学校の様子

出来事

教育講演会の開催について

 携帯電話やスマートフォンの普及に伴い、様々な問題が指摘されている中、保護者として、その利便性と共に、注意点や問題点について確認し、今後の在り方を探るという趣旨で、教育講演会を開催します。
 詳しくは、「教育講演会の開催について」というプリントが生徒を通じて配付されておりますので、ご確認下さい。
 参加申し込みの締め切りは明日9月2日(水)となっております。よろしくお願いいたします。
 日 時  平成27年9月18日(金) 19:00〜20:30
 場 所  平第一中学校 体育館
 講 師  いわきメディア指導員 根本浩一先生
 テーマ 「携帯電話やスマートフォンの現状と課題」

お知らせ サッカー部:大会(9月6日)のお知らせ

第1回いわきフューチャーカップinUNDER ARMOUR
(いわき市中学生1年生大会)
日時:9月6日(日) 9:30キックオフ
会場:クレハサブグラウンド
対戦:JビレッジSC

なお、クレハサブグラウンド使用に当たりましては、次の注意事項を厳守してください。
①開場(8:30)より前に駐車場前の橋の上に停車して待たないでください。(開場できません)
②駐車場は、橋を渡らず、陸橋をくぐった所の駐車場を利用してください。(当日はグラウンド脇の駐車場は社会人の大会のために使用できません)
③グラウンドに入るときは、野球グラウンド、外野の外側は絶対に通らず、事務所、テニスコート側から回って入ってください。(グラウンド脇の駐車場の奥に入り口があります)
④応援および観戦はベンチ反対側(テニスコート側)でお願いします。

県選手権水泳大会の結果

8月29日郡山カルチャーパークで行われました。3年生最後の大会で、素晴らしい結果を残すことができました。
 3年女子50mバタフライ1位   長妻文華 30秒00(大会新)
 1年男子50mバタフライ2位 富岡温人 31秒21
 1年男子200m個人メドレー2位 風間裕登 2分42秒41
 3年女子50mバタフライ3位 渡辺智子 33秒14
 3年男子50m自由形3位 須藤大智 27秒55
 3年女子100m平泳ぎ3位 佐藤涼 1分37秒28
 2年女子50m自由形4位 古田部梨菜 31秒67
 2年女子100m背泳ぎ4位 永山汐那 1分30秒80
 3年女子100m平泳ぎ5位 小野江里奈 1分42秒17
 2年男子100m平泳ぎ5位 太田光紀 1分22秒07
 3年女子100m自由形5位 柳内紅葉 1分14秒12
 3年男子400m自由形5位 上野峻輔 5分22秒31
 3年男子100mバタフライ6位 鈴木拓哉 1分10秒69
 女子200mリレー5位 長妻文華 渡辺智子 柳内紅葉 古田部梨菜 2分4秒83

より良い学校生活のために

 先週の木曜日より、今週水曜日まで二者(学級担任と生徒)相談が行われています。

☆もちろん大事な相談内容をこっそり聞くわけにはいかないので、外から撮りました。

県ジュニア陸上大会の結果

8月30日(日)、福島市信夫ヶ丘陸上競技場にて県ジュニア陸上大会に3名出場してきました。小雨で寒い中、頑張りました。

男子共通円盤投 久保  悠(32CR) 4位

女子C100m 堀越 咲生(16CR) 5位

女子B100m 明智 香厘(25CR) 1位 (10月末に横浜で行われますジュニアオリンピックに出場します。)