重視!)
③ 適度な温度・湿度の保持
④ 咳エチケットの遵守
(咳などの症状がある場合は、早めにマスクを着用しましょう)
⑤ 人混みへの外出を控える。外出する場合は、マスクを着用する
2月4日(月)感染症情報
《本日の感染症情報》
( 注)グラフにつきましてはさかのぼって人数の訂正をしていますので前日の数値と違っています。
本日17時現在のいわき市内及び本校のインフルエンザ罹患状況は以下の通りです。
【市内罹患者総数】
553名➘
【校種別】 【地区別】
幼稚園 11名↗ 平地区 138名➘
小学校 374名➘(学級閉鎖1) 小名浜地区 126名➘
中学校 116名➘ 勿来地区 127名➘
高校 50名➘ 常磐地区 42名➘
内郷地区 20名➘
好間地区 5名➘
四倉地区 32名↗
【本校の感染症罹患状況】
インフルエンザ 1年 1名(A型 1名)
3年 1名(A型 1名) 合計 2 名
市内の児童・生徒の罹患者はようやく減少してきましたが、近隣の学校ではまだ継続しているところもあります。今年のインフルエンザはA型が2種類流行していてA型に2度感染するケースもあるそうです。一度罹患しても油断せず体調が悪い場合は医療機関を受診してください。引き続き、朝の体調を確認(できれば検温)していただき、体調が悪い場合や、いつもと違うな?と感じたときは無理して登校させず、様子を見てください。よろしくお願いします。うつらないことも大切ですが、感染が拡大しないよううつさないことも大切です。また、蔓延予防のため、常にマスクの用意(複数枚)をさせてください。家族の感染も耳にします。ご家庭においても十分気をつけてお過ごしください。
☆ 感染を防ぐために…ご家庭でも感染を予防しましょう
① 日頃から十分な睡眠、バランスの良い食事を心がける。
② こまめな手洗い、うがいの励行(ウィルスは手を介して体内に侵入しますので、特に手洗いを重視!)
③ 適度な温度・湿度の保持
④ 咳エチケットの遵守
(咳などの症状がある場合は、早めにマスクを着用しましょう)
⑤ 人混みへの外出を控える。外出する場合は、マスクを着用する
新人駅伝大会結果
〇新人駅伝大会結果
女子(5区間) 第10位 48分07秒
男子(6区間) 第 9 位 48分30秒
応援ありがとうございました。
2月1日(金)感染症情報
《本日の感染症情報》
( 注)グラフにつきましてはさかのぼって人数の訂正をしていますので前日の数値と違っています。
本日17時現在のいわき市内及び本校のインフルエンザ罹患状況は以下の通りです。
【市内罹患者総数】
848名➘
【校種別】 【地区別】
幼稚園 19名↗ 平地区 264名➘
小学校 640名➘(学級閉鎖2) 小名浜地区 203名➘
中学校 146名→ 勿来地区 154名➘
高校 45名➘ 常磐地区 77名➘
内郷地区 41名→
好間地区 15名➘
四倉地区 30名↗
【本校の感染症罹患状況】
インフルエンザ 1年 4名(A型 4名)
3年 3名(A型 3名) 合計 7 名
感染性胃腸炎 2年 1名 1年 1名 合計 2 名
学級閉鎖だった15CR、別教室で過ごしていた14CRも教室に戻り、ようやく通常の生活に戻りました。インフルエンザの罹患者は減少したものの、今日も発熱はないが体のだるさや気分不快で早退する生徒が数名いました。市内では依然インフルエンザ警報が発令されている状況ですし、感染性胃腸炎も出ていますので、今週末も不用の外出は避け予防を心がけてください。明日は新人駅伝が行われます。今まで寒い中がんばってきた成果を発揮してがんばってきてください。健闘を祈ってます。週明けは引き続き、朝の体調を確認(できれば検温)していただき、体調が悪い場合や、いつもと違うな?と感じたときは無理して登校させず、様子を見てください。よろしくお願いします。うつらないことも大切ですが、感染が拡大しないよううつさないことも大切です。また、蔓延予防のため、常にマスクの用意(複数枚)をさせてください。家族の感染も耳にします。ご家庭においても十分気をつけてお過ごしください。
☆ 感染を防ぐために…ご家庭でも感染を予防しましょう
① 日頃から十分な睡眠、バランスの良い食事を心がける。
② こまめな手洗い、うがいの励行(ウィルスは手を介して体内に侵入しますので、特に手洗いを重視!)
