いわき市立勿来第二小学校
いわき市立勿来第二小学校
こんなこと ありました
勿来二小「はい、元気です。」(2/25金)
今日は、1、2年生の授業の様子を紹介します。1年生は、体育科で「短なわ」にチャレンジしていました。大休憩等にも練習している1年生は、上達も早くあやとびや二重とび、後ろとびなどができるようになって、とても嬉しそうでした。2年生は、生活科で「わたしのせいちょう日き」の仕上げを行っていました。赤ちゃんのころからの写真やお家の人からのメッセージを貼ったり、表紙を完成させたりしていました。今日は、今年度最後の「お弁当の日」です。作ってくださった方に感謝しながら、おいしそうに食べていました。
勿来二小「はい、元気です。」(2/24木)
今日は、5、6年生の授業の様子を紹介します。5年1組は、書写で「星ふる町」を清書していました。一画一画丁寧に清書していたので、先生に褒められていました。5年2組は、理科で「ふりこのきまり」についてまとめの学習を行っていました。ふりこと時間の関係など、大切な内容がたくさんありました。6年生は、算数科で「学年のまとめ」に取り組んでいました。いよいよ小学校の仕上げです。学習の振り返りが大切になります。給食は、1、2年生の様子です。今日のカミカミメニューは、「きりぼし大根とわかめのちゅうかあえ」です。
勿来二小「はい、元気です。」➁(2/22火)
今日は、3、4年生の授業の様子を紹介します。3年生は、図画工作科で「マグネットマジック」の仕上げに取り組んでいました。自分で工夫した迷路を磁石のくっつく力を利用して、マグネットを操作していました。4年生は、理科で「水のすがたと温度」のまとめに取り組んでいました。水の3つの性質についてまとめました。給食は、5、6年生の様子です。
勿来二小「はい、元気です。」(2/22火)
昨日、勿来第二中学校において、交通指導専門員の「平田勝俱(ひらた まさとも)」さんが、40年の勤務を終えられたので、勿来二小、二中の連名で作成した感謝状をお渡ししました。平田さんは、これまで前半を勿来二小の前に立ち、後半を勿来二中の前の立哨指導に関わってこられました。勿来二小、二中学区は、国道が隣接していることから交通量も多く、常に交通事故の心配がありましたが、平田さんのように子どもたちを見守ってくださる方がいらっしゃることによって、子どもたちの命が守られてきたように思います。勿来二中の学校評議員でもある平田さんは、校長室で感謝状と記念品を授与された後、校庭で子どもたちに向かって「長い間、若さと元気をありがとう。これからも事故に気を付けて元気に登校してください。3年生のみなさん、高校全員合格、おめでとう。」と中学生に心強いエールをおくられました。平田さん、長い間本当にありがとうございました。いつまでも、お元気でいてください。お世話になりました。
勿来二小「はい、元気です。」(2/21月)
今日は、1、2年生の授業の様子を紹介します。1年生は、書き方で「ひらがなの復習」に取り組んでいました。ワークノートを使い、丁寧に仕上げるとともに、しっかりと読みや書き順も確認していました。2年生は、道徳科で「かくしたボール」に取り組んでいました。きまりに対して意見を交換したあと、きまりを守ることの大切さを学んでいました。給食は、3、4年生の様子です。今日は、いわしのうめ煮など、魚食給食です。
勿来二小「はい、元気です。」(2/18金)
今日は、5、6年生の授業の様子を紹介します。5年1組は、版画の仕上げを行っていました。彫り進めの版画は、難しいのですが仕上がりがきれいで、自分の作品に満足している子が多かったです。5年2組は、国語科で「提案しよう、言葉とわたしたち」に取り組んでいました。自分の発表原稿をもとに資料作りを行っていました。6年生は、理科で「地球に生きる」に取り組んでいました。地球で人々が平和に暮らすには何が必要でどのように工夫すればよいかをまとめていました。給食は、1、2年生の様子です。今日のカミカミメニューは、ひじきの油いためです。
勿来二小「はい、元気です。」(2/17木)
今日は、昨日の3、4年生の授業の様子を紹介します。3年生は、理科で「じしゃくにつけよう」に取り組んでいました。N極とS極の性質を調べてまとめていました。4年生は、図画工作科で「木版画」に取り組んでいました、刷り終った作品の裏から絵の具で彩色し、とてもきれいに仕上げていました。
勿来二小「はい、元気です。」(2/17水)
今日は、1年、2年生の授業の様子を紹介します。1年生は、算数科で「たし算とひき算」に取り組んでいました。「算数の力」を使ってまとめの学習です。2年生は、体育科で「短なわ」にチャレンジしていました。自分のめあてに向かって練習に励んでいる姿が見られました。給食は、3、4年生の様子です。今日のカミカミメニューは、くきわかめのいため煮です。
勿来二小「はい、元気です。」(2/15火)
今日は、5、6年生の授業の様子を紹介します。5年1組は、算数科で「正多角形」に取り組んでいました。正多角形の特徴を利用して円の直径や円の周りの長さを調べていました。5年2組は、音楽科で「合奏」にチャレンジしていました。コロナ感染防止のため、電子オルガンやマリンバ、ピアノ等を使って距離をとりながらの練習です。6年生は、国語科で「まとめと評価」を行っていました。説明文の単元テストに取り組むとともに、終わった人はタブレットを使って学習のまとめを行っていました。給食は、1、2年生の様子です。今日は、給食センターが非常事態で給食を届けられなかったときに用意されている「総菜パン(ウインナー)」です(緊急時対応献立)。
勿来二小「はい、元気です。」(2/14月)
今日は、3、4年生の授業の様子を紹介します。3年生は、国語科で「まとめと評価」に取り組んでいました。「ありの行列」の単元テストにみんな真剣でした。4年生は、音楽科で「音楽のききどころ」に取り組んでいました。コロナウイルス感染拡大防止のため、マスクを外して行う演奏や合唱は休止しています。鑑賞教材を中心に、楽器の音色や曲の良さ、気付いたことを話し合うようにしています。給食は、5、6年生の様子です。今日は、「豚キムチ丼」でした。
〒979-0146
いわき市勿来町関田和久75番地
TEL 0246-65-2622
FAX 0246-65-2642
(c) 2018 Nakoso Daini Elementary School.