中央台南中学校 Chuodaiminami Junior High School
先週のうちに満水になったプール。水や塩素を循環させるポンプも稼働し、いよいよプール開きに向けてのカウントダウンが始まりました。
この日は、3年生にとっては修学旅行前の最後の練習日。そこでサンダルに履き替えた2・3年生全員が集まって、最終的な清掃や用具の準備を行いました。
いよいよ来週は、正式に入部となる1年生が練習に合流します。すべての部員が揃っての練習はそのあとになりますが、29日(月)に予定されているプール開きのあと、市中体連までは40日あまりしかありません。短い期間ですが、しっかりと練習をして泳力を上げて大会に臨めるようにしましょう!
最後にご紹介するのは2年3組での活動の様子です。ジョー先生に今までの旅行で印象に残っているものについて、行き先やエピソードなどを話し、ジョー先生からの質問に答えていきます。
1年生の時から継続して行っている活動なので、思いついたことを英語の語順で自然に話す姿 が見られました。
ジョー先生からのアドバイスは「クリアに」「しっかりとアイコンタクトをして」話すこと。みんなしっかり実践していますね。
このあとジョー先生との授業は5月末が予定されています。それまでに 新しい学習事項をしっかり身につけて、さらに自由度が高い会話活動やコミュニケーション活動ができるように、毎日の英語学習に取り組んでいきましょう!
昨日に引き続き、ジョー先生に自分自身の旅行体験について自由に話す活動 をご紹介します。今日は2年4組での活動の様子です。
教科書のユニット0の英文をひな形にしていますが、内容はひとりひとりまったく異なります。話している途中で盛り上がった話題について話が進んだり、ジョー先生からの質問でさらに話題が発展したりする様子が見られました。
みんな 自信をもって会話に臨んでいますね。
残る1クラス、2年3組での活動の様子は明日ご紹介します。どうぞお楽しみに。
3年3組の理科は、電流が流れる水溶液を確かめる実験をしました。砂糖水、牛乳、お茶、スポーツドリンクなどなど、様々な水溶液について、電流が流れて豆電球がつくかどうかを確かめました。やはり、実際に確かめること、自分で予想して検証することはとても大切ですね。
そのほかの写真はこちらをご覧ください
↓
*1年生は、肖像権に係るホームページ等への写真掲載について、承認の確認を再度行うこととしたため、しばらくの間、1年生に関する投稿はお休みします。
3年2組の数学は、多項式と多項式の乗法を学習しました。丁寧に式を展開(カッコをはずして単項式の形にする)すれば、ちゃんと計算できることが確認できましたね。代表で黒板で解いた生徒も全員正解! ここから一定の法則を導き出して、乗法公式へと進んでいきます。
そのほかの写真はこちらをご覧ください
↓