③ 適度な温度・湿度の保持
④ 咳エチケットの遵守
(咳などの症状がある場合は、早めにマスクを着用しましょう)
⑤ 人混みへの外出を控える。外出する場合は、マスクを着用する
2月2日(土)『新人駅伝大会』
〇2月2日(土)『新人駅伝大会』
場所:21世紀の森GS周辺周回コース
スタート時刻 女子(5区間)スタート 午前10時00分
男子(6区間)スタート 午前11時15分
※ 応援よろしくお願いします。
1月31日(木)感染症情報
《本日の感染症情報》
( 注)グラフにつきましてはさかのぼって人数の訂正をしていますので前日の数値と違っています。
本日17時現在のいわき市内及び本校のインフルエンザ罹患状況は以下の通りです。
【市内罹患者総数】
972名➘
【校種別】 【地区別】
幼稚園 22名↗ 平地区 284名➘
小学校 711名↗(学級閉鎖3) 小名浜地区 223名↗
中学校 145名➘(学級閉鎖1) 勿来地区 165名↗
高校 94名➘(学級閉鎖2) 常磐地区 86名➘
内郷地区 41名➘
好間地区 27名➘
四倉地区 26名➘
【本校の感染症罹患状況】
インフルエンザ 1年 6名(A型 6名)
3年 3名(A型 3名) 合計 9 名
感染性胃腸炎 2年 1名 1年 1名 合計 2 名
校内のインフルエンザも1年生の罹患者が徐々に登校してきてようやく通常の学校生活を送ることができるようになりました。明日からは学級閉鎖だった15CRの皆さんも戻ってきますし、別教室で過ごしていた14CRも戻りますので3階の1年生フロアがにぎやかになりますね。とはいえ、市内のインフルエンザはまだ、警報発令中で罹患者も増えている状態です。十分気をつけて生活しましょう。最近、発熱はないものの体のだるさや気分不快で早退する生徒が増えました。翌日には回復して元気に登校しているのですが、感染性胃腸炎も出ていますので、引き続き、朝は必ず体調を確認(できれば検温)していただき、体調が悪い場合や、いつもと違うな?と感じたときは無理して登校させず、様子を見てください。よろしくお願いします。うつらないことも大切ですが、感染が拡大しないよううつさないことも大切です。また、蔓延予防のため、常にマスクの用意(複数枚)をさせてください。家族の感染も耳にします。ご家庭においても十分気をつけてお過ごしください。
☆ 感染を防ぐために…ご家庭でも感染を予防しましょう
① 日頃から十分な睡眠、バランスの良い食事を心がける。
② こまめな手洗い、うがいの励行(ウィルスは手を介して体内に侵入しますので、特に手洗いを重視!)
