出来事
7月9日木曜日
昨日は、大雨によるお迎え等にご協力いただき、ありがとうございました。今週も半ばが過ぎました。個別懇談のため5校時までの授業が続いていますが、「知・徳・体」バランスのよい毎日を送っています。
1年生から順に、歯科検診が行われました。お口を大きく開けて、歯の様子を診てもらいました
2年生の廊下の前には、図工の作品がいっぱい。「しんぶんしとなかよし」いろいろな表情がありますね。
ICTサポータの方といっしょに、3年生のパソコン教室。「1日の生活の並び替え」を楽しんでいます。
3年生理科「風やゴムで動かそう」。自動車を風の強さを替えて動かす実験です。夢中になって取り組んでいます。
4年生の書写。「麦」に挑戦。難しいなあ、でもお手本をしっかりと見ながら…。
5年生。朝も体育の時間も、体を動かすこと大好き!基礎作りにしっかりと励んでいます。
6年生。学校司書さんによるブックトーク。静かに真剣に聞いています。
歯科検診では、廊下で順番を静かに待ったり、パソコンでは、ICTサポーターの方のお話をよく聞いて操作したりと、普段のしっかりとした態度があらわれた1日でした。
梅雨本番でもしっかりと…
雨による湿気で、校舎内もジメジメしています。子どもたちは、1学期末のまとめの学習に、いつも通りに取り組んでいます。今日で個別懇談3日目になります。気をつけておいで下さい。
1年生。6月に行った「学校たんけん」のまとめをしています。どんな教室があったのか、覚えているかな?
2年生。「水のかさ」、どうやって比べるかな?具体物を見て考えています。
3年生。大きな図書室で読書をしています。広くて、椅子に座って、ゆったりと読んでいます。
4年生。外は雨でも、体育館でいっぱい体を動かすぞ。ボールをけりながら、走っています。
5年生。「なるほど」「ふむふむ」、納得しながら学習を進めています。
6年生。書写の授業。いろいろ考えたり発見したりしながら、文字の学習をしています。
7月7日 七夕集会
昨日までに製作した短冊を、各教室や廊下に飾り、全校で七夕集会が行われました。毎年、体育館での集会活動でしたが、今年は放送での実施です。運営委員会で、「七夕にまつわる話」や「七夕〇✕クイズ」を準備し、全員が役割をもって、楽しく会を運営していきました。
放送室前で、出番を待つ運営委員会の皆さんです。
登場人物ごとに入れ替わりながら、お話を進めていきました。
1年生は、七夕の由来のお話をしっかりと聞いています。
「七夕〇✕クイズ」。1問ずつ交代しながら出題しました。
当たって大喜び、はずれて悔しがる2年生。本気になって答えていました。
短い時間でしたが、運営委員会の皆さんの努力により、今年初めての集会活動ができました。
今日から個別懇談、スタート
今週は個別懇談の週です。11月の予定でしたが、コロナの影響により、授業参観等で保護者の方々とお話する機会がもてないために、7月に変更しました。保護者の皆様のご理解とご協力に感謝いたします。限られた時間ではありますが、担任と有意義な時間をお過ごしください。よろしくお願いいたします。
1年生の廊下に、竹に結ばれた短冊が飾られました。自分のを見つけて大喜びの1年生です。
2年生。1組さんも2組さんも、お願い事でいっぱい。気持ちがこもっています。
3年生。社会科資料「いわき市」を使って、自分の力で調べています。
4年生。理科「雨水のゆくえと地面のようす」の実験。一目瞭然です。
5年生。今日もチャーリー先生との英語の授業。ICTを活用して、目と耳で学習します。
6年生。「楽しみは…」に続けて、今の自分を表現。名作ぞろいです。
給食を食べて、力をつけて、梅雨の時期を乗り切りましょう。
7月3日金曜日…
ちょっと涼しい金曜日。今日もいろいろな授業等に、楽しく取り組んでいます。
1年生。「大きなかぶ」の練習。自分の役の登場人物を頭にかぶり、台詞をしっかりと話す練習です。
1年生の体育では、ボール投げに挑戦。遠くに投げるぞ~。
2年生。国語「あったらいいな、こんなもの」の発表会。どんなものかな?
3年生。書写の毛筆。今年から始めましたが、だいぶ上手になりました。
職員玄関前の花壇。シジミチョウが、じっと止まっていました。
4年生算数。分度器を作っています。この次はいろいろな場所やものの角度を測ります。
げた箱だけでなく、トイレのスリッパもきちんと並んでいます。スリッパも感謝しています。
5年生算数。問題解決に一人一人が真剣。カリカリカリと鉛筆の音だけが聞こえていました。
6年生家庭科。エプロンづくりに夢中で取り組んでいます。
どの学級も、来週の七夕に向けて、短冊ができ上がってきました。
7月2日木曜日…
梅雨の晴れ間かと思っていたら、急な雨。ジメジメした日になりましたが、今日もいろいろな活動に取り組んでいました。しばらくは不順な天候が続く予報ですので、健康面に特に気をつけたいですね。
1年生。午前中に砂遊び。お水を流して、とても気持ちいい~!
