出来事
県中体連・吹奏楽部 激励会
6校時目は、中体連県大会に出場する選手、そして吹奏楽部の激励会を行いました。
生徒会長から出場する選手の皆さんへ激励のことばが送られました。
その後、県大会に出場する選手が大会への意気込みを力強く述べました。
各部の発表の後は、吹奏楽部の演奏が行われ、最後は応援団によるエールが行われました。
各部とも持てる力を十分に発揮してください。
総合学習(防災教育・3年避難所開設訓練)
本日も市の防災対策課の方々を講師に招き、避難所開設訓練を行いました。
先週学んだことを生かし、生徒は避難所開設に向けて主体的に取り組んでいました。
期末テストに向けて
早くも27日、28日には期末テストとなります。生徒たちは気持ちを切り替えて自主学習に励んでいます。
生徒会活動(昼の放送より)
昼の放送の時間を利用して、各常任委員会の月別活動反省と今後の活動目標について生徒会本部役員が各常任委員長にインタビュー形式で紹介しました。各常任委員会とも意欲的に活動していることが分かります。
これから、放送常任委員会の企画で、学級紹介を各学級委員長が行います。今日は1年1組の紹介を行いました。
学校評議員会
今日は、4名の学校評議員の方々にお出でいただき、授業を見ていただくとといもに校長から学校経営方針について説明させていただきました。そして、貴重なご意見をいただきました。今後の学校経営にいかしていきます。
総合学習(防災教育・2年生地域防災マップづくり)
今日は、市の危機管理課の方々に協力いただき、実際に町を歩いていざ大雨や地震時に危険となる場所を確認してきました。普段登校している通学路も視点を変えると、気付くことがたくさんあったようです。これから、好間町の防災マップを作成します。できたものは地域に公表したいと考えています。
※どんな学習をしているのか、ご家庭で話題にしていただければと思います。
総合学習(防災教育・3年生避難所開設訓練)
3年生の防災教育では、避難所開設訓練を行いました。市の危機管理課の方や好間支所、内郷地区センの方々、内郷消防署の方々の全面的な協力のもとで実施しました。生徒たちは、意欲的に取り組んでいました。防災教育は、防災や減災を目指すことは勿論、いざという時に中学生が地域に貢献できるように、そして地区のコミュニティとなれることを目的に行っています。そして、将来にわたり地域に貢献できる人材の育成を目指します。
※どんな学習をしているか、ご家庭で話題にしていただきたいと思います。
授業研究会(2年3組・社会)
本校では、教師の授業力向上を目指して授業研究会を全員が実施していきます。今日は、社会科の授業研究を行いました。授業の様子は、ビデオで撮影し、自分の授業を自己分析に使用したり、参観できなかった先生方が後で自由に視聴できるようにしています。今日の授業は、「地形図を使いこなそう」という学習課題で行いました。国土地理院が作成した実物の地形図をもとに、「かくれんぼゲーム」と題して、地形図のある地点をヒントを考えながら他の班に当ててもらう学習です。生徒たちは班の中で問題を解こうと熱心に話し合いを行っている様子が見られました。
中体連7日目
今日は、市中体連総合大会の最終日となり、水泳競技の2日目が行われました。昨日同様、本校生徒の活躍がありました。たくさんのご声援ありがとうございました。
<結果>
・ 女子100m自由形決勝 1位(県大会出場) ・男子100mバタフライ決勝 2位(県大会出場)
・ 女子100m背泳ぎ決勝 5位 ・ 男子100m平泳ぎ決勝 7位
中体連6日目
今日は、体操競技と水泳競技が行われ、本校では体操競技に1名、水泳競技に5名出場しました。特設部活動ですが、県大会の出場権を獲得した選手もいました。出場者出場した選手は、ベストを尽くして取り組みました。
<体操競技の結果>個人総合5位(県大会出場)、あん馬2位
<水泳競技1日目結果>
女子200m自由形 1位(県大会出場) 男子200m自由形 2位(県大会出場)
男子200m平泳ぎ 5位入賞 女子200m背泳ぎ 6位入賞
いわき市好間町小谷作字竹ノ内1番地の1
TEL 0246-36-2204
FAX 0246-36-2338