③ 適度な温度・湿度の保持
④ 咳エチケットの遵守
(咳などの症状がある場合は、早めにマスクを着用しましょう)
⑤ 人混みへの外出を控える。外出する場合は、マスクを着用する
1月30日(水)感染症情報
《本日の感染症情報》
( 注)グラフにつきましてはさかのぼって人数の訂正をしていますので前日の数値と違っています。
本日17時現在のいわき市内及び本校のインフルエンザ罹患状況は以下の通りです。
【市内罹患者総数】
994名➘
【校種別】 【地区別】
幼稚園 18名➘ 平地区 297名➘
小学校 702名➘(学級閉鎖4) 小名浜地区 207名➘
中学校 176名➘(学級閉鎖1) 勿来地区 148名↗
高校 99名➘(学級閉鎖3) 常磐地区 111名➘
内郷地区 46名↗
好間地区 28名➘
四倉地区 33名➘
【本校の感染症罹患状況】
インフルエンザ 1年 13名(A型 13名)
2年 1名(A型 1名)
3年 3名(A型 3名) 合計 17 名
感染性胃腸炎 2年 1名 1年 1名 合計 2 名
明日はいよいよⅠ期選抜です。受験する皆さんはがんばってきてください。校内のインフルエンザも1年生の罹患者が徐々に登校してきて人数は減ってきていますが、近隣の学校において増加しているところもあり、まだまだ警戒が必要です。市内ではB型インフルエンザが出てきています。B型の特徴は胃腸の症状と発熱(しない場合も)といわれています。引き続き、朝は必ず体調を確認(できれば検温)していただき、体調が悪い場合や、いつもと違うな?と感じたときは無理して登校させず、様子を見てください。よろしくお願いします。うつらないことも大切ですが、感染が拡大しないよううつさないことも大切です。また、蔓延予防のため、常にマスクの用意(複数枚)をさせてください。いわき市においてインフルエンザが「警報レベル」となっています。ご家庭においても十分お気をつけください。
☆ 感染を防ぐために…ご家庭でも感染を予防しましょう
① 日頃から十分な睡眠、バランスの良い食事を心がける。
② こまめな手洗い、うがいの励行(ウィルスは手を介して体内に侵入しますので、特に手洗いを重視!)
③ 適度な温度・湿度の保持
④ 咳エチケットの遵守
(咳などの症状がある場合は、早めにマスクを着用しましょう)
⑤ 人混みへの外出を控える。外出する場合は、マスクを着用する
選挙運動
来年度前期の生徒会役員選挙の選挙活動が行われています。
1月29日(火)感染症情報
《本日の感染症情報》
( 注)グラフにつきましてはさかのぼって人数の訂正をしていますので前日の数値と違っています。
本日17時現在のいわき市内及び本校のインフルエンザ罹患状況は以下の通りです。
【市内罹患者総数】
1,040名↗
【校種別】 【地区別】
幼稚園 20名↗ 平地区 303名↗
小学校 731名↗(学級閉鎖3) 小名浜地区 232名↗
中学校 181名↗(学級閉鎖1) 勿来地区 138名↗
高校 108名➘(学級閉鎖3) 常磐地区 123名↗
内郷地区 38名➘
好間地区 38名➘
四倉地区 27名↗
【本校の感染症罹患状況】
インフルエンザ 1年 20名(A型 20名)
2年 3名(A型 3名)
3年 2名(A型 2名) 合計 25 名
感染性胃腸炎 2年 1名 1年 1名 合計 2名
市内の罹患者が減少したとはいえ、依然1,000人を超えている状況です。本日本校での新たな罹患者は1名でしたが、体調不良により(発熱はない)早退する生徒が数名みられました。 37.0℃以下でもインフルエンザと診断されている事例もありますので、油断せず医療機関を受診してください。引き続き、朝は必ず体調を確認(できれば検温)していただき、体調が悪い場合や、いつもと違うな?と感じたときは無理して登校させず、様子を見てください。よろしくお願いします。うつらないことも大切ですが、感染が拡大しないよううつさないことも大切です。また、蔓延予防のため、常にマスクの用意(複数枚)をさせてください。本日もいわき市においてインフルエンザが「警報レベル」となっています。ご家庭においても十分お気をつけください。
☆ 感染を防ぐために…ご家庭でも感染を予防しましょう
① 日頃から十分な睡眠、バランスの良い食事を心がける。
② こまめな手洗い、うがいの励行(ウィルスは手を介して体内に侵入しますので、特に手洗いを重視!)
