出来事
こんな風になっているんだ…。(4年1組:理科)
4年生の理科では、「動物のからだのつくりと運動」の単元を学習しています。今日は、人体模型(骨格標本)を使って、人間の体の伸びる・曲げる・回す等の動きを確認しました。標本と自分の体を比べながら、動く仕組みについて確認しました。理科大好きな一小の子ども達、目がキラキラ輝いていました。
不思議な光景…
爽やかな朝になりました。天気予報では、明日から下り坂とか…。
今朝は、君ケ塚方面の登校の様子を見守りました。ここではいつも不思議な光景を目にします。集合場所(セリア)のちょっと先を黄色い帽子の集団が登校していきます。西小の子ども達です。学区が微妙に入り組んでいるためかと思われます。他校の子ども達に負けないぐらいの一小の子のあいさつに、元気をもらっています。
ご多用の中、ありがとうございました!(PTA)
本日の午後、PTA三役会及び運営委員会を行いました。内容は、1学期・夏季休業中のPTA活動の確認と9月に実施予定の「PTAバザー」について話し合いました。特に、バザーについては土曜授業の日(9月7日)に併せて実施するため、児童の参加が多くなることを見越して綿密な話し合いになりました。役員の皆様、ご多用の中、本当にありがとうございました。
ひとつひとつ確実に…(しおか学級)
「しおか学級」の子ども達も頑張っています。今日は、算数の学習に一生懸命に取り組んでいました。ひとつひとつを確実に理解するために、何度も繰り返し問題に挑戦していました。これからも一時間一時間を丁寧に指導していきたいと考えています。
全ての教科に通じる力…(2年1組:国語)
2年生の国語では、「かんさつ名人になろう」の単元を学習しています。観察記録を書く時のポイントなど(題名の付け方・書き出し・様子・だんだん詳しく・気づいたこと)を学びます。今日は教科書の例文(写真参照)をもとに、どのように書いていけばよいのかを学びました。この学習は、これから先の学年そして色々な教科でも使える大切な力になります。ここでしっかりと身に着けておくと大きな宝物になります。
押すな!押すな…(しおかタイム)
今日のお昼の時間は、「しおかタイム」。学力向上の時間です。この時間を利用して下学年の子は図書室に殺到しました。理由は、お目当ての本を借りること…。学校司書の綱川先生や図書委員会の5年生に貸し出しを手伝ってもらいます。本が大好きな一小の子ども達。どんな本を借りているのでしょうか…。ご家庭でも、ちょっと覗いてみてください。
35分の1の授業ですが…(5年2組:特別の教科道徳)
小学校では昨年度から道徳が教科になりました。(中学校では本年度から)年間35時間(週一時間)行います。今日の5年生の授業を紹介します。「希望と勇気・努力と強い意志」を持たせるために、大リーガー・イチローを題材とした「いつも全力で」という読み物で考えました。子ども達にとっても身近な存在であるイチロー選手の話ということで、色々な考えや意見が出ました。年間35時間のうちの1時間ですが、この1時間を確実に行っていくことが大切だと感じました。
休む間もなく…(4年:体育)
4年生の体育の授業でも準備運動には「運動身体プログラム」を取り入れています。主運動に結び付く動きの他、体力面で落ち込んでいる部分を克服するための動きをプラスするなど休む間もなく体を動かすようにしています。この取組を年間を通して続けていくことにより、さらなる体力の向上へとつなげていきたいと考えています。
5月29日(水)今日の給食
今日の給食の献立は、チキンカレーライス(麦ごはん)・牛乳・小松菜とエリンギのソテー・フレッシュビーンズです。総カロリーは、665Kカロリーです。
初めての授業研究…(3年2組:算数)
第1回目の初任者による授業研究を行いました。教科は算数で「わり算」の単元でした。何日も前から指導教員の先生にご指導をいただきながら準備してきました。子ども達も先生を助けようと?一生懸命に活動しました。これからも学校全体で初任者を見守り、育てていきたいと考えています。
〒971-8151
いわき市小名浜岡小名字台ノ上1の1
TEL 0246-54-2626
FAX 0246-54-2627
onahama1-e@city.iwaki.fukushima.jp