学校の様子

出来事

花丸 サッカー部 大会の結果

今年度から新しくできた、1年生大会 「第1回いわきフューチャーカップinUNDER ARMOUR」の1回戦が30日(日)に中央台南中学校会場で行われました。

平一中は中央台南中学校と対戦し、2-0で勝利し、2回戦へ進みました。

2回戦は、9月6日(日)に、クレハサブグラウンドにて、JビレッジSCと対戦します。(9:30キックオフ予定)

駅伝部激励会と共に

 この夏運動部・文化部共に大活躍の平一中ですが、その陰に全校応援を率いた応援団の生徒の活躍があります。その応援団も駅伝部の激励会をもって、本年度の主な活動は終了です。もちろん県大会やその他機会があればいつでも出ていく準備はしていますが、ひとまず
 応援団 ありがとうございました。 押忍!
 

 
 
☆今回は駅伝部以外の3年生は全員参加です。常に前で立派に指揮を執った幹部。重い団旗を振り続けた旗手。応援の土台をしっかり作った太鼓。腕が取れるのではないかと思うほど腕を振って歌った校歌も素晴らしかったです。

タスキをつなげ!駅伝部激励会

 9月3日(木)に21世紀の森にて行われる、市駅伝大会の激励会が行われました。朝7:00〜毎日走り続ける姿はみんなが知っています。練習の成果を十分に発揮して悔いのない走りをしてくれることを信じています。
欅魂で頑張れ平一中駅伝部!

 

 


☆実際に走る選手は男子6人、女子5人ですが、一緒に苦しい練習を乗り越えてきた仲間と共に走ります。生徒会長が全校生を代表して欅魂を注入しています。

合唱部 県大会 頑張りました!

 本日、県下小中音楽祭(合唱)が郡山市民文化センターで行われました。
8月19日行われたいわき地区予選で県大会出場権を得たものです。
 課題曲、自由曲は予選と同じでしたが、演奏順が3校目で演奏時間が
9時50分からと、早かったので朝5時に集合して声出しを行いました。
それでも、地区予選会よりつややかな歌声を響かせ、力を出し尽くしま
した。

今ほど、審査結果がようやく入り銀賞でした。
明後日29日(土)には県文化センターで「県合唱コンクール」が行われますので、今後とも応援よろしくお願いいたします。


 演奏終了後の記念撮影 やりきりました

 合唱部 3年生 さわやかな気分です

音楽 合唱部出陣

 郡山市民文化センターで行われる県下小中学校音楽祭合唱の部に出場するため、合唱部は朝の5:00から練習していました。6:00には素晴らしい歌声が揚土の丘に響き渡っていました。
 6:30には元気にバスに乗って出発していきました。
 頑張れ合唱部!

☆出発前の確認

 

 


☆いざ出発!