7月9日木曜日

 昨日は、大雨によるお迎え等にご協力いただき、ありがとうございました。今週も半ばが過ぎました。個別懇談のため5校時までの授業が続いていますが、「知・徳・体」バランスのよい毎日を送っています。

1年生から順に、歯科検診が行われました。お口を大きく開けて、歯の様子を診てもらいました

2年生の廊下の前には、図工の作品がいっぱい。「しんぶんしとなかよし」いろいろな表情がありますね。

ICTサポータの方といっしょに、3年生のパソコン教室。「1日の生活の並び替え」を楽しんでいます。

3年生理科「風やゴムで動かそう」。自動車を風の強さを替えて動かす実験です。夢中になって取り組んでいます。

4年生の書写。「麦」に挑戦。難しいなあ、でもお手本をしっかりと見ながら…。

5年生。朝も体育の時間も、体を動かすこと大好き!基礎作りにしっかりと励んでいます。

6年生。学校司書さんによるブックトーク。静かに真剣に聞いています。

歯科検診では、廊下で順番を静かに待ったり、パソコンでは、ICTサポーターの方のお話をよく聞いて操作したりと、普段のしっかりとした態度があらわれた1日でした。