草野中学校の様子

出来事

女子バスケットボール部 県大会がんばりました!

 2月4日(土) 第49回福島県U15新人バスケットボール選手権大会が田村市総合体育館にて開催されました。

 本校の女子バスケットボール部は、市大会を勝ち抜き出場しました。

 1回戦は、強豪の南相馬市立鹿島中学校と対戦しました。

 試合はスピードのある速い展開となりました。本校の良さでもある粘り強さでくらいつきましたが、あと一歩及ばず惜敗となりました。

 生徒達は、この負けを今後に生かし、中体連までさらに強くなりたいと話していました。

 応援ありがとうございました。

 

【試合の結果】 草野中 37 - 71 鹿島中  惜敗

 

         1Q   6 - 15

         2Q  14 - 21

         3Q   4 - 15

         4Q  13 - 20

  

3年生 ありがとうございます

 2月24日(金)、3年生を送る会を開きました。1・2年生が3年生へ感謝の気持ちを込めて、生徒会を中心に学級でも準備してきました。全校生が3年生の思い出を分かち合い、楽しいひとときを過ごすことができました。

【会に先だち、表彰伝達です。文化活動、体育的活動ともにすばらしいです】

【3年生入場】

【3年生を漢字一文字で表すと?など1・2年生、及び3年生へのアンケート結果をスクリーンに映し出します。大いに盛り上がりました。】

【応援団の新チームもだいぶできあがってきたので、披露しました】

【1・2年生から3年生へ、クラスごとにメッセージを送ります】

【1・2年生の各クラスが模造紙に作ったメッセージを贈呈しました】

【3年生からお返しに、お礼のメッセージです】 ありがとうございました。

 

どの部に入ろうかな

 2月21日(火)本校の入学説明会を草野小学校を会場に行わせていただきました。その後、部活動見学の時間を設けたところ、たくさんの児童、保護者の皆様に集まっていただきました。誠にありがとうございました。部活動は生徒の心身の健やかな成長にとってとても意義があります。ぜひ、自分に合った部活動を選んでほしいと思います。

【文化部】合唱部です

【屋外の部活動】陸上部、ソフトテニス部、野球部です。主に通路付近から見学していただきました。

【屋内では】卓球部、バスケットボール部、バレーボール部です。ギャラリーに上がって、または外から見学していただきました。

 北風が冷たく、大変寒い中、熱心に見学をありがとうございました。

 

ソフトテニス部 快調です

 2月18日(土)、中学生ウィンターフェスティバル ダンロップカップいわき地区予選大会が行われ、本校女子ソフトテニス部が団体優勝をしました。この結果、上位大会での活躍が期待されます。先日の大会に続いて好成績が続いています。今後も精進を続け、力量を高めてほしいと思います。

生徒会委員会もまとめと引き継ぎです

 2月17日(金)、後期委員会活動反省を行いました。この日は、後期の活動を振り返り、残りの期間の活動改善へ向けて話し合いました。さらに、3年生が間もなく卒業することから、次年度当初の活動について話し合った委員会が多かったです。本部の皆さんの話し合いをみていても真剣そのもの。どの活動についても、3年生は何を後輩に残し、後輩はどんなことを引き継いでさらに発展させていくのか。真価、進化、深化、、、さまざまなシンカがためされます。

1 本部 どうすればさらに良い活動になるか、、、

2 風紀委員会 小集団で話し合い活動

3 給食委員会 当番活動頑張っています 各学年の考えを板書しています

4 環境・安全委員会 様々な方にお世話になって植物を育てています

5 清掃委員会 毎朝がんばっています いつ、どのように活動すればより良いか

6 保健委員会 学校生活の衛生環境を整える大切な仕事です

7 放送委員会 学校生活にリズムと変化をつけるには、、、

8 図書委員会 より多くの生徒に読書に親しんでもらうには、、、

各種表彰をいただきました

 2月17日(金)、生徒の努力と活躍を称えて、草野公民館と関連団体の皆様から表彰をいただきました。本日は、受賞生徒を代表して3年生3名が表彰式に臨みました。さらに、生徒全員への副賞なども多数いただきました。ありがとうございます。

1 「社会を明るくする標語展」に本校生徒がふるって募集したことに対し、いわき市青少年育成市民会議 平地区推進協議会草野支部様から表彰をいただきました。各学年金賞の標語は、本校の生徒昇降口に立派な看板となって掲示していただきました。草野公民館前には、銀賞、銅賞の標語も含めて入賞した標語を掲示しています。ぜひ、ご覧ください。

 

 2 「文化部門」において優秀な成績を収めた生徒へ、同じく草野支部様から表彰をいただきました。

3 「体育部門」において優秀な成績を収めた生徒へは、いわき市草野地区体育協会様から表彰をいただきました。

【最後にそろって記念写真です】

 これを励みに、今後も生徒が活躍できるよう教育活動を推進して参ります。関係機関の皆様、重ねてありがとうございました。  

学年末テストが始まりました

 2月16日(木)、1・2年生の学年末テストが始まりました。

1年生も、

2年生も、がんばっています。

休み時間には、次の教科について最後の追い込み、確かめ合いをしています!

 テストは明日までです。これまでの学習の成果を発揮できるよう、集中力を発揮してがんばりましょう。

朝の登校風景

 2月15日(水)、朝の登校風景です。週番生徒が挨拶運動をしています。今朝は、冷たい風が吹き、厳しい寒さとなりました。登校する生徒はやや早歩きで、さすがに寒そうでした。そのような中でしたが、係の生徒も登校する生徒も挨拶は元気に行っていました。さすが草中生です。

 やや強い北風に掲揚塔の旗もはためいています。

朝の活動とラストスパートタイム

 2月14日(火)、1・2年生は明日からの学年末テストに向けて、本校恒例の「ラストスパートタイム」に入っています。

【まずは朝の風景から】清掃委員による階段清掃です。黙々と、そして、とても丁寧に階段を掃除しています。

【昼休みのラストスパートタイム】廊下には、教科の問題がズラリ

1年生も

2年生も

3年生も 3年生は高専や県立高校の入試に向けて頑張っています

 どの学年でも、分からないところを先生に教えてもらったり、級友同士で教え合ったりする姿が見られます。でも、とても静かです。こうしたことが自然な姿となっていることに感心します。大変よくがんばっています。

朝の活動から

 2月13日(火)、朝の風景です。この115日とは「ギリギリ登校」をせずにゆとりをもって全員が登校できた学級に認められるものです。生徒会活動、本校の伝統の一つです。

 それにしても115日連続、というのはすばらしいことです。本校の朝の様子は?

 13日本日、いつもと変わらない朝の風景です。登校後、落ち着いた生活ができるように、生徒会役員の生徒達が看取りや呼びかけを行っています。

 どの教室も落ち着いて、自主的に学習をしている生徒が多いです。1・2年生は今週、学年末テストを控えています。いつも以上に頑張っています。

【1年生】

【2年生】このクラスでは、学級担任による手書きのメッセージがモニターに。

【もちろん3年生も】 多くの仲間がこれからの入試に供えています。

【放送室からは今週のめあてなどを専門委員会が発表し、呼びかけています】

 昇降口では朝の挨拶運動、清掃委員会による昇降口清掃、環境・安全委員会による花の水やりなども欠かさず行われています。こうした様々な活動が、落ち着いた中にも活発な学習につながっています。