出来事
テスト中?
9月27日(火)の学校の様子です。集中して机に向かっています。
テスト中?ではありません。朝自習の様子です。今日は中間テスト。最後の追い込みに余念がありません。写真は1年生ですが、この学級に限らずすべての学級・学年で頑張っています。
学習用具を準備して、カバンは廊下へ。
【校地内にはコスモス】
まさしく「秋桜」。お彼岸を過ぎ、秋の花や少しずつ色づいた木々の葉が生徒を見守っています。
震災学習【第1学年】
9月22日(木)に、総合的な学習の時間で「震災学習」を行いました。原子力災害を中心とした資料の収集・保存の展示を見学し、震災の記憶の風化防止のための情報発信を行うことで防災・減災に役立てることができました。
生徒たちは、当時2歳のため、震災の写真を見て衝撃的だったと話しておりました。また、施設の方から直接お話を伺うこともでき、より臨場感が高まったようです。将来に向けて、防災に関して考えていく必要があります。後日、壁新聞にまとめ、文化祭に掲示します。
Jヴィレッジでは、施設見学や歴史、震災当時のようすなど講話をいただいた後に、ピッチでサッカーをして充実した時間を過ごしました。
●出発式のようす
●バスの中のようす
●東日本大震災・原子力災害伝承館内の学習のようす
●Jヴィレッジ館内のようす、天然芝ピッチのようす
1日総合学習の日です
9月22日(木)、本日は1日6時間を「総合的な学習の時間」とし、様々な体験活動を通して学びを深めています。
3年生は「職場体験」。草野地区内10の事業所様にご協力いただき、体験や見学をさせていただきました。学校としては3年ぶりです。コロナ禍を考慮し、午前中の限定とはいえ、快く受け入れていただいた皆様、誠にありがとうございました。
仕事の一端であっても自ら働く経験や、働く人から学ぶことで、仕事の喜びややりがい、苦労を少しでも感じ取っていけたら、と考えています。そして、生徒1人1人が自分の勤労観、職業観を広げ、将来、「自分はどう生きるか」考えてほしいと思います。活動の一部をご覧ください。
【美容室】
【コーヒーショップ1】
【コーヒーショップ2】
【住宅販売】
【レストラン】
見事な演奏でした NHK東北ブロック大会銅賞おめでとう!
9月17日(土)、本校合唱部が、NHK全国音楽コンクール東北ブロック大会に福島県代表の4校の一つとして出場。見事な演奏で入賞し、銅賞に輝きました。初出場にもかかわらず、大変落ち着いた態度で、「いつものように演奏できた」との顧問、生徒の感想でした。
かねてからずっとテーマにしていた「聴いてる人の心に届く感動の歌声を響かせよう」の通り、言葉を大切に、かつ情感豊かに歌い上げ、聴く者に感動を届けることができたと思います。
歌い終わったあとの生徒の笑顔がすべてを物語っているようです。
保護者の皆様、地域の皆様。応援、ありがとうございました。合唱部は、9月24日の全日本合唱コンクール東北支部大会(郡山)へ向けて張り切っています。
修学旅行(関東)の翌日は松島へ。
明日のNHK全国音楽コンクールブロック大会(名取市文化会館)に向けて、合唱部が松島文化交流会館で練習しています。今週は、修学旅行や遠足などがあり、普段通りの練習ができませんでしたが、やっと全員がそろい歌うことができます。大きなステージで草中の素直な美しい歌声を届けてほしいと思います。
1学年遠足 ~きずな大作戦 2022 パート2~
秋空のもと、ひたち海浜公園に遠足に行ってきました。
アトラクションを満喫する生徒、自転車に乗って公園内を散策する生徒の姿が見られました。
グループの仲間と楽しい一時を過ごし、お互いを思いやる気持ちや協調性を学び、絆を深めました。
草中修学旅行隊その⑯~帰路に就きました~
那須ハイランドパークを後にしました。普段見せない、笑顔がいっぱいです。
草中修学旅行隊その⑮~♫番外編♫~
合唱部が今週のコンクールに向けて、練習に取り組んでいます。
この取り組みが、ステージへの発表につながります。がんばっていますね。♫
草中修学旅行隊その⑭~職場体験~
午前と午後を交代しながら、体験学習とアトラクションを楽しんでいます。
2年遠足
鶴ヶ城を背景に全員集合です。
班別自主研修がスタートしました。久しぶりに使い捨てカメラを目にしました。