2021年1月の記事一覧

1月29日金曜日…

今朝も朝の時間に、黙々と問題に取り組む姿が見られました。3・4年生も復習に真剣です。

ICTも活用しながら授業を展開しています。黒板との併用で、学習の仕方も広がっています。

1年生。体育でボールけり遊びに取り組み、大休憩はなわとびの練習をしています。何をしてもニコニコ笑顔です。

1月最後の給食は、ビーフシチューでした。2月もまた美味しい給食が楽しみですね。

1月28日木曜日…

3年生書写。ひらがな「つり」に挑戦。仮名の筆づかいがなかなか難しいようです。

5年生理科。電流のはたらきの学習。手先を使った細かな準備や実験に、協力して取り組みます。

6年生体育。短なわとびで、一人ひとりが、自分ができる技を披露していました。

大休憩。最近、1年生もドッジボールを始めました。とにかく楽しそうです。

今日の給食は和風のメニューでした。

赤井っ子タイム。2年生は係活動の一つとして、リレーや鬼ごっこで楽しんでいました。

3年生は、クイズ大会で盛り上がっていました。

6校時の6年生。いろいろな課題に、自分のペースで取り組んでいました。

 

1月27日水曜日…

朝の貴重な時間を生かして、丸付けなどの学習に取組4年生。みんな真剣ですね。

5年生も朝から、復習問題にチャレンジ。取りかかりが早いです。

保健室前にある「健康おみくじ」。手指消毒をすると1回引くことができます。出た番号の紙をめくって今日の運勢を読みます。子どもたちの間で、ちょっとしたブームになっています。

1年生算数。100以上の数を読んでいます。みんなと読むと、覚えも早いです。

3年生図工。色画用紙を使って立体の製作をしています。たくさんのアイディアが浮かび、次々と進んでいきます。

5年生理科。電流の実験。身近なものにつないで、電気が流れるか調べていました。

4年生体育。マット運動、開脚前転に挑戦。なわとびにマットに、体力づくりにはりきっています。

大休憩。体育館で5年生がレクリェーション。1組、2組に分かれて楽しい時間を過ごしました。

6年生禁煙教育。労災病院を通じて、日本禁煙学会の先生が来校してくださいました。6年生のお話の聞き方に、とても感心していました。

今日はパンでした。野菜スープ、コロッケ、ミルメーク(コーヒー味)。ごちそうさまでした。

2年生算数。午後も一生懸命。分けた大きさの表し方(分数)について、具体物を操作しながら学んでいました。

 

 

1月26日火曜日…

6年生の外国語科。ALTの先生との英語の授業。小学校の思い出などを英語で尋ねたり答えたりしていました。

今日も暖かで、大休憩の校庭は大にぎわい。先生方もいっしょに遊んでいました。

4年生理科。水が氷になる実験をしています。温度のメモをとりながら楽しく取り組んでいます。

3年生算数。みんな電子黒板に注目しています。今日もいろいろな学級でICTが使用されています。

2年生図工。版画の下絵を描いています。2枚3枚と描いて、お気に入りの絵を決めるようです。

豚汁、鮭、ご飯、牛乳、みかん。バランスのとれた給食を味わいました。

3年生音楽。曲に合わせて、打楽器を鳴らしていました。リズムにのり、自然と身体が動いていました。

 

1月25日月曜日…

1月最終週。子どもたちは元気に登校してきました。

大休憩。風もなく、暖かでした。校庭は隅から隅まで、遊びの場として利用されていました。

2年生算数。たくさんの問題を解いていました。解くことで、しっかりと定着を図ります。

6年生も自分の力で問題解決に取り組みます。小学校の総まとめ、授業にも力が入ります。

5年生理科。一人ひとりが道具で実験に取り組み、その結果をまとめています。

1年生体育。なわとびの後は、ボールけり。あまりける機会はないので、なかなか難しいようです。

肉じゃが、たまご焼き、いかにんじん、ごはん、牛乳。今週も、美味しい給食をいただきます。

今週も、おそうじは各学級ごとに行います。