2年生。七夕の短冊づくり。習った漢字を使って、さあ、何をお願いするかな?
3年生。課題が終わって、ミニ図書室での読書。落ち着く空間です。
4年生。門馬先生と理科の授業。実験の結果からいろいろなことがわかりますね。
5年生。佐々木教頭先生と毛筆の授業。「馬」に挑戦。
6年生。陸上練習の勢いそのまま、体育の授業も全力で…。
7月1日水曜日…
今日から7月、1学期最後の月に入りました。雨でジメジメしていますが、扇風機や昨年度設置されたエアコンを稼働させながら、よりよい環境の中でいつも通りに教育活動が行われています。
1年生は、七夕の短冊づくりをしています。習っているひらがなで、丁寧に書いています。
2年生は体育館で、ボールけり遊びをしました。距離をとって、相手に上手にけります。
3年1組。昨日、転校するお友だちのお別れ会を体育館で行いました。みんなで決めました。
3年2組。チャーリー先生と数字を英語でいうお勉強です。
4年生。お友達が描いた絵の鑑賞会。いいところをいっぱい見つけました。
5年生。6年生へ陸上記録会を観戦した感想などが送られました。来年の決意も書かれていました。
6年生。陸上が一段落し、1学期まとめの学習へ。今日はテストも行われました。
明日から7月…
6月最後の日、30日火曜日。過ごしやすい気温の中、今日も時間割に沿って、授業などの教育活動が予定通りに進められています。
1年生。体育座りも上手になり、動きも軽やかになってきました。
1年生。「大きなかぶ」の役を演じるために勉強中です。
2年生。お弁当。「おうちの人といっしょに作ってきたよ。」
3年生。午前中いっぱいお勉強したよ。お弁当を食べて午後もがんばる!
4年生。理科の実験。ビー玉を使って、校庭のかたむきを調べています。
5年生。鉄棒のいろいろな技ができるようになってきました。
6年生の下駄箱。登校後の様子。さすがです。きれいに並んでいます。お昼の放送では、27日の陸上記録会への応援や協力に対して、お礼の言葉を述べていました。
植物や生物の生長とともに…
児童の皆さんが、登校してすぐに行うのが、植物への水やり。乾いた土に水をかけることで、植物が喜ぶと共に、自分の目で生長の様子を観察することができます。
1年生のアサガオ。葉っぱが大きくなり、つるもどんどん伸びています。
2年生のミニトマト。実がたくさんなってきました。早く赤くな~れ。
3年生のホウセンカ。土の中でも植木鉢の中でも順調に育っています。
チョウの観察のために門馬先生が植えたキャベツ。虫にたくさん食べられています。
そのおかげで、たまごから幼虫、さなぎ、成虫の様子を目の前で見ることができます。3年生は大喜び。
4年生のヘチマ。じわじわと伸びてきました。もう少しで、一気に大きくなりそうです。
6年生陸上記録会
梅雨の合間の素晴らしい天気。晴れ、やや暑く、微風の絶好のコンディションの中、本校校庭で「陸上記録会」(6年生)が開催されました。保護者の方々も、在校生の皆さんも応援に駆けつけ、本番さながらのような記録会になりました。多くの観客の中、程よい緊張感の中、自己ベスト記録が続出。目標の記録を大きく更新する選手もたくさんいました。6年生の頑張る姿は、皆さんに大きな感動を与え、頑張った6年生も大満足の記録会になりました。全ての皆さんに感謝申し上げます。ありがとうございました。
開会式。元気の良い選手宣誓で始まりました。
ボール投。ライバルは「自分」です。
50m走。二人で競い合いながら、記録を伸ばしました。
60mハードル走。7台のハードルをとび越します。記録が大きく伸びました。
走幅跳。助走のスピードが増し、遠くへ跳べるようになりました。
男女別のリレー。会場が大いに盛り上がりました。
感謝の気持ちいっぱいの「お礼の言葉」で全てが終了。会場が一体となった素敵な記録会になりました。6年生も大事な思い出の一つとなったことでしょう。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 2 | 29 1 | 30 1 | 31 1 | 1 1 | 2 1 |
3 1 | 4 1 | 5 1 | 6 3 | 7 1 | 8   | 9   |
10 1 | 11 4 | 12   | 13   | 14 2 | 15   | 16   |
17   | 18 1 | 19 1 | 20   | 21   | 22 1 | 23 1 |
24   | 25 1 | 26 1 | 27 1 | 28 1 | 29 1 | 30   |
いわき市平赤井字田町49
TEL 0246-25-2897
FAX 0246-25-2899