③ 適度な温度・湿度の保持
④ 咳エチケットの遵守
(咳などの症状がある場合は、早めにマスクを着用しましょう)
⑤ 人混みへの外出を控える。外出する場合は、マスクを着用する
1月28日(月)感染症情報
《本日の感染症情報》
→昨年度との比較です。昨年、最も多かったのは2月2日で、罹患者は1.266人でした。今年の最高罹患者数はすでに昨年を上回っています(1.569人)
( 注) 今年度のグラフにつきましてはさかのぼって人数の訂正をしていますので前日の数値と違っています。
本日17時現在のいわき市内及び本校のインフルエンザ罹患状況は以下の通りです。
【市内罹患者総数】
1,005名↗
【校種別】 【地区別】
幼稚園 17名➘ 平地区 262名➘
小学校 689名➘(学級閉鎖1) 小名浜地区 217名➘
中学校 177名➘(学級閉鎖ー) 勿来地区 122名➘
高校 122名➘(学級閉鎖2) 常磐地区 120名➘
内郷地区 62名➘
好間地区 43名↗
四倉地区 25名➘
【本校の感染症罹患状況】
インフルエンザ 1年 19名(A型 19名)
2年 5名(A型 5名)
3年 1名(A型 1名) 合計 25 名
感染性胃腸炎 3年 1名
市内の罹患者は減少しましたが、本校では先週末から罹患者が増え、週明け、特に1年生が増えてきました。15CRにおいては早退者が数名出たことから感染拡大を防ぐために3日間の学級閉鎖となりました。今週も引き続き部活動中止で対応していきますが、週末に控えているⅠ期選抜に向けてがんばっている3年生が万全の体調で臨めるよう全校生で予防に取り組んでいきます。引き続き、朝は必ず体調を確認(できれば検温)していただき、体調が悪い場合は無理して登校させず、様子を見てください。よろしくお願いします。うつらないことも大切ですが、感染が拡大しないよううつさないことも大切です。また、蔓延予防のため、常にマスクの用意(複数枚)をさせてください。全国的に感染が拡大しています。ご家庭においても十分お気をつけください。
☆ 感染を防ぐために…ご家庭でも感染を予防しましょう
① 日頃から十分な睡眠、バランスの良い食事を心がける。
② こまめな手洗い、うがいの励行(ウィルスは手を介して体内に侵入しますので、特に手洗いを重視!)
③ 適度な温度・湿度の保持
④ 咳エチケットの遵守
(咳などの症状がある場合は、早めにマスクを着用しましょう)
⑤ 人混みへの外出を控える。外出する場合は、マスクを着用する
1月25日(金)感染症情報
《本日の感染症情報》
( 注) グラフにつきましてはさかのぼって人数の訂正をしていますので昨日の数値と違っています。
本日17時現在のいわき市内及び本校のインフルエンザ罹患状況は以下の通りです。
【市内罹患者総数】
1,454名↗
【校種別】 【地区別】
幼稚園 20名➘ 平地区 369名➘
小学校 912名➘(学級閉鎖7) 小名浜地区 261名➘
中学校 246名➘(学級閉鎖1) 勿来地区 196名➘
高校 276名↗(学級閉鎖5) 常磐地区 101名↗
(学校閉鎖1) 内郷地区 128名➘
好間地区 35名↗
四倉地区 34名↗
【本校の感染症罹患状況】
インフルエンザ 1年 12名(A型 12名)
2年 8名(A型 8名) 合計 20 名
1年生の罹患者が増えてきました。本校でも今週は部活動中止で対応してきましたが、市内でも大会等への参加を見合わせる学校が出ています。空気の乾燥が続き、週末は気温も低くなる予報です。本日放送でも予防を呼びかけ、不用の外出は避けるよう指導しましたが、ご家庭でも声かけをお願いします。週末に罹患者が増えましたので、週明けの状況が案じられます。必ず体調を確認(できれば検温)していただき、体調が悪い場合は無理して登校させず、様子を見てください。よろしくお願いします。うつらないことも大切ですが、感染が拡大しないよううつさないことも大切です。特に3年生はⅠ期選抜に向けて予防に努めてください。また、蔓延予防のため、常にマスクの用意をさせてください。市内では子どもだけでなく大人の流行も報告されています。ご家庭においても十分お気をつけください。
☆ 感染を防ぐために…ご家庭でも感染を予防しましょう
① 日頃から十分な睡眠、バランスの良い食事を心がける。
② こまめな手洗い、うがいの励行(ウィルスは手を介して体内に侵入しますので、特に手洗いを重視!)
