こんなできごとがありました

日々の活動日誌

1年生も元気に登校できました

1年生にとって初めての集団登校。

上級生のお兄さん、お姉さんと一緒に

安全に登校することができました。

先生のお話をよく聴いています。

1年生にとっては、すべてが初めてです。

 

上級生の学級でも、

落ち着いて友達や先生の話を聴く姿が見られました。

 

校庭の桜は満開です。

ご入学おめでとうございます

本日、入学式が行われ、43名の新入生が入学しました。

少し緊張した様子でしたが、名前を呼ばれ、

全員元気に返事をすることができました。

最後までしっかりと話を聞いていて、とても立派でした。

6年生代表のお友達が、

「みんな兄弟のように仲良く生活しています」

「分からないことがあったら、何でも聞いてくださいね」

と優しい言葉で歓迎してくれました。

 

これから始まる小学校の生活、とても楽しみですね!

 

今日の入学式を陰で支えてくれたのは6年生です。

最上級生としての役割をしっかりと果たしてくれました。

1年間、6年生の活躍にも期待しています。

新学期がスタート!

学校に子どもたちの笑顔と元気な声が帰ってきました。

一つ進級して気持ちを新たに

新学期をスタートできたようです。

また明日から元気にがんばっていきましょう!

 

校庭の桜のつぼみ

校庭の桜のつぼみは

新学期のスタートに合わせて

開花の準備を始めています。

入学式の日には きっと満開の桜が

六小の子どもたちを迎えてくれることでしょう。

 

新学期の準備をよろしくお願いいたします。

こころの鬼をおいだそう!

そろそろ節分と言うことで、「豆まき会」が行われました。

よりよい学級にするために、学級ごとに追い出したい鬼を決めます。

 

  校長先生から節分の由来を聞きました   各クラスの代表が追い出したい鬼を発表しました

 

その後、5年生が中心となり各クラスに豆をまきました。

「鬼は外!」「福は内!」

とても元気の良い声が、学校中に響き渡りました。

 

 

【5年生】生活習慣病って?

3学期が始まり、身体測定を行いました。

    どのくらい大きくなったかな?

 

身体測定が終わった後は、保健の先生から「生活習慣病」に関する保健指導が行われました。

菌やウイルスが原因のものとは違い、自らの生活の乱れが引き起こす病気です。

生活習慣病にならない為にはどうすればいいのか考えました。

 

       自分たちが知っている病気についてホワイトボードに書きました

第2学期終業式

81日間の2学期も今日でおしまいです。

長かったようで、あっという間に過ぎてしまったような気もします。

今日は2学期の終業式が行われました。

全員背筋をピンと伸ばし、校長先生の話を聴いていました。

 

 

1・3・5年生の学校代表児童が、2学期の反省と冬休みへの期待を元気よく発表し、

 

 

たくさんの表彰もありました。

 

17日間の冬休みが始まりますが、ケガや事故のない楽しい冬休みにしてほしいと思います。

空をゆく巨人とは

開高健ノンフィクション賞受賞「空をゆく巨人」の著者、

川内有緒さんの講演会が行われました。

平第六小学校では、毎年の桜の植樹「いわき万本桜に行こう」のプロジェクトに

参加しており、考案者の志賀忠重さんとは毎年お世話になっています。

そんな志賀さんのことが書かれた「空をゆく巨人」。

どのような経緯で書かれたのか、どのような話なのかなどいろいろなお話を聞くことができました。

子ども達の質問にも丁寧に対応していただきました。

 

川内有緒さん、お忙しいところありがとうございました。

【5年生】放射線について知る

「放射線とはいったい何だろう。」

目に見えないものだからこそ、「怖い」というイメージがつきまといます。

そんな放射線について詳しく知る放射線教室が行われました。

 

石川教授をお招きし、様々な実験を通して放射線とは何かを確認しました。

 

ドライアイスで放射線が通った跡が見えます  放射線がどのようなものかキャッチボールで解説

 何が放射線を通さないかを実際に遮って実験

 

子ども達は配布されたプリントにびっしりとメモをとっていました。

貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。

自分の限界に挑戦!【持久走記録会】

良い天気の中、持久走記録会が行われました。

  6年生の堂々とした選手宣誓です。

 

今までの練習の成果を信じて、全力で走ります。

保護者の方々の応援もあり、練習の時の記録よりも良い記録がたくさん出ました。

 

 

 

表彰式も行われ、1位の子にはメダルが贈られました。

 

 

                 みんながんばりました!

【56年生】実際のコースを走る

持久走大会の試走が行われました。

実際のコースを走り、どのくらいペースで走るのかを確かめます。

 

                    6年生男子

 

                    6年生女子

 

                 5年生は全員でスタート

 

校庭で走るのとは違うようで、まだタイムにばらつきがありました。

本番に向けてどのように走るのか考えていく予定です。

宿泊活動3日目②

野口英世記念館の見学に来ました。

今日は野口英世の誕生日ということです。

ハイキングも予定されていましたが、天候の関係で中止になりました。

                                 野口英世の生家です

                          トリックアートを楽しんだり

  

         野口英世になりきったり、野口ロボットとお話ししたり

                                   ゲームもありました!

 

宿泊活動3日目①

おはようございます。宿泊活動最終日です。

朝の集いのラジオ体操では前に出て体操する子がたくさん!

積極的な行動に多くの拍手をいただきました。

  

      朝のバイキング、疲れがたまっているのか若干元気のない子も…

              食べた後は食事係がテーブルをキレイにします

 

宿泊活動2日目⑤

2日目も無事全ての日程が終わりました。

子どもたちはお風呂から上がり、明日の確認をして消灯です。

                                   2日目の班長会議

  

                                          お疲れ様でした。

宿泊活動2日目④

夜の活動はキャンドルサービスです。

薄暗い部屋の中で、ロウソクの火が神秘的に灯ります。

 

プログラムにはみんなで行うゲームもあり、楽しく過ごすことができました。

  

  

宿泊活動2日目③

午後の活動はスコアオリエンテーリングです。

看板に書かれているアルファベットを探して得点を競います。

山道を歩き回るので、みんな汗だくです。

                                こんな看板を探します

                                 よーい、スタート!

                                 どこにあるかな?

宿泊活動2日目②

野外炊飯でカレーを作ります!

薪で火をつけるのが一苦労…

煙が目に入り、涙と鼻水にまみれながらみんなで協力しました。

                                薪を折って使います

  

                               最高のカレーでした!

宿泊活動2日目①

おはようございます。

朝起きたら身支度を整え、清掃、朝の集いです。

昨日はなかなか寝付けず、眠たそうにしています。

                            布団の片付け

  

                     朝の集い                                         ラジオ体操