こんなことがありました

出来事

雪 無事、登校しました…。

 今朝は、西一岡・二岡(台ノ下)方面の登校の様子を見守りました。未明からの雪で、今シーズン初めての積雪があり登校が心配されましたが、転んで怪我をするなどの大きな混乱もなく無事に登校することができました。校庭も薄っすらと雪化粧、子どもたちも大休憩を心待ちにしているようです。

 さて、今週から本格的に授業が始まります。マスクの着用・手洗い・手指消毒等の感染症対策を徹底し、安全安心な学校生活が送れるようにしていきたいと考えています。

お知らせ 3年生に向けて…。(2年:生活科)

 2年生の3学期の生活科は「あしたへジャンプ」、1・2年生の集大成と3年生に向けての学習を行います。今日は、1・2組とも「成長した自分」を振り返りました。この2年間で、どんなことができるようになったかを振り返る内容です。あいさつや話の聴き方、ルールやマナーを守ること、時計を見て行動することなど沢山のできるようになったことが挙げられていました。自分自身の成長を実感できる時間になりました。

了解 一歩一歩確実に…。(しおか学級)

 5校時目、しおか学級では1組は計算問題、2組(4年生)がドリル学習を行っていました。(2年生は交流の音楽の授業で2年1組で学習中。)時間を決めて、集中して取り組むことができていました。できることを一つでも多くすることや、集中できる時間を少しずつ長くすることなど、丑年にちなんで一歩一歩確実に、そして3学期末のゴールの姿を思い浮かべ取り組ませていきたいと考えています。

了解 集大成に向けて…。(6年1組:算数)

 6年生にとって、3学期は小学校の集大成の時期です。6年1組の算数では、小学校の学習内容を完璧に習得するために、総仕上げ教材を使って取り組んでいました。(当然2組でも実施します。)今日は、3桁のたし算から四則計算が混じった計算までを行いました。これからも計画的に取り組ませていきたいと考えています。

ピース 集中しています…。(4年)

 4年生の授業の様子です。1組は理科「水のすがたと温度」の単元です。先生の問いに予想を立てるなど、意欲的に取り組んでいました。2組は国語「自分だけの詩集を作ろう」の単元です。いくつかの詩から、詩集のテーマを考えました。自分の考えを積極的に発表する姿が見られました。両クラスとも、新学期2日目から集中して授業に参加し、高学年へ向けて視界良好です。