③ 適度な温度・湿度の保持
④ 咳エチケットの遵守
(咳などの症状がある場合は、早めにマスクを着用しましょう)
⑤ 人混みへの外出を控える。外出する場合は、マスクを着用する
新入生体験入学(学校生活紹介)
授業体験のあとは、体育館に移動し、学校生活の紹介をコンピュータ部が行いました。
「けやきの詩」や「2分前着席1分間黙想」など学校生活について話しました。
また、部活動紹介ビデオを見て、部活動代表3名による発表がありました。
新入生体験入学(授業体験)
本日、地域の小学校の6年生を迎えて、新入生体験入学を行いました。
英語「アルファベットを書こう」
国語「詩を読む」
数学「正負の数」
国語「詩を読む」
社会「歴史の年表をつくる」
数学「正負の数」
理科「開かないふたの不思議」
特別支援学級:自立「友達を知ろう」
親子ふれあい弁当デー
今日は、親子ふれあい弁当デーのため、親子で作ったお弁当をいただきながら、楽しく会話をしている姿がたくさん見られました。
お忙しいところ、お弁当作りにご協力いただきありがとうございました。
尚、感想用紙の提出が2月1日(金)になっておりますので、期日までご提出のほどよろしくお願い致します。
1月24日(木)感染症情報
《本日の感染症情報》
本日17時現在のいわき市内及び本校のインフルエンザ罹患状況は以下の通りです。
【市内罹患者総数】
1,350名↗
【校種別】 【地区別】
幼稚園 28名↗ 平地区 382名↗
小学校 968名↗(学級閉鎖9) 小名浜地区 277名↗
(学年閉鎖1) 勿来地区 233名↗
中学校 257名↗(学級閉鎖1) 常磐地区 84名↗
高校 97名↗(学級閉鎖8) 内郷地区 153名
(学校閉鎖1) 好間地区 31名↗
四倉地区 28名
【本校の感染症罹患状況】
インフルエンザ 1年 4名(A型 4名)
2年 8名(A型 8名) 3年 1名(A型 1名) 合計 13 名
1年生に罹患者が出てきました。本日発熱、体調不良で欠席し、病院での検査の結果インフルエンザは陰性と診断された生徒が複数名いました。2回目、3回目の検査で陽性といわれる場合もあります。お子さんの様子を見ていただき、回復しない場合は再受診をお願いします。全国的にインフルエンザ警報が発令されていますので、朝は必ず体調を確認(できれば検温)していただき、体調が悪い場合は無理して登校させず、様子を見てください。よろしくお願いします。うつらないことも大切ですが、感染が拡大しないよううつさないことも大切です。特にここ1週間は3年生のⅠ期選抜に向けて全校で予防に取り組んでいきます。また、蔓延予防のためクラス全員がマスク着用になる場合がありますので、常にマスクの用意をさせてください。市内では子どもだけでなく大人の流行も報告されています。ご家庭においても十分お気をつけください。
☆ 感染を防ぐために…ご家庭でも感染を予防しましょう
① 日頃から十分な睡眠、バランスの良い食事を心がける。
② こまめな手洗い、うがいの励行(ウィルスは手を介して体内に侵入しますので、特に手洗いを重視!)
