出来事
いじめに関する出前講座実施
6校時に、弁護士さん8名を講師にお招きし、それぞれの学級ごとに「いじめに関する出前講座」を行いました。きくたけ学級の皆さんも交流学級で同じく講座に参加しました。
いじめは人権侵害に当たるものとして、法律も交えながらのお話しに、真剣な態度で「いじめ」について考えてくれた生徒の皆さん。今日の講座はいかがだったでしょうか。本日の講座の内容は、1年生から3年生まで、どの学年でも同じ内容となっていました。子どもだから…ではなく、同じ人間として、相手の気持ちを考えて対応していくことの大切さを感じた1時間となりました。ご家庭でも、お子さんと本日の出前講座の内容を話題にしてみてください。
好間中学校の校訓に「友情愛郷」があります。友も故郷も、私たちが大切にしていくべきものとして、この校訓が受け継がれてきたと思います。好間中学校で、思いやりの心を育んでいきましょう。
講師を務めていただいた弁護士の皆さま、お忙しい中、貴重なお話しをありがとうございました。
授業研究【2年生理科】
このところ、授業研究の記事が多くなっていますが、本日も、2年生の理科で行った授業研究の様子を紹介します。
「生物のからだのつくりとはたらき」から刺激に対するヒトの反応時間についての授業でした。実験で得たデータをもとに、刺激を受け取ってから反応するまでのしくみについても考えていきます。自分たちの身体について考える興味深い内容でした。
2年生の積極的に学習に取り組む姿勢が生きた授業でした。これからも協力して学んでいきましょう!
授業研究【2年生国語】
今日の授業研究は、2年生の国語です。キーセンテンスに着目して、筆者の主張を要約します。1年生の時にも要約にチャレンジしていますが、今回はどうだったのかこれから検証です。
先生方も、より学習成果の上がる授業作りを目指します。生徒の皆さんも、授業の時間を大切に自分を磨いていきましょう!
授業研究【1年生英語】
1年生の英語で、授業研究を行いました。1時間の授業の中で、先生と生徒、生徒同士と英語でのコミュニケーションが広がります。より生活の中での実践に繋がるようにと工夫された、テンポのよい英語の授業が展開されました。
ちなみに、文法的には一般動詞の三人称単数現在の疑問文とその応答についてとなりますが、まずはコミュニケーション重視です。1年生のみなさんは、楽しく、そして真剣に学習を進めていました。
学力テスト(3年生)
本日は3年生が学力テストに挑戦しています。希望進路の実現に向けての力試しです。
効率よく学力を向上させていくには、今回のようなテストでできなかった問題を、次は得点とできるように理解を深めることが大切です。今回のテストで何点取れたかは、力試しとしては大切ですが、力を伸ばしていくには、この後の取り組みが大事ですね。
新人戦県大会【野球】
10/22(日)あいづ球場にて、文部科学大臣杯第15回全日本少年春季軟式野球大会福島県大会兼第30回福島県中学新人野球大会が行われました。結果は県北第二代表の白沢中に1-4で敗れてしまいました。前回に続き残念ながら1回戦敗退という結果に終わりましたが、生徒たちは文化祭の準備と並行して県大会に向けての準備をしてきました。今回の経験を今後の取り組みに活かしてほしいと思います。応援ありがとうございました。
※大会の写真は後日掲載します。
お弁当に感謝
菊竹祭を実施する予定だった本日、通常の授業実施に合わせて、お弁当の持参となりました。やはりお弁当の日はお昼の時間が楽しみなようで、朝からお弁当を前にしてそわそわとしている様子も・・・。
先生は愛妻弁当ですか?と女子生徒の声も上がっていました。残念ながら、先生方は忙しい菊竹祭当日の1日を想定し、みんなでお弁当を注文していたので愛妻弁当ではありませんでした。しかし、「愛妻弁当」なんて言葉が出てくるあたり、家族や食を大切にする文化は、現代でも脈々と受け継がれているのだと嬉しくなった瞬間でもありました。
現代と言えば、男性の育児参加や、男性が料理をするテレビ番組も増えているので、子どもたちが楽しみにしていたお弁当の中には、お父さんが作ってくれたお弁当!もあったのかもしれませんね。
いずれにしても、笑顔でお弁当を食べている子どもたちを見ると、忙しい中お弁当を準備していただいた保護者の皆さまに感謝せずにはいられません。ありがとうございました。そして、ごちそうさまでした!
菊竹祭の延期について
生徒、教職員一丸となって準備を進めてきた菊竹祭ですが、インフルエンザの罹患率が高くなっているため、延期としました。ご来場のためにお仕事の都合を付けていただくなど、楽しみにしていただいていた保護者の皆さまにも、大変ご迷惑をおかけし申し訳ございません。菊竹祭に向けて一生懸命に準備を進めてきた生徒に対し、より安全で満足できる環境での菊竹祭開催をと考えておりますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
本日、変更後の菊竹祭の日程を配布物並びにメールにてお知らせしましたが、平日での開催へと変更となります。内容については、予定していた通りの実施しますので、都合がつく保護者の皆さまについては、多くのご来校をいただき、生徒の活動をご覧いただきたいと思います。
現在もインフルエンザの罹患拡大が心配される状況です。本校では、必要な感染症対策を実施していきますが、お子さまだけでなく、保護者の皆さまについても、体調管理には十分お気をつけください。
※菊竹祭については、ご家族の皆さままでの公開としています。変更後の日程については、一般の方も閲覧する当ホームページでのお知らせはいたしませんのでご了承ください。
授業の様子
菊竹祭を控え、それぞれに準備を進めていますが、授業もおろそかにはできません。授業の様子を見に行くと、真剣に授業に取り組む生徒の姿が見られました。めりはりをつけて、学力向上も行事からの学びも最大の成果をあげられるよう頑張ってくれているようです。
登校の様子
制服に関するアンケート、お世話になっています。web上での回答もご案内したところではありますが、学校で使用しているネットワークセキュリティーの都合により、アクセスができない状況も多く見られるようです。ご迷惑をおかけします。webでのアクセスができない場合には、配付しましたアンケート用紙での回答をお願いします。
今週の月曜日から冬服への完全移行となりましたが、登校の様子を見ると、上着を脱いで登校する姿も・・・。上着は持参し、必要に応じて脱ぎ着しているようです。寒暖の差が大きいこの時期、自分で着るものを調節して体調管理できる力を育てたいものです。
いわき市好間町小谷作字竹ノ内1番地の1
TEL 0246-36-2204
FAX 0246-36-2338