2020年10月の記事一覧

10月30日金曜日…

5年生朝の活動。持久走大会等に向けて、体力づくり。走ることに慣れてきました。

先生方の授業研究を行いました。3年生算数科で、ICTを活用しながら学習を進めていきました。一人一人の考えが映像に映し出され、それを見ながら発表や質問をしていました。

1年生算数。たし算・ひき算をカードにより、友だちを学習します。すらすらと答えをいうことができていました。

4年生書写。「竹笛」に挑戦。難しくてもお手本をしっかりと見て、字形を整えています。

3年生理科。今日も晴れたので、光の学習が進みます。鏡で光を上手に集められるようになりました。

2年生体育。天気が良く、まだ半袖・半ズボンでも大丈夫。この後元気に走っていました。

給食はビーフカレー。日本製の牛肉、和牛肉がたくさん入っていました。一番人気のカレーが一段と美味しくなりました。

10月29日木曜日…

1年生。春から育ててきたアサガオ。種を取って観察終了。アサガオさん、ありがとう!

2年生図工「はさみのあーと」。白と黒の用紙をチョキチョキと切って、貼り合わせます。

3年生理科「太陽の光を調べよう」。鏡で光を的に当てています。どうすれば上手に当たるかな?

4年生「手話教室」。手話サークルと団体の方が来校しました。4年生とのふれ合いをとても喜んでいました。

5年生は「脱穀」に出かけました。根本さんには、またまたお世話になりました。

6年生国語。教育実習生による授業です。いつも通りの態度で臨む6年生。スムーズに展開していきました。

6校時は、4~6年生によるクラブ活動でした。

スポーツクラブは「どろけい」。先生方も参加し、よりスピーディな中、必死に走り回っていました。

コンピュータクラブ。今日は「お絵かき」を楽しんでいました。

ゲーム・工作クラブ。「ナンジャモンジャ」ゲームで盛り上がっていました。

ダンスクラブ。グループごとに音楽を聴いて、曲を選んでいました。どんな踊りになるのかな?

調理・手芸クラブ。フルーツポンチづくり。学校で食べるのは、また格別です。

 

 

 

10月28日水曜日…

2年生。かけ算九九、5の段、2の段と進んでいます。九九カードで熱心に唱えています。

1年生、食に関する指導。北部給食センターの栄養教諭と栄養職員の方から、「すききらいをなくそう」のめあてで、お話をいただきました。

同じく5年生の食に関する指導。「食べて元気!ごはんとみそ汁、五大栄養素」の題材で学習しました。

3年生図工「空きようきのへんしん」。おうちから材料を準備してきました。今日は計画を立てていました。

4年生体育はとびばこ運動。かかえ込み跳びの練習。安全のための場が工夫されていました。

6年生。理科や書写の授業に落ち着いて取り組んでいました。学びへ向かう姿がとても立派です。

5年生。アクアマリンの方が来校しての出前講座。時間いっぱい、楽しいお話を聞くことができました。

 

 

10月27日火曜日…

 今日も秋らしい良い天気でしたね。子どもたちは元気いっぱいです。

朝、5・6年生が「スポーツリズムトレーニング」に取り組んでいます。冬にむけて体力向上です。

教育実習2日目。2年生では国語の授業を参観したり、6年生では理科の実験の手伝いをしたりしていました。

5年生マット運動。ICT機器を活用して、自分の動きをチェックしています。

3年生理科。晴れの天気の中、日なたと日かげの気温を調べています。

大休憩の4年生恒例のドッジボール。男女仲良く、ボールを投げたり、逃げたり。楽しさが伝わってきます。

今日はお掃除がない日ですが、各教室では、子どもたちが自主的に簡単な清掃に取り組んでいました。

 

10月26日月曜日…

10月第5週。朝晩はすっかりと冷え込んでいますが、日中、日が差すと、半袖半ズボンで元気に過ごす児童も見られます。

朝の読書タイム。2年生がミニ図書室で、本を返したり、選んだりしています。

今日から教育実習のために、2名の大学生が来ました。2年生と6年生を中心に実習を重ねていきます。子どもたちはさっそく、大休憩に一緒に遊び、ふれ合っていました。

1年生は体育で鬼ごっこをしています。ルールを知って、みんなで仲良く楽しんでいました。

2年生は、算数では、かけ算九九、国語では、グループ学習と、学習内容や方法が進んできました。

今日の給食です。月曜日から6校時。今週も子どもたちの元気を支えてくれます。