③ 適度な温度・湿度の保持
④ 咳エチケットの遵守
(咳などの症状がある場合は、早めにマスクを着用しましょう)
⑤ 人混みへの外出を控える。外出する場合は、マスクを着用する
1月25日(金)「新入生体験入学」
〇1月25日(金)「新入生体験入学」
受付 ~13:00(体育館入口)
全体ガイダンス 13:05~13:15(柔剣道場)
授業体験 13:30~14:00(各教室)
学校紹介 14:10~14:50(体育館)
解散・下校 15:00~
※ 駐車場は「本校校庭(東側)」です。
※ 保護者の皆様も自由に参観してください。
※ 本校前の道路は14:00~15:00の間は「スクールゾーン」になっていますので、
許可車以外は通行できませんのでご注意ください。
1月23日(水)感染症情報
《本日の感染症情報》
本日17時現在のいわき市内及び本校のインフルエンザ罹患状況は以下の通りです。
【市内罹患者総数】
1,223名↗
【校種別】 【地区別】
幼稚園 28名↗ 平地区 327名➘
小学校 859名↗(学級閉鎖14) 小名浜地区 266名↗
(学年閉鎖 3) 勿来地区 194名↗
中学校 249名↗(学級閉鎖 2) 常磐地区 78名↗
高校 91名↗(学級閉鎖 9) 内郷地区 154名↗
(学校閉鎖 1) 好間地区 20名↗
四倉地区 30名↗
【本校の感染症罹患状況】
インフルエンザ 1年 4名(A型 4名)
2年 8名(A型 8名) 3年 1名(A型 1名) 合計 13 名
2年生の罹患者が増えてきました。発熱していなくても陽性と診断される生徒もみられます。体調不良の訴えがあった場合は無理して登校させず、様子を見てください。朝の健康観察よろしくお願いします。うつらないことも大切ですが、感染が拡大しないよううつさないことも大切です。なお、体調不良で早退の連絡がつかないことがあります。遠出や出張等、保護者の予定はできるだけ子どもたちにお伝えください。また、蔓延予防のためクラス全員がマスク着用になる場合がありますので、常にマスクの用意をさせてください。市内では子どもだけでなく大人の流行も報告されています。ご家庭においても十分お気をつけください。
☆ 感染を防ぐために…ご家庭でも感染を予防しましょう
① 日頃から十分な睡眠、バランスの良い食事を心がける。
② こまめな手洗い、うがいの励行(ウィルスは手を介して体内に侵入しますので、特に手洗いを重視!)
③ 適度な温度・湿度の保持
④ 咳エチケットの遵守
(咳などの症状がある場合は、早めにマスクを着用しましょう)
⑤ 人混みへの外出を控える。外出する場合は、マスクを着用する
1月22日(火)感染症情報
《本日の感染症情報》
3学期に入ってから昨日までの罹患状況です。
本日のいわき市内の罹患状況はサーバーの不具合により
正確な集計ができませんでした。
【本校の感染症罹患状況】
インフルエンザ 1年 4名(A型 4名)
2年 7名(A型 7名) 3年 2名(A型 2名) 合計 13 名
昨日より微増しました。家庭内でも感染がみられるようです。家族に複数の罹患者が出るといろいろと大変かと思いますが、お大事になさってください。本日より、校内では複数の罹患者が出たクラスは別の教室で過ごし、感染を最小限に抑えるように対処しています。インフルエンザはうつらないことも大切ですが、うつさないことも大切です。毎朝の健康観察をよろしくお願いします。発熱していなくても、体調不良の訴えがあった場合は無理して登校させず、様子を見てください。また、蔓延予防のためクラス全員がマスク着用になる場合がありますので、常にマスクの用意をさせてください。なお、ご家庭においても十分お気をつけください。
☆ 感染を防ぐために…ご家庭でも感染を予防しましょう
① 日頃から十分な睡眠、バランスの良い食事を心がける。
② こまめな手洗い、うがいの励行(ウィルスは手を介して体内に侵入しますので、特に手洗いを重視!)
③ 適度な温度・湿度の保持
④ 咳エチケットの遵守
(咳などの症状がある場合は、早めにマスクを着用しましょう)
⑤ 人混みへの外出を控える。外出する場合は、マスクを着用する
いわき市平字揚土1番地
TEL 0246-23-1744
FAX 0246-21-4361