出来事
明日は「給食のない日」、お弁当です。
明日は、いわき市教育委員会から指定を受け、5年生が「経済教育」を体験する予定でした。 残念ながら、コロナウイルス感染症予防のため体験活動は中止となりましたが、給食はありません。お手数をお掛けしますが、お弁当の用意を、どうぞよろしくお願いいたします。
今日の大浦小
3年生の外国語活動では、色や形を英語でどう表現するか学習していました。
初めはカードで楽しく覚えます。
〇circle △triangle ▆ractangle ❤heart □square ☆star .....
What's this? 覚えた形を使って絵を描いています。 Let's try!
Wow! It’s a nice greeting card.
今日の大浦小
3年生は、運動会の鼓笛でもなじみのある「聖者の行進」を学習しています。パートの役割を生かして楽器で演奏するのですが、今日は、先生のピアノに合わせてリコーダーでリズムや旋律を学習していました。楽譜を見つめる瞳は真剣そのものです。
いよいよ、曲の初めから通して演奏です。
やったあ~最後まで吹けた!
今日の大浦小
5年生は、家庭科で「エプロン作り」を通して被服を学習しています。男の子も女の子も、真剣にミシンに取り組んでいます。
どうすればいいかな?友達に相談しながら取り組みます。
しっかりアイロンをかけて完成です。素敵ですよ。
自分で作ったエプロンを身に付けて、美味しいお料理を作ってくださいね。
今日の大浦小
3年生は、体育の時間に走り幅跳びの学習に取り組んでいます。まずはみんなで練習をしてから、次はそれぞれに。
自分たちで計測し、砂場をならしています。怪我のないように、自己記録更新を目指してくださいね。
「鳥獣戯画」を読む
6年生の国語では、作者の見方や表現の工夫等を学んだ後に、自分たちで日本文化を発信する学習に取り組んでいます。
「さすが6年生」という授業風景です。
今日の大浦小
3連休明けの学校でしたが、子どもたちは、それぞれに元気に過ごしていました。
【1年生】ブロックを使っての計算、持久走記録賞を持ち帰ります。
【2年生】しっかり間違い直し、15になるかけ算をみつけよう
【3年生】キレイに型抜き、今までの作品をきちんと整理
【4年生】平行なのはどれとどれ? その理由は?
【5年生】グラフや表を効果的に用いた文章作りにチャレンジ!
【6年生】漢字も徐々に難しくなっています。2組は朝食について考えています。
今日から個別懇談会が始まりました。子どもたちは、5校時終了後、徒歩13:40、バス13:45に一斉下校となります。
図書室が控え室となっておりますので、ご利用ください。お忙しいとは存じますが、どうぞよろしくお願いいたします。なお、校庭が駐車場となっております。
持久走記録会 その2
天候にも恵まれ、持久走記録会を行いました。自己記録の更新や新記録が樹立されるなど、子どもたちは最後まで全力で走りきりました。
【1年生】
応援ありがとう。
【2年生】
【3年生】
【4年生】
【5年生】
【6年生】
【閉会式】
たくさんの保護者の皆様に来校いただき、ありがとうございました。温かな声援が、子どもたちにとっては何よりの力になったと思います。心より感謝申し上げます。
持久走記録会
明日は、持久走記録会です。子どもたちは、毎朝の体力作りの成果を感じたり、これまでの自分の記録や最後まで走り通したりすることへ挑戦します。出発予定時刻は、次のとおりです。
8:20 開会式
8:40 1年女子、8:50 1年男子、9:00 2年女子、9:10 2年男子、9:20 3年男女、9:30 4年男女、9:40 5年男女、9:55 6年男女
10:05 閉会式
なお、保護者の皆様で参観をしたいという場合には、恐れ入りますが各自で新型ウイルス感染症予防対策をしていただきますようお願いいたします。また、校地内が持久走のコースとなっていることから、駐車場は確保できませんので、できるだけ徒歩等でおいでくださるようお願いいたします。
和食の日献立
今日も給食センターの栄養士の先生が、給食についてお話をしに来てくれました。触りたくなるエプロンですね。
1年生も、とても上手に当番ができるようになりました。配膳する人も受け取る人も、スムーズです。
今日は、和食の基本である「主食(ご飯)+主菜(鰹の揚げ浸し)+副菜(大豆の磯煮)+汁物(白菜の味噌汁)」がそろった栄養バランスが整いやすい和食の献立でした。お魚が苦手な子が多いと聞いていたのですが、ひとくち、ふたくちと食べていたのでびっくりです。驚きました。
明日の給食も楽しみですね。
〒970-0206
いわき市四倉町狐塚字松橋27
TEL 0246-32-2401
FAX 0246-32-2440